【4ページ目】近松 | ファイアーエムブレム サイファ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【4ページ目】近松 | ファイアーエムブレム サイファ

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ファイアーエムブレム サイファに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ファイアーエムブレム サイファ担当アカウント@yuyutei_fe0_s 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

近松 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【近松】サイファ オンライン対戦について

    posted

    by 近松

    chikaon.jpg
    サイファ オンライン対戦について
    皆様こんにちは。
    現在は多くのカードショップが閉店していたり、営業時間の短縮によってショップ公認大会が行われないご時世の為、 サイファで遊ぶ機会が滅法減ってしまったと思われます。

    そこで、今回はSkypeやDiscordなどの通話ツールを用いたオンライン対戦の使用感などを記事にまとめます。
    サイファをしたくても出来ない方は、是非参考にしてみて下さい。
    必要なもの

    デッキ
    cardgame_deck.png

    サイファで遊ぶには必要不可欠のデッキですね。
    一点、スリーブに関しては無地のものよりキャラスリや模様が入っているものの方がオススメです。
    カメラ越しだと、どうしてもオーブや裏向きの絆カードが数えづらくなり、無地のスリーブですとより一層視認性が悪くなります。

    sleeb.jpg

    もし準備出来るなら、キャラスリに変えておくと対戦がスムーズになるでしょう。
    パソコン、Webカメラ
    computer_laptop.png

    こちらもオンライン対戦では必須。Webカメラを固定するツールとして、アームのようなものもあると便利だと思います。
    しかし、現在はテレワーク需要等でWebカメラが品薄になっているそうです。
    スマートフォンまたはタブレット
    sankyaku_smartphone.png stand_tablet.png

    では、パソコンやWebカメラが無い場合は、アプリを導入したスマートフォンやタブレットでWebカメラを代用しましょう。
    メタルラック等の上に置けば綺麗にカメラ代わりとなります。端末が複数あれば、相手の画面も見やすくなります。
    ダイス、コイン
    saikoro_145.png sports_coin_toss.png

    通話越しでのじゃんけんは難しい為、先手後手を決める道具は用意しておくとオススメです。
    数字が大きく表記されているもの(トランプなど)
    no.jpg

    これは実際に自分がオンライン対戦を行って欲しくなったものです。
    手札はどうしてもカメラに映らないので直接枚数を尋ねるしか確認方法が無いのですが、予めその数を提示しておけば試合がスムーズになります。
    手札だけでなく、オーブもカメラ越しですと確認しづらい為、あると便利ですね。
    オンライン対戦の感想

    実は1弾の頃から友達とSkypeを使用してオンライン対戦を行っていました。
    新しいデッキを試したくなったり、純粋に「今すぐサイファをやりたい」と思った時にすぐパソコンを立ち上げていました。
    オンライン対戦と実際のオフでの対戦では、勿論オフの対戦の方が快適ですが、
    そこまで大きな差は感じず、外に出なくても変わらずサイファが出来るのはメリットだと思います。

    また、オンライン対戦の大きな利点として、
    • 新しいデッキや改造案を思いついた時に、「すぐに」試す事が出来る
    • カード公開のあった新弾要素を取り入れる
    • ショップ対戦会に行けなくてもサイファが出来る
    • フリーソフトやアプリ等を用いて対戦を録画出来る

    の4点が挙げられます。

    まず、対戦相手がいれば24時間いつでもサイファが出来ます。
    その為、ふと思いついた案が冷める前に実戦出来るのは非常に重要です。
    自分も帰路で考えた案をまとめ、帰った後にすぐ試す......この繰り返しはサイファの地力を上げるのにうってつけのプロセスになっていました。

    次に、Twitterでの公式の新弾カードが公開された場合に、既存のデッキに採用したらどうなるのだろうとすぐに実験する事も行っていました。
    実際に使用してみないと強さが実感出来ない事がサイファには多いので、新弾の予習としてもオンライン対戦を活用していました。

    また、自分は仕事やバイト等で公認のショップ対戦会に行く機会が限られていたのですが、
    サイファがしたくても大会に行けない状況が続いていた時にはオンライン対戦に熱中していました。
    転勤で近くに公認大会の環境が無かった時も、非常に役立っていました。
    公認大会とは違って、待ち時間もほぼ無いのでガンガン対戦出来る点も魅力的です。

    そして最後に、自分は試した事が無いのですが、フリーソフト等を用いて対戦の様子を録画する事も可能です。 自分の対戦をすぐ見返す事が出来るのは便利ですよね。

    中々敷居が高く感じてしまうかもしれませんが、一回初めて見ると非常に快適で癖になりました。
    サイファしたくても出来ない方は是非とも試してみて下さい!

【近松】『その手が導く夜明け』発売後コラム

    posted

    by 近松

    【近松】『その手が導く夜明け』発売後コラム

    こんにちは!遊々亭@サイファ担当です!

    今回は3月19日に発売した最新弾『その手が導く夜明け』封入のカードについて、発売後のコラムを執筆いただきました!
    今回は近松さんのコラムです!!


    「その手が導く夜明け」収録で発売前より評価が上がったカードはありますか?
    勇心の白翼王子 リュシオン

    絆を使わずに出撃出来るシステムユニット。
    レベルアップか成長が誘発条件なので、比較的緩い条件で出撃が狙えます。

    「まばゆき白羽」によって戦闘力50以上の敵からは攻撃されない能力が個人的に評価が高いです。
    弓ユニットには弱いですが、中々嫌らしいスキルであり、戦闘力が高い敵相手にも攻撃を通しやすくなります。
    また、今までは特定のユニットにしか誘発を狙えなかった<5cジル>の撃破時成長スキルも、 リュシオンの存在で価値が上がりました。

    絡繰仕掛の童子 絡繰人形

    出撃した1cの敵を行動済みにさせるユニークなメタスキルを搭載しています。
    ヘンリー>や<トパック>等CCによってアドを得るユニットへの対処になり、 <オボロ>も踏み倒しCCを禁止する事が出来ます。

    絡繰人形自身が白の2cかつ弓ユニットである為、<6cカムイ男>の出撃対象になったり、
    オボロのパンプと相性が良く、白の強化になっております。
    使いやすく範囲が広いメタを持ち、デッキに採用しやすいのではないでしょうか。

    新たな伝説を創る者 アイク

    驚くべきは「神滅の蒼焔」。
    相手のオーブが0枚の時にアイクの攻撃を回避すると、勝利が確定するので撃破せざるを得ません。

    ルキノ>や<サザ>等のオーブを意図的に減らしやすい主人公だとよりプレッシャーをかける事が出来ます。
    「受け継がれし勇斧」によって、主人公の横に出撃すれば自動的に戦闘力90、オーブ2枚割りになります。
    HSを無理して使わなくとも、十二分に効果を発揮出来る、6c相応のユニットであると考えています。

    「その手が導く夜明け」環境で注目(組んでみたい、脅威に感じる等)の主人公は誰ですか?
    暁を呼ぶ風 サザ

    5弾ぶりのSRです。まず、4-2 戦闘力70のスペックで相当強力ですね。
    「闇剣殺」によって、毎回オーブをスキルによって破壊する事が出来ます。
    CCしたターンにはオーブを退避に置けるので、サザのクラスチェンジコストが2である点とも噛み合っております。

    「災断の閃風」ではレベルアップしている味方は敵のスキルによって撃破されなくなります。
    サザ主人公の場合、<ゼフィール>の「ハルトムートの強刃」でオーブを破壊されなくなるのは大きなメリットだと思います。 他のレベルアップしている味方も、<6cカム子>などで撃破されなくなるので、特定の主人公相手に得意に立ち回る事が出来ます。

    サザは<5弾の瞬殺>も依然として強力なスキルなので、両方のSRを採用すれば、非常に多くの主人公を見る事も可能でしょう。 上手い事、どちらのサザにCCしてもデッキパワーを落とさないようなデッキにしたいものです。

    満点桜の乙女武者 カザハナ

    飛行の支援30でデッキを固めると、「吹けよ! 春疾風!」によって、全ての味方の支援力が実質40になります。
    飛行は基本的に4cが60、5cは70となりますが、4c60でも実質100受け出来る為、 相手のデッキが戦闘力70+支援力20 合計90の攻撃中心だった場合、カザハナ自身にも、 横の飛行ユニットにも攻撃を通すのが非常に困難となります。 その場合、スキル撃破か必殺攻撃による対処が主な手段となる為、結果的に相手のリソースを削ぐ事が狙えます。

    攻撃時も100以上を狙いやすいので、カムイ(<>・<>)や <ゼフィール>などといった戦闘力80ラインの主人公に有効打が増えます。
    「呼べよ! 風花嵐!」で地味に支援失敗の確率も落とせる為、ビートダウンにとって有難いスキルです。

    「その手が導く夜明け」の発売によって評価が上がった過去弾のカードはありますか?
    灼陽の天空王 ヒノカ

    「彩雲の戦士たち」によって退避から弓か槍の4c以下のユニットを出撃させる事が出来ますが、 今回の新カードでは<サイラス>や<カザハナ>等が該当します。
    ヒノカ自身、支援30の飛行ユニットであるので、カザハナ主人公の横にて採用してもデッキパワーを上げる事が出来ており、 槍飛行ユニットが多い為、非常に使いやすいです。

    今回の<リョウマ>によって、手札からヒノカを出撃させ、多面展開を狙うのも強力な動きであります。


    【担当】
    以上で今回のコラムは終わりです!近松さんありがとうございました!!

【近松】20弾公開カード先行レビュー(1)

    posted

    by 近松

    FE0新弾コラム.jpg
    【近松】20弾公開カード先行レビュー(1)
    こんにちは!遊々亭@サイファ担当です!

    今回は3月19日に発売する最新弾『その手が導く夜明け』封入のカードについて、
    現段階でのレビューを執筆いただく企画です!
    今回は近松さんにレビューしていただきました!

    新たな未来を拓く王 カムイ(透魔王国)

    透魔王国編のその後のカムイがSRになって登場。
    「神威の刀」ではデッキトップを無限エリアに置く事で、相手ターンまで戦闘力80になります。ほぼノーコストの5c80ユニットとして考えても問題無いでしょう。

    「未来はその手の中に」によって無限エリアの白か黒のカードのスキルを持つ事になる為、無限エリアのカードを増やす事はメリットにもなり得ます。

    またカムイ男、カムイ女からどちらでもCCする事が出来ます。
    「カムイ」というユニット名なので、横にカムイ男・カムイ女を出撃させる事も勿論可能です。
    カムイ男・カムイ女をコピーして、出撃もすれば2回強力なスキルを使えるので、サイファでよくある「このユニットの横にこのユニット置きたいな~」という現象が起こります。

    サナキ同様、今後の白黒のプールが増えるだけで分かりやすく強くなるカードです。白黒新規に期待でしたいですね。
    蒼き歌姫の息子 シグレ

    手札から無限エリアに1枚置く事で、主人公以外の敵を1体移動させる事が出来ます。
    手札は1枚失いますが、5cカムイのスキル対象が増えるので、透魔カムイ主人公では貴重なサポート役になります。

    「消える記憶、消えぬ絆」で白黒カードを1枚裏返して1枚ドロー。支援30でありながら貴重なドローソースです。 また、白黒支援30として考えると、10弾<Rシグレ>、<Nシグレ>、<エマ>の3種類しか存在しなかった為、総じて白黒プールの強化と言えます。

    闇と歩む勇光の王 リョウマ

    白か黒のユニットを行動済みにする事で、手札から6c以下の白を出撃させます。
    行動済みのコストは必要になるものの、絆を使用せずに踏み倒しが出来ます。

    総進軍<マルス>・<クロム>と異なるのは同じ色でも出撃可能な為、デッキ全体の色の種類を減らし、手札での事故を防ぎやすくなります。6c以下なので<10弾カムイ男>も出撃出来る点に注目。

    目玉であるのが「百折不撓の心」。
    リョウマが攻撃終了時に手札が3枚以下なら、1枚無償でドロー出来ます。貴重な白の無償ドローソースであり、少ない手札はリョウマ自身の踏み倒し効果によって実現しやすいです。

    あまり出番が無いかもしれないパンプスキルも踏み倒しと噛み合っており、リョウマ1枚で非常に噛み合いが強く、単体解決力が高いカードです。

    光と歩む清闇の王 マークス

    リョウマ同様、黒限定の踏み倒しスキルを持っています。
    5cの<レオン>、<カミラ>や<6cカムイ女>を踏み倒せるのは非常に強力です。

    「ルーラー・オブ・ダークネス」ではマークスが攻撃された時に、未行動にする事が出来、「黒の未来を示す者」ではマークスが未行動になると+30されます。 つまり、防御時に2回目以降の攻撃は100で受ける事になります。主人公にした際に、非常に硬いユニットとなり得ます。 また、防御時に敢えて未行動にせず、自分のターン開始時にルール通り未行動にする事で、100から攻撃する事が可能です。

    状況次第で、自分の計画に沿って選択出来るのは面白いユニットですね。勿論、後衛に出撃させ、「汝、我らが同胞よ」のコストにマークスを選択するのもアリ。

    デイン第15代国王 ミカヤ

    デイン女王のミカヤ。
    「暁の女王」では1裏・退避のミカヤを1枚重ねる事で2c以下の緑を退避から出撃。

    ミカヤのレベルが7以上であれば、行動済みにする事で、出撃対象を2cから7cに引き上げる事が出来ます。
    LVS7まで達成したら、破格な踏み倒しスキルになりますが、欠点としてはやはりそのレベルアップの速度でしょうか。 <5弾>か<12弾>のミカヤからCCし直して、LV7以上を目指さなければ、少々遅く感じます。緑の2c以下で強力なカードが出れば問題無いのですが......!

    敬虔なる聖少女 ローラ

    5cはCC時に行動済みにすると、なんと敵を1体撃破する事が可能です。
    撃破スキルの中でも中々コストが緩い方ですね。緑の撃破スキルは少ない為、重宝するかもしれません。

    また、他の味方と同じカードを手札から成長させ、2枚ドロー(実質1枚)出来ます。
    アイクやミカヤなど、成長させる事に意義があるデッキにて使用したいスキルです。

    デインの後継者 ペレアス

    「強き旧国の力」は宣言するだけで1枚ドローします。その代わりに、「血の誓約書」の効果によって、ターン終了時に手札が5枚以上あるなら1枚捨てなければなりません。 そのデメリット効果を打ち消すには、「最後の願い」によって2裏とペレアスを撃破すると、相手のターン終了時までに他の全ての味方が+20されます。

    「強き旧国の力」と合わせると、実質2裏・ペレアス撃破によって1枚ドロー・全体+20。ペレアスを行動済みにしなくとも、スキルを使用出来るのは魅力ですね。盤面を多く並べるデッキに採用して、相手に圧をかけていきたいです。

    デメリットがあるとしても無償1ドローは非常に便利ですので、それだけでも採用の価値は十分あるカードだと思います。

    デルブレー家の姉剣士 ルキノ

    5cでは、1裏と退避のルキノを2枚成長させる事で、ターン終了時までルキノの攻撃が神速回避されなくなります。 相手の主人公にも適用され、ターン終了時まで続くので再行動させるカードと非常に相性が良いです。 <12弾リュシオン>は、4枚以上重なっているユニットを行動済み・1裏で再行動させる支援20なので、是非とも採用したいですね。

    LVS4「女王に捧ぐ命」では自分のターン+10されます。主人公での運用の場合、上記のスキルを使用するだけでLV4になるので、総じて使い勝手の良いR主人公だと評価出来ます。

    隠棲の幼女 ニュクス

    4cは「無銘のグリモワール」によって手札を1枚捨てると、主人公以外で、戦闘力がニュクスより高い敵を撃破出来ます。 ニュクスの素の戦闘力は50なので、基本的に強力なユニットは処理出来ます。 <常闇カム子>などの横に出撃させると、パンプ効果が乗り、撃破対象が減ってしまう事には要注意。

    「禁忌に触れし指先」ではスキルの効果によって敵が撃破された時、相手の絆カードを1枚選んで裏向きにさせます。 ニュクス自身のスキルでも可能ですし、<カム子>や<レオン>、<カミラ>などの他のユニットのスキルでも誘発します。絆を多く使う<ゼフィール>や<サナキ>に有効打になります。

    また、ニュクス自体が支援30な為、デッキにも入れやすいのが高評価です。

    【担当】
    以上、20弾公開カード先行レビュー(1)でした! 近松さんありがとうございました!!

[B20]その手が導く夜明けカード売り上げランキング

by -遊々亭- サイファ担当

READ MORE

FE0 超買取強化カード紹介!!(8/31)

by -遊々亭- サイファ担当

READ MORE