【sinigami】アビス・レボリューション 第2弾「忍邪乱武」 新弾レビュー | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【sinigami】アビス・レボリューション .. | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【sinigami】アビス・レボリューション 第2弾「忍邪乱武」 新弾レビュー

posted

by sinigami

New-一押しロゴ--忍邪乱武-sinigami.jpg
アビス・レボリューション 第2弾「忍邪乱武」 新弾レビュー
こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

今回の内容は2023年6月24日発売「アビス・レボリューション 第2弾 忍邪乱武」の新弾レビューです。最後までよろしくお願いいたします。
■新能力
★W・メクレイド

山札の上から6枚見て、その中から指定された種族・コスト以下のカードを、コストを支払わずに使うことができます。

従来のメクレイドと同じ効果ですが、めくる枚数と使える枚数が2倍になったので、火力も2倍になりました。二刀流でガンガン踏み倒していきましょう。

★フレンド・バースト

ツインパクト・クリーチャーがバトルゾーンにある状態で呪文側を唱えることのできる能力です。ラスト・バーストやスマッシュ・バーストと比べ、タイムラグが発生しません。

すぐに使用できるのは便利ですが、他のクリーチャーを1体タップする必要があり、単体では機能しないという弱点があります。それぞれ臨機応変に使い分けたいですね。

■注目カード
★《聖カオスマントラ》

新しいOVERレア。相手の攻撃を牽制しつつ、登場時に相手クリーチャー全てをタップすることができます。

コストが少し重いですが、ニンジャ・チェンジ5を使用すれば、コストを支払わずにプレイすることができます。手札と場に1枚ずつある状態で入れ替え続ければ、何度でも相手の攻撃を阻止し続けることができますね。

光のOVERレアに相応しい、鉄壁の1枚です。

★《マジック・H・コレクター/♪マジソンを 集めて早し ストリーム》

ツインパクトのSR。自分の手札にあるツインパクトカードに、「S・バック:ツインパクト」を与えることができます。

デッキをツインパクトで固めれば、相手の攻撃に合わせて、ツインパクトカードを乱用することができます。クリーチャー面か呪文面のどちらかを選択して使用するので、戦術の幅は無限大です。

カンゴク入道>や<鬼ヶ大王 ジャオウガ>などの効果で、自分から暴発させにいくのもありでしょう。本体もジャストダイバーが搭載されているので、比較的成立しやすいコンボとなっています。

★《雷炎翔鎧バルピアレスク》

火のSR。手札からファイアー・バードを踏み倒し続け、5体破壊で追加ターンが発生します。

5枚要求値は結構難しいですが、<カモン・ピッピー>や<キャプテン・ドラッケン>で並べればなんとかなりそうですね。

第1弾の<クリムゾン・ワイバーン>以来、21年ぶりに登場したスーパーレアのアーマード・ワイバーンですが、ドラゴン関連の恩恵を受けにくい点が歯がゆいです。

★《終止の時計 ザ・ミュート》

終末の時計 ザ・クロック>亜種。S・トリガー・プラスで、相手の攻撃を全て止めることができます。

無条件で効果が発動する《終末の時計 ザ・クロック》と比較した場合、性能的には見劣りしていますが、5枚目以降と考えると悪くないですね。手札入れ替えもできるので、補助枠として組み込むと便利だと思います。

★《幻想と伝承の決断》

毎度お馴染み決断シリーズです。今回も、3つの効果の中から2つを選ぶ仕様となっています。

特に山札の上からランダムで踏み倒す効果が強いですね。2回分踏み倒せるのでとてもお得です。

また、相手の盤面にも触れることができるので、除去札としても優秀です。状況に応じて使い分けましょう。

★《十八番龍 エターナルグリーン ParLife》

自然のSR。特殊勝利条件として、自分のクリーチャーが18体以上あればゲームに勝つことが出来ます。当たり前ですね。

現実的にはかなり厳しい条件ですが、筆者はこういうカード好きです。

■あとがき
いかがでしたでしょうか?今回は新規だけではなく、再録も多いので有難いですね。よかったらぜひ遊んでみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE