5cティガウォック解説 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

5cティガウォック解説 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

5cティガウォック解説

posted

by sinigami

New-一押しロゴ-5cティガウォック解説.jpg
5cティガウォック解説
こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

今回は新発売「四強集結→最強直結パック」で再録されたカード、<絶海の虎将 ティガウォック>を採用した【オボロティガオック】をご紹介させていただきたいと思います。最後までよろしくお願いいたします!

オボロティガオックとは?
月光電人オボロカゲロウ>と<絶海の虎将 ティガウォック>を主軸としたコントロールデッキ。高い防御力と幅広い対応力が最大の魅力。
デッキレシピ
ツインパクトカード
2
D2フィールド
4


採用カード解説
時の法皇 ミラダンテXII / 奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ
このデッキのフィニッシュプラン。どちらか片方だけでも十分強力ですが、両方揃えるとほぼ完全に相手のSTを封じることができます。<月光電人オボロカゲロウ>、<絶海の虎将 ティガウォック>、<天災 デドダム>で山札を掘りつつ、その2種類を手札に揃えることが、一つの目標と言えます。

月光電人オボロカゲロウ / 絶海の虎将 ティガウォック
デッキのメインエンジン。<月光電人オボロカゲロウ>で5枚手札を入れ替えつつ、コストが軽減された<絶海の虎将 ティガウォック>を召喚して3枚ドローするのが、最も基本的な戦術です。

天災 デドダム
幅広いデッキで採用される潤滑油。<無敵死神 ヘックスペイン>と同じ能力ですが、コストや色に優れた強力なカードです。

天災 デドダム>を採用してから、3コストでマナ、手札、墓地が山札から弄れるので、色事故や手札事故が大幅に起こりにくくなったと思います。また、マナの色を備えつつ、マナの枚数自体も伸ばせるので、<界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ>の条件も満たしやすくなりました。

天使と悪魔の墳墓
強力なランデス呪文。強力な分扱いが難しく、そう簡単に採用されるカードではありません。

同じコントロールデッキでも、【5cコントロール】や【5c蒼龍】といったデッキは、<フェアリー・ミラクル>や<獅子王の遺跡>といったカードをプレイした際、ランダムに山札からマナゾーンにカードが落ちるので、予測がつきにくく、こちら側の被害が調整しにくい為、採用される機会は少ないです。

しかし、【オボロティガオック】や【ドロマーハンデス】といったデッキでは、手札から直接選んでマナに置くため、自軍の被害がある程度調整しやすく、長期戦により自然とマナが伸びるため、採用される機会が多くなっています。

超次元ホワイトグリーン・ホール
マナ回収札と防御札を兼ね備える1枚。状況に応じで様々な小型サイキッククリーチャーを呼び出すことができる、とても器用なカードです。

Dの博才 サイバーダイス・ベガス
手札補充と防御を兼ね備える一枚。盾から踏ませるためにも、天敵となる<希望のジョー星>を貼り返すためにも、4枚採用です。

毎ターン手札が増えるので、置いておくだけでプレイングの幅がかなり広がります。同時に、相手の攻撃を牽制できる点が嬉しいですね。

龍素記号Xf クローチェ・フオーコ / 煌龍 サッヴァーク
【カリヤドネループ】と【ギャラクシールド】対策のメタカードです。環境や地域に応じて、様々なメタカードを準備できる点が【オボロティガウォック】の魅力の一つです。

襲来、鬼札王国!
蘇生と破壊の効果を兼ね備える呪文。条件を満たせば一回で両方の効果を発動させることができますが、正直、どちらか片方だけでも十分強いです。

あらかじめ、<界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ>のスーパーS・バックや<天災 デドダム>で墓地を肥やしながら、効率よく蘇生させるのがコツです。

ハムカツ団の爆砕Go!
幅広い範囲を除去できる呪文。3000以下全破壊も強力ですが、ピンポイントでマナゾーンに送り込む能力もカード指定除去なのでとても強力です。クロスギアから<卍 新世壊 卍>、<結婚してくれやぁ!!>なども除去することができます。

超次元ガロウズ・ホール
自分のクリーチャー1体を手札に戻ることができる超次元呪文。自分のクリーチャーを使いまわせるカードとして重宝します。<超次元ホワイトグリーン・ホール>同様、状況に応じで様々なサイキッククリーチャーを呼び出すことができる、とても器用なカードです。

テック団の波壊Go!
マナに埋めても、盾から踏ませても、<Dの博才 サイバーダイス・ベガス>から踏み倒しても、手打ちしても強い呪文。数多のSTの中でもトップクラスで強いと思います。

界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ / 百族の長 プチョヘンザ
5色デッキでよく目にするいつもの組み合わせ。スーパーS・バックで相手ターン中に召喚しつつ、返しのターンに<百族の長 プチョヘンザ>に革命チェンジさせるのが黄金パターンです。

百族の長 プチョヘンザ>のファイナル革命も対面問わずよく刺さりますが、<界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ>の龍解を封じる能力も、最近流行のドラグナーデッキによく刺さると思います。

ニコル・ボーラス
大量ハンデスを行うクリーチャー。どさくさに紛れて<時の法皇 ミラダンテXII>の革命チェンジ元になれる点が可愛いです。

多少コストが重いものの、<天災 デドダム>を絡ませつつ、マナを伸ばして直接手札から召喚する、もしくは、<襲来、鬼札王国!>で墓地から蘇生させれば、割と簡単にプレイできます。

BAKUOOON・ミッツァイル
超天篇を代表する切り札。環境で暴れつくしたため、一時期は核兵器と呼ばれることもありました。

現在は殿堂入りしているため、1枚しか採用できません。<月光電人オボロカゲロウ>や<絶海の虎将 ティガウォック>、<天災 デドダム>で山札を掘りつつ、ピンポイントで<BAKUOOON・ミッツァイル>を探しに行きましょう。

見つけたら、捜索部隊達を生贄に<BAKUOOON・ミッツァイル>降臨です。<天啓 CX-20>、<クリスマIII>で山札とマナから<時の法皇 ミラダンテXII>&<奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ>を手元に引き込みつつ、<オコ・ラッタ>で相手のブロッカーなどを除去しながら<煌銀河 サヴァクティス>攻撃時に革命チェンジさせることができれば、完全勝利です。

GRゾーン解説
続召の意志 マーチス
GRゾーンを圧縮するクリーチャー。

クリスマIII
マナ回収GRクリーチャー。

天啓 CX-20 / サザン・エー
強力なドロー効果を持つGRクリーチャー。

煌銀河 サヴァクティス
時の法皇 ミラダンテXII>のチェンジ元。

オコ・ラッタ
相手クリーチャーを手札に戻すGRクリーチャー。

超次元解説
唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
勝利セットと呼ばれる汎用性と人気が高い3枚セット。リンクさせる機会は滅多にないですが、個々の単体スペックがとても高いです。

その先の未来へ、カミヤ・ミキ・ユア・ナルハ
小さな《勝利のガイアール・カイザー》と呼ばれるサイキッククリーチャー。手軽な除去手段としてとても便利です。

愛しい場所、マイカ・月ノ・ハルナ
ブロッカーを持つサイキッククリーチャー。<超次元ホワイトグリーン・ホール>でSTを盾に仕込みつつ、ブロッカーとして防御面で活躍してくれます。

アクア・アタック<
強力なドロー効果を持つサイキッククリーチャー。

時空の凶兵ブラック・ガンヴィート
優秀な除去札として活躍するサイキッククリーチャー。

激相撲!ツッパリキシ
クリーチャーのパワーを底上げするサイキッククリーチャー。地味な能力ですが、【オボロティガウォック】は意外にパワーが低いのでとても助かります。

基本的な回し方
天災 デドダム>でマナと手札を整えつつ、<月光電人オボロカゲロウ>、<絶海の虎将 ティガウォック>をプレイするのが序盤の動きです。《天災 デドダム》を召喚したとき、マナには五文明揃えつつ、手札に《月光電人オボロカゲロウ》、《絶海の虎将 ティガウォック》を持ってくるように調整するのがコツです。

その後は相手に合わせて試合を進めていきます。ビート対面には守りを固めつつ、コントロール対面には<ニコル・ボーラス>の大量ハンデスを狙うのが目安です。<時の法皇 ミラダンテXII>、<奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ>の2枚が揃ったら、フィニッシュへと動き出します。

あとがき
いかがでしたでしょうか?少しプレイングが難しいデッキですが、幅広い対応力を持つデッキなので、どんな対面でも広く見ることができます。自由度もかなり高いので、様々なカスタマイズをぜひ楽しんでみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE