【1ページ目】ニュース:2025年5月 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】ニュース:2025年5月 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

ニュース:2025年5月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

デュエルマスターズ 販売ランキング!(4/16 - 4/30)

    posted

    by ニュース

    16DM販売ランキング.jpg
    デュエルマスターズ 販売ランキング!(4/16 - 4/30)

    こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

    今回は4月16日から4月30日の販売ランキングを公開したいと思います。


    販売ランキング

    1位

    • C奇跡妖精サートゥル
    • {GS} G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
      各ターンに一度、自分の水、闇、または火のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。

    2位

    • C奇跡妖精メルクリ
    • {GS} G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
      各ターンに一度、自分の光、水、または闇のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。

    3位

    • C奇跡妖精マルス
    • {GS} G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
      各ターンに一度、自分の闇、火、または自然のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。

    4位

    • VR貴布人 テブルカッケ=エディ
    • スレイヤー
      このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
      超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える)
      自分のターンに一度、クリーチャーを1体、自分の墓地から召喚してもよい。

    5位

    • U洗打の妖精
    • {GS} G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
      ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)
      相手のクリーチャーが出た時、それが相手のマナゾーンにあるカードの枚数よりコストが大きいクリーチャーなら、持ち主の手札に戻してもよい。

    6位

    • C奇跡妖精ヴェヌス
    • {GS} G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
      各ターンに一度、自分の光、水、または自然のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。

    7位

    • R至高の邪騎 スベルニル
    • {GS} G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
      このクリーチャーが出た時、このクリーチャーから進化できるコスト5以下の、NEOクリーチャーまたは進化クリーチャーを1体、自分の墓地からこのクリーチャーの上に置いてもよい。

    8位

    • SR邪龍 ジャジーブラッド
    • G-NEO進化:水、闇、または火のクリーチャー1体の上に置いてもよい。
      W・ブレイカー
      このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。その後、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。そのクリーチャー以下のコストの相手のクリーチャーを1体選び、破壊する。
      これが進化クリーチャーなら、自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与え、それらはすべてブロックされない。

    9位

    • C奇跡妖精ユピ
    • {GS} G・ストライク(このカードを自分のシールドゾーンから手札に加える時、表向きにし、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
      各ターンに一度、自分の光、火、または自然のクリーチャーの召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。

    10位

    • Rソウルスカーレット アカネ
    • S・トリガー
      このクリーチャーが出た時、相手のエレメントを1つ選び、持ち主のマナゾーンに置く。
      超魂X(これがクリーチャーの下にあれば、そのクリーチャーにも以下の能力を与える)
      自分のターンに一度、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから召喚してもよい。


    遊々亭公式X(Twitter)、担当X(Twitter)では、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式X(Twitter)】 @yuyuteiNews
    【遊々亭 デュエルマスターズ担当X(Twitter)】@yuyuDuelM

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/21更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE