【30ページ目】sinigami | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【30ページ目】sinigami | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

sinigami アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【sinigami】デュエキングMAX2023 新弾レビュー

    posted

    by sinigami

    16DMコラム紹介.jpg
    デュエキングMAX2023 新弾レビュー
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回の内容は2023年10月21日発売「頂上決戦!!デュエキングMAX2023」の新弾レビューです。最後までよろしくお願いいたします。

    注目カード
    頂上縫合 ドギラディス勝3rd
    蒼き団長 ドギラゴン剣>の亜種。コスト6以下の呪文を踏み倒すことができます。

    EXライフが搭載されているので、相手のメタカードを貫通できる点が強みですね。呪文回収も行えるので、【4c邪王門】に組み込み、<百鬼の邪王門>の試行回数を増やしましょう。

    頂上混成 ガリュディアス・モモミーズ'22
    99コストの超大型クリーチャー。相手の呪文を制限することができます。

    火文明で相手の呪文を制限するカードはかなり珍しいですね。【青魔導具】や【モルトnext】の詰め札として運用しましょう。

    コストがめちゃくちゃ重たいので、<月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍>や<爆熱王DX バトガイ銀河>などの下準備が大切です。

    邪帝斧 デッドアックス⇔真なる邪悪 ザ=デッドマン
    邪帝斧 ボアロアックス>のリメイク。マッハファイターを付与させることができます。

    多種多様なドラグナーが全て除去札になるので、とても便利ですね。パワーも倍になるので、押し負ける心配もありません。

    超次元ゾーンに様々な文明のカードを準備し、色々なカードを踏み倒しましょう。

    頂上連結 ロッド・ゾージア5th
    轟く侵略 レッドゾーン>と<真・龍覇 ヘブンズロージア>の亜種。相手の行動を大きく制限することが出来ます。

    除去効果や侵略カードを組み合わせれば、相手に大きなプレッシャーを掛けることが出来ますね。コスト軽減効果を活かし、早期から圧力をかけていきたいです。

    MMM-ジョーキング
    防御札。相手の攻撃に反応し、手札から踏み倒すことができます。

    ジョーカーズには手札誘発系の防御札が存在しなかったので、革新的な1枚ですね。相手の攻撃を紙一重で凌ぎ、反撃することができます。

    マッハファイターも搭載されているので、複数枚採用しても腐りにくいです。

    ガイアッシュの海地図
    流星のガイアッシュ・カイザー>のリメイク。切り札のコストを軽減することができます。

    ほぼ本家流星のガイアッシュ・カイザーそのままですね。5枚目以降として採用されると思います。【刃鬼】や【ガイアッシュ覇道】に組み込みましょう。

    頂上接続 ムザルミ=ブーゴ1st
    奇跡の精霊ミルザム>のリメイク。多少条件は厳しくなりましたが、本家同様、分厚い盾を作成することができます。

    ヘブンズ・ゲート>で<音感の精霊龍 エメラルーダ>と一緒に踏み倒せば、即時コンボ突入です。色々なSTの組み合わせを模索しましょう。

    純潔妖精ガーベラ/ハイビとビスカの印
    可愛い‼ホンマ可愛い‼マジでめちゃくちゃ可愛い‼


    再録カード
    "轟轟轟"ブランド / BAKUOOON・ミッツァイル / メガ・マナロック・ドラゴン
    無双恐皇ガラムタ / 魔導管理室 カリヤドネ/ハーミット・サークル / ガル・ラガンザーク
    殿堂入りカードは再録が少ないので、有難いです。特に古い年式のカードだと本当に大変です。とても助かります。

    龍頭星雲人/零誕祭 / 時空の禁断 レッドゾーンX
    デッキ限定のカードは、枚数もかなり限られてくるので、入手が非常に大変です。細かい再録ですが、とても有難いですね。


    評価上がったカード
    煌メク聖戦 絶十 / 集結ノ正裁Z / 転生ノ正裁Z
    新規裁き呪文が収録されたので、評価をあげました。少し古いカードが多いので、今から集めるのは、少し苦労するかもしれません。


    あとがき
    いかがでしょうか?
    群馬、福岡、千葉で大型大会の開催が告知されたので、これからも盛り上がりが止まらないですね。環境は常に動き続けると思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。

【オリジナル構築】赤青マジック

【オリジナル構築】アナカラージャオウガ

    posted

    by sinigami

    DMデッキ.jpg
    【オリジナル構築】アナカラージャオウガ
    こんにちは!滋賀県のDMプレイヤーsinigamiです。

    今回は新発売「魔覇革命」の新規カードを採用した【アナカラージャオウガ】をご紹介させていただきたいと思います。

    最後までよろしくお願いいたします!

    アナカラージャオウガとは?
    CRYMAX ジャオウガ>を主軸とした、コントロールデッキ。8月の超CS新潟大会で準優勝に輝き、直後の大阪大会では見事優勝を勝ち取った。

    デッキレシピ
    クリーチャー
    20
    呪文
    4


    採用カード解説
    幻緑の双月|母なる星域、天体妖精エスメル|「お茶はいかがですか?」
    初動枠。2→4の動きで<キユリのASMラジオ>へと繋げるため、安心安全の8枚体制です。

    キユリのASMラジオ


    展開札。メタカードやブロッカーを一気に複数枚展開できるので、相手の行動を大きく制限することができます。

    ボン・キゴマイム|やせ蛙 ラッキーナンバー ここにあり


    相手の攻撃を鈍らせるメタカード。除去されても効果が消えないので、かなり耐久性が高いです。

    天災 デドダム / Disジルコン / Disメイデン
    色基盤兼潤滑油。特に<天災 デドダム>は最強です。また、<Disジルコン>は何回でも使いまわすことできるので、非常に優秀ですね。

    同期の妖精|ド浮きの動悸


    新規ツインパクト。相手の除去の身代わりになります。

    ボン・キゴマイム>を除去から守れるので、非常に便利ですね。また、Gストライクも全て自身で受け止めることができるので、攻撃面でも重宝します。

    呪文面もSTが搭載されているので、隙がないですね。完璧です。

    アーテル・ゴルギーニ


    新しい闇のSR。墓地からコスト4以下を蘇生することができます。
    何度除去されても<ボン・キゴマイム>を蘇生できるので、高い耐久性を実現できます。<同期の妖精>をセットで何度も蘇生すれば、まさに鉄壁ですね。

    除去効果やブロッカーも搭載されているので、押し切られる心配はないでしょう。長期戦でも安心です。

    CRYMAX ジャオウガ


    フィニッシャー。相手の手札・場・盾を一気に焼却できるので、反撃の芽を潰しながらダイレクトアタックに向かえます。


    回し方
    初動枠から2→4の動きで<キユリのASMラジオ>へと繋ぎ、ブロッカーを一気に並べましょう。

    除去されても、<アーテル・ゴルギーニ>で蘇生すれば、すぐに立て直せますね。ある程度盤面を整えたら、<CRYMAX ジャオウガ>をプレイし、一気に決着をつけます。

    あとがき
    いかがでしょうか?大型大会の告知や開催も発表されたので、これからもっと注目を集めるデッキだと思います。よかったらぜひ組んでみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました。

デュエルマスターズ買取強化カード紹介!!(9/30)

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE

【デッキ紹介】赤緑ジョーカーズ

by yoku

READ MORE

【デッキ紹介】ドロマーコンプレックス

by yoku

READ MORE