パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第44回「クズハコン」 | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第44.. | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

パートナーと共に環境を駆け抜けろ!第44回「クズハコン」

posted

by LOOK HAND

デジモン デッキ紹介.jpg
パートナーと共に環境を駆け抜けろ!
第44回「クズハコン」
こんにちは、LOOK HANDです。
ついにデジカEX4弾「オルタナティブビーイング」発売しました!
というわけで、さっそくオルタナティブビーイングのカードを使ったデッキを紹介します!

第2回目は、SR枠の<クズハモン>とSEC枠の<シャイングレイモンルインモード>のデッキです。


デッキレシピ
クズハコン
デジタマデッキ
4
4枚


動き悦明
LOOK44_1.jpg
育成エリア バトルエリア
メモリ1
ここから見ていきましょう。
※この盤面以外にも色々スタートする方法はありますが、とりあえずこの盤面からで
LOOK44_2.jpg
とりあえずドウモン(EX4)をバトルエリアへ移動、そしてディレイを使いメモリ+2します。
LOOK44_3.jpg
ドウモン(EX4)を手札の<クズハモン(EX4)>に3コスト進化します。
クズハモン(EX4)の進化時効果で手札から5コスト以下のオプションをコストを払わずに使用できます。(色条件は無視できない)ここで<イエローメモリーブースト>を使いましょう。
サーチしたあと、バトルエリアに置きます。
LOOK44_4.jpg
クズハモン(EX4)でオプションを使用したので、ここからオプションの使用で誘発する効果を解決していきます。
  • 進化元のポコモン(EX2)で1枚ドロー
  • 進化元のレナモン(EX4)でメモリ+1
  • 進化元のキュウビモン(EX2)で相手のデジモン1体DP-2000
  • 進化元のドウモン(EX4)で相手のデジモン1体DP-2000
そしてこの後クズハモン(EX4)で進化元のタオモン名称を登場しましょう。
ドウモン(EX4)はタオモンとしても扱うので、登場できます。
さらにドウモン(EX4)の登場効果で相手のDP6000以下のデジモンを手札に戻せます。
進化元のキュウビモン(EX2)、ドウモン(EX4)でDPマイナスがあるのでDP10000以下のデジモンは手札に戻せそうです。

単純に除去を入れながら、メモブ+LV5を展開できるので想像以上のアドバンテージです。
ここから先の動きがコントロール要素になっていきます。
※これから数パターン動きを紹介しますが、すべてここから動いたと考えてください。
LOOK44_5.jpg
(1)クズハモン(EX4)を<シャイングレイモンルインモード(EX4)>に5コスト進化します。
シャイングレイモンルインモード(EX4)は進化時効果で次の相手のターン終了まで、相手のデジモン全てをDP-5000します。
(同じ効果が消滅時でも誘発します。)

DP-5000を相手ターン終了時までかけるので、この効果が適応したあと出ていたデジモンにも付与されます。

例を出すと、育成からバトルに移動したデジモンにも、後から登場したデジモンにもDP-5000です。
デジカのルールではDPが0になったらルールにより消滅します。

例えば、グレイモン系のデッキが3コストでアグモンを登場させてもDP-5000でDPが0になれば登場時効果も使えず消滅します。

ハンターや、クロスハート、ベルゼなど育成をLV5まで育てにくいデッキに対してはかなり有効です。(そもそも、ブルムロードみたいにこれだけで詰みレベルのデッキもあります。)

シャイングレイモン(EX4)はアタック終了時
「このデジモンと相手のデジモン1体を消滅させ、≪リカバリー+1《デッキ》≫。その後、自分のテイマーがいるなら、空いている自分の育成エリアにデジタマカード1枚を孵化させる。」
という効果もあり、次のターンも全体にDP-5000が付与されます。
(アタック終了時に自身が消滅して、消滅時効果が誘発するので)
デッキによっては、この動きだけで1、2ターンもらえるので追加ターンみたいなものです。
LOOK44_6.jpg
(2)クズハモン(EX4)を<ウェヌスモン(BT10)>に4コスト進化します。
今はグレイモンで<八神太一(BT1)>が採用されることも多く、ウェヌスモン(BT10)が場にいるだけで進化時効果とアタック時効果が使えなくなることがほとんどだと思います。
先程のシャングレイモンルインモード(EX4)と違い、クズハモン(EX4)を進化元にしていないので次のターンもオプションを使えば進化元のデジモンを展開できるのが強いですね。
LOOK44_7.jpg
(3)ドウモン(EX4)を再びクズハモン(EX4)にコスト進化します。
新しく進化したクズハモン(EX4)の進化時効果でまた5コスト以下のオプションが使えるので、今度は、<ブラストファイア(BT1)>を使います。
このカードは相手のデジモンの元々のDPを3000に変更するのでします。相手のデジモンをDP3000にした後、ドウモン(EX4)の進化元効果でそのデジモンをDP-2000、その後クズハモン(EX4)の効果で進化元からドウモン(EX4)を登場させ、登場時効果で相手のDP6000以下のデジモンをバウンスします。

ブラストファイア(BT1)とドウモン(EX4)でDP+6000以上かかっていない限りこれで何でもバウンスできます。

結構DPを上げられると面処理しにくくなるデッキですので除去手段はあった方がいいと思います。
アラミタマ(BT8)>も似たような使い方ですね。


クズハモン(EX4)としょうりつ60%について
今回のデッキには採用されていないギミックですが、<クズハモン(EX4)>で<しょうりつ60%(EX1)>を使うとかなり面白いです。
LOOK44_8.jpg
盤面は動き方で説明した育成ラインでクズハモン(EX4)に進化、進化時効果で、しょうりつ60%を使用して、<ドウモン(EX4)>を登場させたところからスタートです。 (あと何でもいいのでテイマーを事前にバトルエリアに出しておきましょう。)
LOOK44_9.jpg
ドウモン(EX4)をクズハモン(EX4)に進化します。しょうりつ60%(EX1)の効果でドウモン(EX4)の色と同じ色のデジモンをトラッシュして進化コスト-4します。なので0コスト進化ですね。
LOOK44_10.jpg
クズハモン(EX4)の進化時効果で再びしょうりつ60%(EX1)を使用します。
クズハモン(EX4)の効果でまた進化元のドウモン(EX4)を登場させます。
お分かりかと思いますが、つまり手札にあるしょうりつ60%(EX1)とクズハモン(EX4)の枚数だけ横展開できるわけです。

横展開しなくても、単純にクズハモン(EX4)から進化できるLV7をに進化しても強いと思います。(進化コスト-4が入るので。)
結構いろんなLV7になれるので自分の好きなデジモンを選びましょう。


まとめ
今回紹介した<クズハモン(EX4)>ですが、本当にいろんなタイプのデッキが作れます。
オメガモン(BT1)>や<シャイングレイモンルインモード(EX4)>、<ガブモン友情の絆(BT6)>とか本当にいろんなLV7につながりやすいので、皆さんもぜひ試してみてください。

以上です。ありがとうございました。

2024年3月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(5/1)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE