好きなデジモンと強くなれ第十一回「ブルーフレアデッキ!」 | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

好きなデジモンと強くなれ第十一回「ブル.. | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

好きなデジモンと強くなれ第十一回「ブルーフレアデッキ!」

posted

by AKI

デジモン デッキ紹介.jpg
好きなデジモンと強くなれ第十一回「ブルーフレアデッキ!」
本ブログを開いていただきありがとうございます。AKIです。

遂に10弾ブースター「クロスエンカウンター」が発売しましたね。
既にデッキを考えている方も多いのではないでしょうか。
今回は新規収録されたブルーフレア関連のカードに注目したデッキを構築したので紹介していこうと思います。

組んでみて明確な弱点があるデッキだと感じたので、その辺りも含めて早速紹介していきます。

デッキレシピ
ブルーフレアデッキ
デジタマデッキ
5
4枚

主要カード紹介
ガオスモン
初手に引けるだけで展開が大きく変わるカードです。
ブルーフレアのLv4は登場時効果が優秀なカードが多いので消滅時効果で登場できると大きなアドバンテージを得ることができます。

グレイモン
登場時のサーチ効果に加えて、セーブも持っています。
進化元効果も非常に強力です。

メイルバードラモン
蒼沼キリハ>を登場させる効果を持ち、序盤で<ガオスモン>消滅時効果で登場してキリハまで登場させれると次のターンから一気に展開できます。

メタルグレイモン
このデッキのメインアタッカーであり、常に手札に持っておきたいカードです。
登場時の速攻に加え、自身の進化元枚数以下の相手デジモンをアタック・ブロック不可にする効果付きです。
マテリアルセーブで進化元をテイマーに挿すこともできるので、連続して<メタルグレイモン>を登場させることも可能です。

デッカーグレイモン
デジクロスで登場する際には最小でも5コスト登場になりますが、<デッカードラモン>が進化元にいれば相手デジモン1体をアタック・ブロック不可にできます。
デッカーグレイモン>をデッカーグレイモンに進化させることができるのも小回りが利いて良いポイントです。

サイバードラモン
オプションカードみたいな立ち位置のカードです。
最後の1打点にも出来ますし、アクティブにしてターンを返すこともできます。

蒼沼キリハ
このデッキの必須テイマーです。
セーブしたデジモンをデジクロス素材として使うには<キリハ>が必須なので出来る限り早く登場させたいテイマーです。

ブレイジング・メモリーブースト
5コストで6枚めくり、その中からブルーフレアを2枚サーチ+<キリハ>がめくれていれば登場させることができます。
事前に手札にあるキリハを登場させることが出来る裁定ならかなり魅力的なのですが...公式のQA待ちです。

プラズマデッカードランチャー
Lv6以上を手札に戻せる効果で、セキュリティ効果はLv関係なく手札に戻せます。
後述しますが、ワンショット系のデッキにめっぽう弱い構築なので少しでも勝ち筋を見出せるように採用しています。

デッキの回し方
いかに早く<キリハ>を登場出来るかが重要です。

キリハを登場させる方法の優先度としては、以下のように考えています。

(0)セキュリティ1枚目から登場
(1)<ブレイジングメモリーブースト>でのめくり登場
(2)<メイルバードラモン>とキリハがセットで手札にあり、<ガオスモン>消滅時効果によるメイルバードラモン登場
(3)メイルバードラモンを手出しで登場してキリハ登場
(4)キリハ手出し登場

状況次第でもちろん順位に入れ替わりはありますが、(1)(2)で出せるのが理想です。

キリハが登場出来れば、ターン開始時に3コスト確保できるので<メタルグレイモン>をデジクロスで登場させてからの展開も可能です。
メタルグレイモンで相手の場をストップし、連続で殴り切ってゲームセットまで持ち込むのがメインプランになります。

STグレイモン>もデジクロスの素材としてメタルグレイモンの進化元に置けるので1打点増やせます。
STグレイモンとサイバードラモンについては手打ち限定のオプションカードという考え方をすると良いです。

デジクロスを手札の素材で繰り返し行うとすぐに手札が枯渇してしまうので注意です。
グレイモンやメイルバードラモンで打点を稼いで、セーブをした後にデジクロス素材として活用するのが基本となります。

あえてグレイモンやメイルバードラモンで小突いて、相手の場に2体以上のデジモンを展開させるように動かせることが大切です。
強い点・弱い点
2体以上のデジモンを場に展開してくる構築には優位に立ちやすいです。
メタルグレイモン>1枚で相手の場を動けなくして、連続でアタックできるため速度で押し切れます。
しかし、裏を返すと1体のデジモンしか場に出てこない構築に対してはめっぽう弱いです。

ジエスモンデッキやアーマー体デッキに対しては優位に立てますが、アルファモンデッキやコントロール系のデッキには手も足も出ない印象です。

ブルーフレア対面は自分の場にデジモンを1体以下しか出さないようにゲームメイクすれば優位に立てるようにも感じています。

あと、<ソーラーモン>や<サイケモン>1枚で詰むのでLv3の除去札は検討する必要があります。

入れ替え候補
ブルーフレア関連カードの採用枚数は自分に合う形で調整してみてください!

ジェリーモン
キリハ>登場で1ドローできますし、進化元効果で相手のLv3を手札に戻すことも可能。

ホルスモン
ソーラーモン>、<サイケモン>対策に。

レオモン
ブロッカー要員として。

マグナモン&X抗体
ワンショット系のデッキに弱いため、ワンショットを防ぐ1つの方法として。<メタルガルルモンX抗体>も試してみたい。

ハンマースパーク
1ターンで<メタルグレイモン>登場から<サイバードラモン>を進化元に挿す動きをするには6コスト必要なため。<キリハ>とメモリーブーストのディレイを使っても1足りない。

フォービドゥントライデント
ソーラーモン>、<サイケモン>対策に。

攻撃プラグインA
少しでもセキュリティを早く削りたいそんなあなたに。

最後に
セーブやデジクロスといった新しい効果をフルに活用した構築なので回していて非常に楽しい構築です。
ブルーフレアの構築を組んでみようと考えている方の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

2024年3月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(5/1)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE