【1ページ目】月別記事:2020年10月 | デジモンカードゲーム | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】月別記事:2020年10月 | デジモンカードゲーム

デジモンカードゲーム 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デジモンカードゲームに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デジモンカードゲーム担当アカウント@yuyuDigi 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2020年10月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

10/16~10/28売り上げランキング

    posted

    by 遊々亭@デジカ担当

    デジモン 販売ランキング.jpg
    10/16~10/28売り上げランキング

    こんにちは、遊々亭@デジカ担当です!

    10/16~10/28期間の売り上げランキングを大公開です!
    今回は各レアリティの売り上げランキングとなります!

    遊々亭ではどのようなカードが人気なのか紹介していきたいと思います。
    是非参考にしてみて下さい!!

    SR販売ランキング TOP
    第1位
    SRミレニアモン
    【進化時】相手のデジモン1体をデッキの下に戻す。そのデジモンの持つ進化元は破棄する。
    【消滅時】このデジモンが進化元を持っていたとき、自分のトラッシュから、このカードをコストを支払わずに登場できる。

    SR1位は白からランクイン!

    進化時に相手のデジモンを除去!
    消滅時に疑似的に復活できる強力な究極体!粘り強く戦うことができる優秀なカードです!

    R販売ランキング TOP
    第1位
    Rスカルグレイモン
    【登場時】≪ブロッカー≫を持つ相手のデジモン1体を消滅させる。

    R1位は赤からランクイン!

    登場時に相手のブロッカーを1体消滅させる強力な効果!
    現状除去内蔵のデジモンは数多くないので、今後も採用されそうな1枚です!

    U販売ランキング TOP

    第1位
    Uアルゴモン

    ≪吸収進化-2≫(自分のデジモンが手札のこのカードに進化するとき、自分のデジモン1体をレストさせることで、支払う進化コストを-2する)

    U1位は緑からランクイン!

    主にアルゴモン系統のデジモンが所有している吸収進化!
    自分のデジモンをレストさせることで、支払う進化コストを-2することができます。

    C販売ランキング TOP
    第1位
    Cカブテリモン
    進化元効果
    【自分のターン】レスト状態の相手のデジモン1体ごとに、このデジモンのDPを+1000する。

    C1位は緑からランクイン!

    相手のレスト状態のデジモン1体ごとに、DPを+1000する進化元効果!
    緑は相手のデジモンをレストさせる効果が豊富なので扱いやすい1枚ですね。

    今回は緑のカードが人気でしたね!
    次回はどのようなカードがランクインするのでしょうか。
    お楽しみに~


    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デジモンカードゲーム担当Twitter】 @yuyutei_digi

めざせ最強進化! 第6回「2弾環境まとめ 紫・多色編」

    posted

    by 八坂

    デジモン デッキ紹介.jpg
    めざせ最強進化!
    第6回「2弾環境まとめ 紫・多色編」
    こんばんは。八坂です。
    まとめと言いながらやたらと長くなってしまったせいでもう4記事目です。前回までの記事はこちらからどうぞ。(デッキタイプ分類赤青黄緑黒)
    いい加減今回で最後にします。今回は紫〜多色です。よろしくお願いします。


    ピエベルゼ デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    4枚
    1枚

    分類:アグロデッキ

    紫の主要なデッキタイプの一つ。
    キメラモン>や<ピエモン>など進化よりも登場することで強力な効果を発揮するデジモンと、ワープ進化できる<ベルゼブモン>あたりで高レベル帯を占めることで基本低レベル帯で戦いつつ、状況に合わせて大きな動きもできる器用なアグロデッキです。

    アグロデッキと言うには成長期が少ないのですが、<ナイトレイド>を実質成長期と換算すると実質成長期20枚を超える他、そもそも戦い方が下の世代で殴るの方向なのでこれは歴としたアグロデッキなのです。
    アグロ気味な回し方が肌に合わなかった人や対応力を求めた人は次に紹介する紫順当進化を握っている印象です。
    除去が豊富な点と、ピエモンや<ミレニアモン>などの大振りな動きが入っている点でアグロデッキの中では例外的に究極体デッキに対して有利に出られる事は非常に大きな特徴です。

    大まかな動きとしては序盤は成長期でガンガン殴っていきつつトラッシュを肥やし、相手の脅威の中で無視できないものに対しては適切に除去を当ててなんか上手い事やる(曖昧)と言うものです。また、ナイトレイドと<トランプソード>等、他のデッキよりオプションが多く入る為<ホーリードラモン>と相性が良い事が知られています。

    欠点としては打点の低いアグロデッキなのでブロッカーに弱い事です。除去は多いのですが、ブロッカーに撃ってコスパのいい除去は基本的には無いので撃てば撃つほど損をします。例外は<ヒートバイパー>ですが、多く採用できるカードではないので当たればラッキー...くらいでしょうか。

    黒と貰っている枚数は同じなのに紫だけ環境で戦えているのは、紫の方が単体で機能するデジモンが多いからなのかなぁと思います。進化してこそ強い構築と言うのは、各世帯全体的に優秀な土台があってこそなのでしょう。

    紫順当進化 デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    4枚
    1枚

    分類:順当進化

    紫の順当進化デッキです。紫のよく使われるデッキには順当進化とピエベルゼと呼ばれる2つの型がありますが、順当進化型の特徴はフィニッシャーに<ピエモン>ではなく<メタルガルルモン>や<ヴェノムヴァンデモン>を採用している事と、進化ルートのために<ヴァンデモン>が採用される事でしょうか。
    何となく紫を使い込んでいる人ほどピエベルゼより順当進化を握っている印象があります。アグロムーブもピエモンぶん投げも結局は相手の対応に左右されるところが大きいので、やり込んだ人ほど実力での勝ちを求めて普通に進化を重ねられる順当進化型に動いていくのかなあと思いますが、定かな事はわかりません。僕自身のやり込みが足りないので。

    強みは究極体の選択肢が多い事です。アグロ型でも使えたピエモンと<ベルゼブモン>は勿論、メタルガルルモンとPヴェノムヴァンデモンは自身の効果で頭数を増やせるので例えセキュリティ1枚目で消滅したとしても爪痕を残せる強力な究極体です。
    また、デビモンの進化元効果としての道連れを上手く使えるのも紫順当進化の長所です。道連れは弱いデジモンでも強いデジモンを打ち取れる能力と思われがちですが、強いデジモンが更に強いデジモンに打ち取られにくくなる能力としても非常に優秀です。道連れ持ちのPヴェノムヴァンデモンがレストしているとして、あなたは<ホウオウモン>で討ち取りたいでしょうか?多分<ブレイクドラモン>でも割と躊躇するのではないでしょうか。

    弱点は普通に順当進化をやるなら進化速度とパワーラインで青と赤に劣る点でしょうか。ただセキュリティの弱さはともかくとして、除去の豊富さから盤面の取り合いなら負けていないので十分に戦えるレベルなのだと思います。

    究極体コントロール デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    4枚

    分類:究極体

    究極体デッキです。メインに据える色とか組み込むギミックは色々ありますが、殆ど勝ちパターンはデッキタイプによるコンセプト勝ちなのでどの型が突出しているというのは特に無いのかなあと思います。

    多いのは赤をベースに青と黄色を積んだ形です。
    赤はお馴染み<ヴォルケニックドラモン>と<スカルグレイモン>、<ガイアフォース>が使え、除去の性能に非常に優れることから。
    青は<メタルシードラモン>と<コキュートスブレス>、それと貴重なドローである<BT1ズドモン>のため。あとこれら2色で<オメガモン>を採用する理由になります。
    黄色は主に<ホーリーエンジェモン>と<ホーリードラモン>によるリカバリーのためです。平均DPが高く除去オプションも多いこのデッキのリカバリーは、他のどのデッキでやるよりも凶悪です。
    この3色以外に他の色を採用する理由としては、黒を採用する利点はレベル3~6で好きにブロッカーを取れる事、<ムゲンドラモン>が使える事、<ミレニアモン>に繋がることでしょう。
    紫の利点は<トランプソード>、<バクモン>、<キメラモン>、<インプモン>と<ベルゼブモン>など。紫の基本的な動きそのものですので、紫を使うならデジタマからがっつり枚数を取って軸にしたほうがいいと思います。
    緑は元々進化至上のカラーな事もあり、このデッキには<ピノッキモン>単体でしか採用の余地はないので色として見ることはないでしょう。

    簡単な説明ですが、究極体デッキについては大体デッキタイプの紹介記事で書いてしまったので個別の説明としてはこんなものです。

    青緑速攻 デッキレシピ
    デジタマデッキ
    4
    4枚
    メインデッキ
    50

    分類:アグロデッキ

    1弾環境から存在する古典的アグロデッキです。1弾環境のこのデッキのことを知りたい人は良ければ僕の過去の個人ブログをどうぞ。
    2弾環境になって変わったのは<ベタモン>の採用と<ピノッキモン>等の登場究極体の採用でしょうか。
    ベタモンが採用される理由は天敵である<ヴォルケニックドラモン>の存在から明らかですが、興味深いのは登場究極体が採用されるようになったことです。
    元々ブロッカーの対策に<スカルグレイモン>が入っていたりと、登場時目当てで採用されるデジモンは入っていたのでデッキの形としては大きく変わっていないのですが、選択肢が増えたことで初見殺し性能は上がっているように思います。セキュリティの強さとしてもアップグレードされていますね。
    あとは<ホーンバスター>より<フラウカノン>が優先されるリストが多いのですが、ブロッカー対策としての性能は一長一短なので、恐らくピノッキモンとのシナジーを考えての採用でしょう。

    こう言ったほぼ進化しないアグロデッキはデッキの枠35枚くらいでメインの勝ち筋の動きが安定する為、残りの15枚は自由枠だったりします。その為オプションを多めに積んでセキュリティを強くしたり、登場究極体を積んでゴリ押し出来る様にしたりと好みに合わせて組んでみるのが良いでしょう。

    と言う訳で2弾環境各色のデッキ紹介でした。発売からかなり長い間プールに変化がなかった割に、その時々の流行り廃りも含めてかなり色々なデッキが生まれていった良環境だったのではないでしょうか。
    今回はまとめという事で主なデッキの触りしか紹介できなかったので、もっと各デッキに踏み込んだ記事も書けたら良いですね。

    それではまた次回の記事でお会いしましょう。さようなら!

めざせ最強進化! 第5回「2弾環境まとめ 黄・緑・黒編」

    posted

    by 八坂

    デジモン デッキ紹介.jpg
    めざせ最強進化!
    第5回「2弾環境まとめ 黄・緑・黒編」
    こんばんは。八坂です。
    いよいよ第3弾の全カードリストも公開されて新弾への期待も最高潮に高まっている今日この頃ですが、今回もまた前回前々回2弾環境のまとめ記事の続きです。よろしくお願いします。


    シャイングレイモン デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    1枚

    分類:テイマーデッキ

    アルフォース>と双璧を成す2弾の目玉とも言うべきデザイナーズデッキの一つ。アルフォースが攻めのテイマーデッキなら<シャイン>は守りのテイマーデッキと言ったところでしょうか。

    個人的に受け身のデッキが得意ではないので魅力を正確に理解しているか自信がないのですが、それでもテイマーが十分に並んだ状態でのシャイン降臨の制圧力は圧巻の一言。
    また、<セラフィモン>や<スラッシュエンジェモン>などシャイン以外にもリカバリーや除去等で相手の攻め手を捌く選択肢があり、かと思えば<ピーターモン>で攻めに回ったりと、好みによって色々なカスタムが効くのが面白いところだと思います。
    1弾の頃からそうですが、黄色使いはテンプレ的な最適解を求めるよりも各々のプレイスタイルや拘りを追求しがちなので、ある程度の固定枠は出来ても使い手の数だけデッキの形があると言った形になっています。サンプルのレシピもずっとシャインを使い続けていたプレイヤーのものですが、時期によって採用カードが安定しないのでどれをサンプルにするか迷いました。

    そんな楽しげなシャインデッキですが、弱点ももちろんあります。通常の究極進化に加えてテイマーを引き込む必要があるという事で、序盤のドローの要求が高めになると言う点です。ここは黄色お得意の除去やリカバリーでゲームを長引かせるか、何とかして引いて頑張るかするしかないと思います。
    また相手取る際は対処方法を知っているかどうかで戦いやすさがかなり変わるデッキで、セキュリティ4止めなどが知れわたる前の環境最初期などはシャイン最強か!?などと騒がれたものですが、今となっては懐かしい話です。

    アルフォースもそうですが、このタイプのデッキは2弾で初めて登場した事もあって初期の頃からテイマーの枚数バランスがよく議論されていました。現在ではアルフォースが8、シャインが10くらいが主流な様ですが12枚フルに入っている構築もあり、結局のところ安定しない方向で落ち着いたようです。

    大まかな有利不利は究極体には有利で、他のデッキ相手は引きと各デッキに対するプランを持てているか次第かと思います。

    ピノッキタイタ デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    1枚
    メインデッキ
    50

    分類:順当進化

    緑の順当進化。2弾環境の緑は<アルゴモン完全体>による最速<タイタ>から<フラウカノン>で蓋をしてしまう最強のブン回りがあるのが強みです。

    緑は1弾の頃からどの究極体を使うかが使い手の好みに寄る所でしたが、2弾になってからはとにかくアルゴモン完全体と<幼年期>が飛び抜けて強く、特別な理由がなければそれらを最も強く使えるタイタモンをメインに据えてサブの究極体を選ぶような形になっています。そしてサブの究極体として人気なのが爆発力のあるアルゴモンと進化しなくても強い<ピノッキモン>です。今回取り上げるタイプですね。

    特徴として、他の色と比べると進化スピードに優れる一方で、後手に回った時に巻き返す性能では一歩劣る印象です。先手と後手で強さが大きく変わってくるデッキでしょう。
    また、進化コストが安い反面、登場コストが重いデジモンが多いため事故った時のどうにもならなさは他の順当進化より悲惨です。割り切るのも手ですが、事故を嫌うなら他の色より低レベル帯を気持ち多めに入れておいた方がいいかもしれません。

    これらの特徴から順当進化には強く、究極体デッキには弱いと言う相性関係が浮かび上がってきます。
    順当進化相手に進化合戦をするならコスト効率でこちらが優位に立てますが、事故れば悲惨な性質と特別事故りにくい訳ではないため、積極的に事故を狙ってくる究極体デッキには弱いと言う訳ですね。

    順当進化に強いと言いましたが、単純に有利がつくわけではないのでもうちょっと補足しましょう。進化の到達点の話です。
    例えば赤と青は進化を重ねると最終的に<オメガモン>になります。紫と黒は<ミレニアモン>ですね。これらに共通するのは最後まで進化すると除去がついてくるという事です。黄色は<シャイン>だとすると準備こそ要るものの最終形が除去という点は満たしますね。
    これら進化の到達点が除去であると言う事は、いくら先に進化してもこっちが除去でない限り後乗りの連中に除去されて終わりという事です。言い換えると進化速度では優位に立ってもゴールの強さで負けてる以上結局追い抜かれて倒されるので無理って話なのです。
    じゃあダメじゃん!!!って?まあまあ落ち着いて。到達点が除去でないのが悪いんだから到達点を除去にすれば良いのです。則ちフラウカノンです。先制タイタモン進化+フラウカノンを到達点とすれば一応他の色と進化合戦が形になります。枚数で言っても究極体進化+1なのでレベル7になるのと変わらないですからね。極論ですけど。
    まとめると、順当進化相手は要求はキツめだけど最速タイタ+フラウカノンまで考えれば他のデッキと進化合戦が十分可能。でも究極体相手はそう言うゲームじゃないのでとても不利。そう言う話ですね。

    それじゃあブン回らないと話にならないのでは...?と思うのはまあまあ正しいです。ですがそんな時にブン回り以外の武器としてゲーム終盤ピノッキモン連打による巻き返しというかゴリ押しができるのは他のデッキにはない強みです。効かないデッキもありますが、返せなければそのままゲームが終わってしまう程強力。殆ど負け確定の盤面から嘘の様に勝てたりするので一度経験してみるといいと思います。

    黒単 デッキレシピ
    デジタマデッキ
    5
    1枚

    分類:順当進化

    黒は現状カードが足りずどうしても他の色より一段劣ってしまっている印象ですが、しかしだからこそ黒で結果を残したい熱い心を持った使用者が一定数いるので大会で当たるデッキではあります。

    特徴は他の色より遥かにブロッカーが多い事。他には<トイアグ>、<グレイ>、<メタルグレイ>...と都合良く進化が繋がればかなり強力な究極体が作れる事です。
    弱点は進化ルートがちぐはぐになるとイマイチ強く無い事と、進化速度でどうしても他の色に劣る事です。

    また退化はあっても除去が無いため、横並べでブロッカーを超える物量を揃えてしまえば成す術なく負けてしまうのですが、サンプルレシピの様にそれを逆手にとって<ヴォルケニックドラモン>を採用するのは理に適った選択だと言えます。そう言った工夫が勝つ為には必要になるでしょう。

    余談ですが、<ディアボロモン>が流行らなかったのも緑の項で語った進化の到達点の話になると思います。白いから<ミレニアモン>になれないのと、除去耐性も肝心の<オメガモン>とミレニアモンに無力なので。あと<シャイン>相手も一掃の範囲内なので似たようなものですね。

    さて、一気に行きたかったのですが紫と多色でまだまだ結構あるので今回はここまで。次回またよろしくお願いします。

2024年3月売り上げランキング

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE

デジモンカードゲーム買取強化カード紹介!!(5/1)

by 遊々亭@デジカ担当

READ MORE