レイです。
緋弾のアリアのコラム依頼の記事です!
~最新弾 「緋弾のアリアAA」について~
■今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?

"水着"の「峰 理子」だと思っただろ??
今回は減少パートナー以外のチョイスです!!どや!
パートナーの必要なテキスト。
サイズ(交戦時〇ー〇上昇する)
バトル(開始時に〇ー〇上昇する)
ドロー(メインフェイズドロー、1カット2ドロー、ガード時ドロー)
貫((~ならこのキャラが貫通を得る))
追加(フレンド除去、控え除去、防御テキスト))
大きくこの4つで評価します。
僕の一番重点を置いているのがドロー&サイズ。
サイズは自分のターンのサイズは当然必要ですが、相手ターンのサイズはもっと大事です。
パートナーにドロー、サイズ、貫通がそろっていれば、基本的にフレンド3種類程度は自由に選ぶことができ、自分の意志を反映させやすいデッキになると思います。
ちなみに話はずれましたが、やはりパートナーのテキストの好き嫌いがあると思いますが、僕は
ドロー+サイズ+受けテキスト
これが一番すきなんですよね(・ω・)
でこのパートナーを選びました。
■上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
<RR大和撫子「佐々木 志乃」>
<R“水着”の「レキ」>
<R姉思い「間宮 ののか」> or <C“水着”の「るい」&「くう」>
<C志乃のはじめてのお友達「間宮 あかり」>
<Uカルテットの対戦相手「高千穂 麗」&「風魔 陽菜」>

受けとサイズを意識しました。
<Rバスジャック事件「遠山 キンジ」>なんかを採用してもいいと思います。
パートナー+<R“水着”の「レキ」>でつける貫通の2本で基本的にはアタック行く感じです。 受けは除去があっても<R二人のA「間宮 あかり」>とパートナーテキストのレストガードで打点をもらいづらく行きましょう!
基本的にアタックに多く参加してもパートナーテキストのレストガードがあるので積極的にアタックに参加していきましょう。
実数の大きいキャラに対しては <C志乃のはじめてのお友達「間宮 あかり」>がガードし、フレンドなどで上昇の大きいキャラは<R姉思い「間宮 ののか」>もしくはパートナーでガードしていきましょう。
ボードを意識して勝ちに繋げるタイプのデッキになりますね!
イベントでのシュートを1種類くらい用意して勝ちパターンも作るのがいいと思います!!
■タイトルカップで活躍しそうなカード・動きをお答えください。
<U悪夢>です。

このカードの活躍が見られると思います!
対峙互換と全体セット割の選択トカードとなります。
2つのテキストの選択カードは多くあり、採用の多い(種類によりますが)カードたちだと思います。
タイトルカップではセット割の価値が高く、レストガードでの強力なキャラが多いです。
具体例を挙げるなら
などのセットを必要とする強力なパートナー。

の存在
<C麗の取り巻き「愛沢 夜夜」><R“水着”の「火野 ライカ」><Uむき出しの嫉妬心「佐々木 志乃」>
などの最近採用の多いレストガード&強力レストガード
どちらの局面でも活躍を見せます。
というより使われたくないカードNo1って感じですかね(;ω;)
以上で簡単ですがコラムの記事とさせていただきます(・ω・)