
【コラボスターターから始めるエヴァ】
ご挨拶
当たり前なことほど見落としがち、どうもhitoyasumiです。スターターデッキとブースターパックが同時発売されると、ごく当たり前にブースターパックのカードメインの記事が多くなってしまいがちなのです。
しかし、初心者目線、それもバトスピ入門も入門の人の目線に立つと、やはりスターターデッキというのは基礎となるわけです。
ということで今回は、スターターデッキのカードをメインに据えて構築したエヴァのデッキを紹介します。 ブースターのカードを少し足すという前提で考えていますので、これからバトスピやりたいよって方や、周りにそんな人がいる方は参考にしてみてください。
デッキレシピ
『スターター基盤初号機デッキ』
スピリット
計14枚
デッキ40枚の基板としてスターター1つとスターターには3枚入ってなかった、
<仮設5号機>
<初号機-決意の出撃->
<零号機-凍結中->
<真希波マリイラストリアス>
<式波アスカラングレー>
<葛城ミサト>
<デスタメント>
<キングスコマンド>
を各1枚ずつと、
<渚カヲル>
<碇シンジ-制服->
<行きなさいシンジ君>
ブースターより上記の3種8枚追加して構築したエヴァ初号機デッキとなります。
動かし方
序盤
ネクサスを貼りながら足場を整えます。シンボルがあるほど有利になっていくバトスピにおいては、維持コアのかからないネクサスから盤面形成していくのは重要です。
特に<特務機関NERV>は、配置時に追加で系統にパイロットとNERVの両方を持つカードを召喚/配置できるのでシンボルの数を増やすのに打ってつけであり、狙って配置したいネクサスです。
パイロットとNERVを持つカードは
<アスカ・ラングレー>
<シンジ>
<カヲル>
の4枚があり、ネクサスの2種は手札を増やす効果を持っているので特にセットで使いたいカード達です。
マリは召喚時にネクサスを破壊できるので、後攻であればマリを使っていくのもありだと思います。
中盤
<ミサト>を配置しつつ神託のコアを貯めます。
神託の対象が非常に広く、このデッキではマジック以外は全て神託の対象になるため動かしている最中にコアを貯められるかと思います。
また、デッキの性質上相手ライフが多く残っていると削り切ることが難しいため、3点以下までライフを削れているといいでしょう。
その際に、コアブーストのできる<仮設5号機>に<アスカ>や<マリ>をブレイヴし、アドバンテージを稼ぎながら初号機召喚に繋げます。
終盤
2種類の初号機を使ってゲームを終わらせに行きます。
特に転醒持ちの<初号機擬似シン化第一形態>は、相手スピリットのコア2個をリザーブに置き、消滅させたらライフ1点をリザーブに送る効果があり、これに<ミサト>の神域を合わせることができます。
フラッシュタイミングで防御札を使われることなく2点を削ることができるため、ゲームエンドには狙っていきたいコンボとなります。
ピックアップ
エヴァンゲリオン 試験初号機 -リフトオフ-
召喚時のドローとシンボル追加効果のある初動札です。
赤と紫というコアブーストには長けた色ではない関係上、軽減が重要になってくるため、早めにおければ有利にゲームメイクできるでしょう。
式波・アスカ・ラングレー
シンボル持ちブレイヴでありながら、<シンジ>と違ってブレイヴ条件が緩いです。
流石天才、何にでも乗れる。
合体時には5000以下焼きとまずまずの効果も持っているので、コアシュートと合わせながら盤面を制圧するのにも役立ちます。
渚カヲル|渚カヲル -Mark.06・プラグスーツ-
僕の一つ前の記事でも使用していましたが、配置時効果がとにかく優秀なので採用しています。
このカードで落ちたカードだけでなく、<ミサト>の神託で落ちたカードも拾えるので、入れない手は無いと思います。
デスタメント、キングスコマンド
スターターの差し替えカードから防御札として選択。
この組み合わせで取ると、耐性のない相手には<キングスコマンド>で止めて、耐性を持っている相手には<デスタメント>で処理とお互いを補う防御札の取り方ができるためこのようにしました。
転醒カードはそれなりに入っているので、先に転醒しておくと、「ATフィールド展開!」しがちなエヴァミラーなんかで役立つことでしょう。
行きなさい!シンジ君
アタックステップ中でも初号機が出せるということで、相手に盤面処理された後の追撃やラストアタックを止める防御手段となります。
特に<試験初号機>を踏み倒せると、召喚時の2コアシュートと相まってなお有効な防御手段として働くことでしょう。
終わりに
たまにはストレートも投げてみようということで、通常弾を混ぜないコラボのみ構築のエヴァンゲリオンを紹介しました。もちろん、もっとカード持っているよって方は、評価の高い<Mark.06-カシウスの槍->など採用して強化できるので、あくまで考える際の基盤として利用して頂ければと思います。
それでは。