東京リベンジャーズ 考察
ひっきー(@August88August)です。
現在参戦しているタイトルを少しずつご紹介していきたいと思います。
今回記事にさせていただくタイトルは[東京リベンジャーズ 聖夜決戦編]となります。
注目カード
1.青の装い マイキー
CXコンボを用いて『相手に3ダメージを与える。』を3回行えるので魅力のあるカードに感じます。※強力な効果なだけにコストが重いことが非常に辛い......。
2.青の装い 三ツ谷
控え室のCXが2枚以下ならLv2で登場できる回復効果持ちのキャラクターカード。自身の舞台のキャラすべてが《リベンジ》なら、パワーラインが10500になるだけでなく、『アンコール[手札の《リベンジ》のキャラを1枚控え室に置く]』を得るため、とても場持ちのよいキャラクターカードと思います。
3.青の装い タケミチ
このカードがアタックした時、自身の山札の上から1枚を公開し、そのカードが《リベンジ》のキャラなら、あなたは相手に1ダメージを与える効果とCXフェイズの始めに共鳴を行うことで自身の山札の上から2枚まで見て、山札の上に好きな順番で置くテキストのかみ合わせが良いので注目カードとさせていただきました。4.青の装い イヌピー
対応CXが置かれた際に前列に<青の装い イヌピー>がいるなら、自身の山札を上から2枚まで見て、《リベンジ》のキャラか<最狂最悪のチーム>を2枚まで選んで相手に見せ、ストック置場に好きな順番で置き、残りのカードを控え室に置くためストックを多く増やすことができます。※そのため、<青の装い マイキー>のコスト生成と相性が良いと考えております。
5.家族のために 柚葉
このカードがアタックした時、「八戒」を含むキャラを1枚選び、ストック置場に置けるテキストによりストックを1つ増やせる点が魅力のため注目カードにしております。お勧めデッキ構成
「青の装い マイキー」軸構築
<青の装い マイキー>を軸に組み立てたデッキ構成となります。
<家族のために 柚葉>や<青の装い イヌピー>のテキストを用いてストックを形成しキャンセルをしやすい山札を生成するだけでなく集中の成功率を上げるなど幅広い用途を目的としたデッキとなります。
手札のフォローについては、<青の装い ドラケン>の共鳴時に付与されるテキストで質を補っていくことも方法の1つとなっております。
Lv1のCXコンボに依存しているため、<鋭い目つき ココ>や<守るための力 三ツ谷>などを用いてCXを引き込みやすくさせることや入れ替えすることで再現性を上げるフォローも忘れてないようにしております。
<守るための力 三ツ谷>のテキストも共鳴を用いるため<青の装い ドラケン>との連鎖反応としては良いと思っております。
<青の装い 八戒>の登場時のテキストで使用した1ストックを<家族のために 柚葉>でフォローしている点も綺麗に感じました。
「エメラルド単」構築
ジュエルファイト用の構築となります。
<武力を率いるカリスマ 大寿>の早出し条件が指定された後列キャラクターカードになりますが、同じ色(エメラルド)のためとても登場しやすいキャラクターカードとなります。
また、<絶対的君主 大寿>のパワーラインの高さも魅力的ですね。
3面で14500が形成されます。
<絶対的君主 大寿>の対応CXである<黒龍の覇道>が新アイコンであることもポイントです。
★新アイコン:チャンスアイコン
→このチャンスアイコンがトリガーした時、このチャンスアイコンを控え室に置き、自身の山札を上から2枚まで公開し、1枚選び、ストック置場に置き、残りを手札に加える効果「青の装い マイキー」軸のデッキ紹介同様、<家族のために 柚葉>や<青の装い イヌピー>のテキストを用いてストックを形成しキャンセルをしやすい山札を生成するだけでなく集中の成功率を上げる戦術も同色のため活かすことはできます。
<鋭い目つき ココ>も同色のキャラクターカードなのも大きいですね。
<青の装い 八戒>はエメラルドではありませんが、多く握ってしまったCXは<弐番隊 八戒&三ツ谷>の[手札のCXを1枚控え室に置く]コストで自身の控え室の《リベンジ》のキャラを1枚に変換できます。
八戒のネームを持っているため<家族のために 柚葉>でストック還元できますね!
まとめ
すでに発売済みのタイトルのため、すでに組まれている・試されている方が多々多くおられるかと思います。今回は、ジュエルファイト向けのタイトルの1つでもありましたのでこのタイトルをご紹介させていただきました。
復習・認識合わせの題材の1つ例として活用したいただけますと幸いです。