地区大会使用デッキの紹介 -ホロスターズ-
挨拶
しろくろフェス・郡山地区お疲れ様でした。今週は、九州地区が開催されますね。
今回は、しろくろフェスにて私が使用したデッキ(ホロスターズ)を紹介させていただきます。
デッキレシピ
レベル0
計23枚
デッキコンセプト
[堅守]をテーマにデッキを作成しました。作成にあたり考えなければいけない点
デッキ構築にあたり考えなくてはいけないことが3点ありました。
- <影山シエン>を採用するにあたりCXコンボの再現性を上げる(次ターンもCXコンボを行える可能性をあげる)ことを意識する。
- <Extra Wardrobe 02 躑躅森 盧笙>+<2nd D.R.B 1st Battle 神宮寺 寂雷>のパワーライン5500に負けないことを意識する。
- 先にレベル3にあがってしまった場合の立ち回りについて
以前、ホロスターズの記事でも紹介させていただきましたが<影山シエン>のCXコンボの再現性を上げるにあたり相性の良いCXは、門(<あなたへ伝えたい>)または扉(<BLAST OUT!!>)と考えます。
※門→クライマックスを控え室から加えられるので次ターンのCXコンボの再現性をフォローできる
※扉→キャラクターカードへアクセスできるのでアタッカー含め舞台のフォローが可能になる。
今回、門(<あなたへ伝えたい>)の採用に至った経緯としてCXへのアクセス方法が通常のドローを除くと、<CLUB HOLOSTARS ROBERU>によるドロー効果とCX入れ替え効果のみとなります。そのため再現性を重視した結果、扉ではなく門となりました。
また、扉(<BLAST OUT!!>)を採用しなかったことへのフォローとして<DJ ARN アルランディス>の身代わり効果によるキャラクターカードの舞台維持で補っております。
そのうえで、<DJ ARN アルランディス>で補えきれず控え室へいった<影山シエン>へアクセスできるように<UPROAR!! 夜十神封魔>や<律可>を採用しております。
後続でご説明いたしますが、今回採用したカードに<#ROBEL営業中 夕刻ロベル>があります。
「#ROBEL営業中 夕刻ロベル」の舞台登場時に山札の上を確認しデッキトップに戻すかデッキの下に戻すかを選択することができるテキストを活用することで「律可」の集中のテキストのHIT率を上げる点も魅力的に映りました。
続いて、2.について記載いたします。
対面するタイトルで意識しなければならないタイトルの1つに「ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-」があります。
そして、採用CXコンボに<2nd D.R.B 1st Battle 神宮寺 寂雷>が採用されているケースが非常に多く、後列に<Extra Wardrobe 02 躑躅森 盧笙>を配置することまで想定すべきだと考えました。
そのため5000+500=5500のパワーラインを超える舞台形成が求められる認識になりました。
6000を生成できるカードとして、<#ROBEL営業中 夕刻ロベル>または<#アラライブ 荒咬オウガ>が候補にあがりました。
当初、「#アラライブ 荒咬オウガ」を採用しておりましたが手札補充テキストを使用するためのストック消費+集中のストックとなると<影山シエン>で貯めたストックがもったいないと感じるようになりました。
「#ROBEL営業中 夕刻ロベル」を採用してみると、往復6000のラインは魅力でしたし、登場時のデッキ上の確認テキストが「律可」の集中テキストと相性が良いため堅実性から「#ROBEL営業中 夕刻ロベル」の採用に至りました。
最後に、3.について記載いたします。
「影山シエン」のCXコンボを使用し山札・ストックともに強くすることが主張点となりますが全ゲームで上手くいかないことも想定しなくてはいけません。
相手より先にレベル3にあがってしまった場合、相手の詰めを受けきれる可能性を用意しておきたいと考えました。
<CLUB HOLOSTARS MIYABI>の「相手のターン中、あなたの受けたダメージがキャンセルされなかった時、あなたは自分の山札を上から1枚見て、山札の上か控え室に置く。」のテキストが生存する可能性を生むため今回採用を決めております。
不採用カードとその理由
- 1. #燐央顕現中 水無世燐央(HOS/01B-036)
- 《UPROAR!!》のキャラとイベントは、色条件を満たさずに手札からプレイできる。
このテストは効果的に使用でき、デッキ構築にて無理に赤(ルビー)色を発生せずとも舞台に登場させられるなど有効活用できるのですが<律可>の自分のレベル1以上のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。が非常に強力と認識しております。
パワーを+1500することで相手のキャラクターへ干渉できるラインを生成できる点が調整をしていて強みを感じました。
そのため、「律可」の採用に至りました。
- 2. CLUB HOLOSTARS FUMA(HOS/01B-032)
- 【1】.手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の《ホロスターズ》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。
【2】. 手札から舞台に置かれた時、コストを払うことで自分の控え室の《ホロスターズ》のキャラを1枚選び、手札に戻し、他の自分の《ホロスターズ》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1000。
上記2点は非常に魅力的なテキストになりますが、[手札から舞台に置かれた時、あなたは自分の《ホロスターズ》のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。]を<CLUB HOLOSTARS FUMA>自身にパワー付与をおこなっても5500のため、私がデッキ作成の中で考えるべき「2.「Extra Wardrobe 02 躑躅森 盧笙」+「2nd D.R.B 1st Battle 神宮寺 寂雷」のパワーライン5500に負けないことを意識する。」に添えないため採用を断念しました。
各レベル帯で意識すること
Lv0
先攻の場合は、<荒咬オウガ>が手札にあれば舞台に登場させアタックされます。※手札に無い場合はクロックドローを行いターンエンドとなります。<羽継烏有>がある場合、登場しアタックしても良い。
後攻の場合は、「荒咬オウガ」があれば登場させ1アタックのみ。「荒咬オウガ」がない場合は手札のアタック可能キャラクターを1体(「羽継烏有」が手札にあれば優先して登場させる)登場させてアタックを行います(ダイレクトやサイド・フロントは状況次第)。
※2体以上でのアタックは手札と要相談となりますがゲームスピードは遅めを意識していただけますと幸いです。
Lv1
<影山シエン>のCXコンボを狙います。後列は、<律可>・<DJ ARN アルランディス>を配置してください。
「影山シエン」のCXコンボで控え室からストック置場に置くキャラクターは、「荒咬オウガ」>「羽継烏有」>「その他」で考えております。
レベル0のターン中にで「影山シエン」を複数体並べるように準備をしてください。
Lv2
<影山シエン>のCXコンボをレベル2でも行っていけると強いと思います。そのうえでクロック置場のダメージ量を減らしたいので<アステル・レダ>を登場させ回復を行いましょう。
その際、後列に<DJ ARN アルランディス>を配置できていると相手ターン中に「アステル・レダ」がリバースしても「DJ ARN アルランディス」の身代わり効果で強力なアタッカーを場に残すことができます。
Lv3
相手より先にレベル3にあがってしまった場合<CLUB HOLOSTARS MIYABI>を登場させ相手のアタックを受けきりたいと考えます。※<マレウス・ドラコニア>や<Tragic Comedy 白膠木 簓>などクロック送りのテキストを有するキャラクターを使用しているデッキが対面の場合は後列に配置しましょう。
「CLUB HOLOSTARS MIYABI」は後列でもテキスト誘発されます。
こちらの詰める手段として「アステル・レダ」および<奏手イヅル>を用いてゲームを締めましょう。
まとめ
長々とお読みくださりありがとうございます。しろくろフェスにて私が使用したデッキを紹介させていただきました。
トリオファイトにて結果が出たことが私自身、安堵することになり自信に繋がりました。
多くのプレッシャーの中で東京地区に臨み初日は結果が振るわず、不安の中でのトリオファイトでした。
私もWSBをしている友人の助けもあってここまで頑張ってこれました。
皆様もご友人を大切にし、デッキについてもご自身の納得したデッキをお持ちし大会で輝かせていただけますと幸いです。