今の三国志大戦を語るには...、教えるには...新規の人にやってもらうには...最も適しているであろうカード・R関羽の攻略コラムをご紹介致します!
始めたっばかりのあなたにも、フリーマッチングラインで勝てないと悩んでいるあなたにも、R関羽というカードの偉大さをお伝えできればと思います!
神ゆえに関羽は三国志大戦の世界で光続ける
まずはこのR関羽というカードの魅力について語っていこう。 |
|
このように、デッキの完成までの最短距離が明確です。『武神の大号令』の計略効果も非常に優秀であり、部隊数が少ないほど武力が上がるというもの。2部隊で武力+8、3部隊で武力+7、4部隊で武力+6となっており、基本的に4枚デッキでの運用となります。デッキの枚数が少ないというのも操作しやすく、やることが『武神の大号令』を効果的に使うということに特化していることが優秀な理由となっています。 |
デッキを組む上でキーカードのレアリティがRであること、他のパーツがUCで揃うことが非常に良いです。より良いデッキを探すならば、R夏侯覇やSR馬超などの色々なカードが必要になると思います。ただ、始めるならば!薦めるならば!という点では確実に最上位にくるカードと言えるでしょう。
デッキでの運用も簡単!
『武神の大号令』→『武神の大号令』→法具【再起の法】→『武神の大号令』
これが基本の流れになると思ってください。『武神の大号令』は士気7の号令となるため、そうやすやすと計略を使うわけにはいきません。ただ、使ってしまえば、圧倒的な武力で相手を蹂躙することが可能でしょう。
征圧戦がわかりにくい、そんなあなたに是非、R関羽を!
征圧4をもつR関羽を真ん中から敵陣に城門に進軍するだけで、なんと全体の25%を征圧することができるのです。意識しなくてもR関羽の征圧であなたは有利になるはずです。そこに他の征圧2の槍兵を2部隊を加えれば、内乱ダメージを狙うことは容易いです。
カードを手に入れていくにつれ、蜀のカードで簡単にデッキを強化していくことができます。前記したR夏侯覇やSR馬超に加え、R夏侯月姫、R徐庶などのダメージ計略も容易に積むことができます。蜀ゆえのデッキパーツの豊富さがR関羽のデッキをさらに強力にさせていきます!
4枚デッキでの運用が基本となるため、カードを動かすことが少なくてもゲームを楽しむことができます。4枚デッキになるとカードの1枚、1枚の武力が上がるため、計略を使ってない状態での白兵戦が非常に強くなります。そして、4部隊で『武神の大号令』を使いたい!と思い、計略範囲に3部隊しか入っていなかった!という場面でも『武神の大号令』では損をしにくいということがあります。4部隊で武力+6、3部隊で武力+7となるため、そこまで気にしすぎることはないというのが凄い!
騎兵がデッキに入っているとどうしても突撃をしないと思いがちですが、このデッキでは槍兵がメインとなっています!
そのため騎兵での突撃よりも槍兵3部隊をしっかりブンブン振って、槍撃を相手に当てることに集中しましょう!特に『武神の大号令』をかけたR関羽は4部隊では武力15となり、槍撃を与えると相手には凄まじいダメージが通るのです。突撃<槍撃ということを覚えておくと良いでしょう。
条件がR1枚獲得+初期スターターということで非常に作りやすいデッキ。
UC呉蘭が特技・伏兵を持っているので開幕も安心。UC陳到も将器主効果・攻城術ならば突撃よりも攻城を行い、攻城力をさらに上げていくことができる。
槍撃に命をかけろ!4枚デッキタイプ。
ぶつかり合いでの槍撃対決ではかなり有利だろう。デッキの移動速度が遅いのでそこに注意が必要。蜀には現状、2コスト武力8の槍兵はR夏侯覇しかいないので、確定でデッキに入ってくる。R関羽のデッキの完成形の一つである。(参考動画はこちら)
万能タイプの『武神の大号令』2部隊使用も可能タイプ!
やはり、足なみが遅いことがひとつの弱点であるR関羽のデッキ。戦場では強い弓兵に後れを取ってしまうこともある。対策としてSR馬超を採用し、『白銀の獅子』での立ち回りを考えても良いだろう。武力9が2部隊いるので『武神の大号令』の2部隊掛けを使用するのも視野だろう。武力17が2部隊となると、武力+5の号令では相手にはならないだろう。R関羽のデッキの完成形の一つである。
5枚デッキ?いえ、3枚デッキです。
対6枚デッキの時に、相手に両端攻めをされて、足並みを崩されることがあるでしょう。それに対して対応しやすい5枚型もデッキタイプとして存在します。基本的には1コストは両端攻めを止めるor仕掛ける役割として活躍し、真ん中は3枚で対応するというデッキになります。総合征圧Sとなり、開幕から攻城まで狙いやすくなっている。
環境に対応し、進化していく関羽デッキ。
他のデッキの流行に対して、対抗策を積んだデッキタイプ。流行りのSR夏候惇の『隻眼の一喝』や、R夏侯淵の『巧遲の乱撃』とUC張絋の『麻痺矢の伝授』デッキなどに対応しやすいように騎兵2枚編成となっている。片方の騎兵が移動速度を下げられても、片方の騎兵が突撃をすることができる。環境で闘う上ではオススメのR関羽のデッキも相性の悪い相手に対しては対策を講じていかなければならない。
関羽デッキにも苦手はある!
それを踏まえても関羽デッキは強い!
ということで、相手のデッキも十分に強いですが、それを踏まえてもR関羽デッキの強さはピカイチなので是非使っておきましょうというお話でした。VER.UPがあれば強いカードは弱くなってしまいます。その前に強いデッキに触れてみて、そのデッキの強さの意味と弱いところを知り、より三国志大戦を楽しんでもらえればと思います。
では、今回はこの辺で!
遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 三国志&戦国大戦担当Twitter】 @yuyutei_sen