【48ページ目】-遊々亭- 三国志大戦担当 | 三国志大戦 アーケード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【48ページ目】-遊々亭- 三国志大戦担当 | 三国志大戦 アーケード

三国志大戦 アーケード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、三国志大戦 アーケードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@三国志大戦 アーケード担当アカウント@yuyuTaisen 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

-遊々亭- 三国志大戦担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

天下統一戦『漢軍限定戦』開催!!

    posted

    by -遊々亭- 三国志大戦担当

    1101samune.jpg
    天下統一戦『漢軍限定戦』開催!!

    どうも、遊々亭@三国志大戦担当です。
    11月2日(金) ~ 11月4日(日)に行われる天下統一戦『漢軍限定戦』についてのコラムとなります!

    公式サイトの天下統一戦『漢軍限定戦』開催告知はコチラ!!
    公式サイトの天下統一戦についての説明はコチラ!!

    天下統一戦とは!?

    『天下統一戦』とは期間限定で開かれるイベントです。最大の特徴は通常の全国対戦とは違うルールが適用される所ですね。今回でいえば『漢軍限定戦』という特殊ルールです。普段の全国対戦とは違った三国志大戦が楽しめますね!
    そしてこの『天下統一戦』で勝利すると武功の代わりに「玉璽の欠片」というものが獲得出来ます。そうです『天下統一戦』とはこの「玉璽の欠片」の獲得数を期間内にて競い合う大会になります!「玉璽の欠片」を獲得数に応じて特別な称号や後述の「龍玉」が獲得出来ます!


    目指せ天下統一!

    さてそれでは『天下統一戦』をより楽しむために、担当がオススメするカードとデッキを紹介したいきたいと思います。まずはルールのおさらいですね!
    今回のルールはこちら!

    • 漢軍のカードのみ登録可能

    今回の天下統一戦は漢軍のカードのみ登録可能となっています!漢軍といえばバワー!ぶつかり合いに強いデッキが使われそうですね!
    この点を踏まえ、今回はオススメ武将、オススメデッキを紹介していきます。


    天下統一戦『士気上限解放戦』オススメ武将!

    SR皇甫嵩

    漢軍を代表する号令
    全国大戦でも流行している<SR皇甫嵩>がこの大会でも猛威を振るいそうです。漢軍には妨害計略やダメージ計略が少ないので、号令によるぶつかり合いが多くなると予想できます。<SR華佗>圧倒的な破壊力で相手部隊を粉砕!


    R董貴人

    武力上昇値なら負けません!
    R董貴人>の計略『漢鳴の舞い』は、特技「漢鳴」を持つ味方が計略を発動するたびに、味方の武力が9Cほど+3されます。計略を重ねて武力で相手を上回りましょう!単体で計略を使うと、士気5を払って漢鳴ゲージが増えるだけなので、他の漢鳴計略を重ねられるタイミングで舞うことを心掛けましょう。


    SR唐姫

    新規追加の"華装"武将!
    先日追加された"華装"武将の<SR2唐姫>を試して見るにはまたとない機会ですね!計略『応援団長の激励』は城内にいるときのみ発動できるという一風変わった性能なので、使いこなすのには慣れが必用かもしれません。戦場全体の効果範囲を活かした運用をしたいですね!
    担当考案イベントデッキ!!
    漢鳴の大号令デッキ

    流行筆頭!漢鳴の大号令
    全国対戦でも見ない日はないであろう漢鳴の大号令デッキです。完成度の高さは折り紙付きで、隙が見当たりません。少し心許ない征圧力も、<R孫堅>の将器【征圧力上昇】でカバーすることができるのでオススメです。<SR華佗>の計略『神医の施術』を漢鳴2で使いラインを上げ、相手城前で『漢鳴の大号令』を打ち込みましょう。

    漢鳴の舞いデッキ

    皇甫嵩に負けない武力!
    R董貴人>の計略『漢鳴の舞い』を使うデッキです。士気が十分にたまった状態で『漢鳴の舞い』を使い、他の漢鳴計略を重ねて武力を上げ、リードを取りましょう。士気4の漢鳴計略を中心に戦うワラデッキのような動きから、<SR華佗>を使って戦う号令デッキのような動きまで多様な戦い方ができるのも魅力ですね。


    いかがでしたでしょうか?今回は袁紹軍より漢鳴が主になる大会になりそうですね。
    今回の特殊称号は『漢の末裔』「劉氏」「むしろ売り」です!興味のある称号がある方は是非狙ってみましょう(^^)


    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【遊々亭 三国志大戦担当Twitter】 @yuyutei_san

三国志大戦デッキ 倉庫【Ver2.01A】

    posted

    by -遊々亭- 三国志大戦担当

    三国志大戦デッキ倉庫.jpg
    三国志大戦デッキ 倉庫【Ver2.01A】

    デッキ倉庫はVERごとに見かけるデッキを紹介していくBlogとなります。
    随時更新していく形式となりますのでよろしくお願いします。

    過去のVer.のデッキはコチラ!

    【18/10/24 更新情報】
    魏・呉・蜀・漢・晋・群雄・多色
    を更新




    魏デッキ
    魏帝の意地デッキ

    Ver2.00Dで効果時間が約13Cに伸びた<R曹髦>の計略『魏帝の意地』を中心に据えたデッキ。コスト比最高武力である<Rホウ会>と<UC曹彰>により白兵が強く、更に将器【復活減少】をつけることによって足並みが整いやすいのが大きな特徴だ。『魏帝の意地』の効果時間を活かし先に使用し、常に有利な武力で戦おう。相手の強力な計略に対しては<R李典>の『駆除の反計』と<R曹節>の『帰城の勅命』で自由に使わせないように牽制していこう。今流行を見せている『漢鳴の大号令』に対しても有効な計略が揃っているオススメのデッキだ。

    尽忠報国デッキ

    6種類の兵種が入った珍しいデッキ。<R王リョウ>の計略『尽忠報国』は味方の兵種の種類が多いほど武力と移動速度が上がるというもの。見ての通り6兵種の6枚デッキという性質上、扱いが難しく白兵戦に相当な難がある。しかしひとたび足並みが揃い『尽忠報国』を使うことができれば、士気6で武力+7、移動速度が1.5倍という火力を出すことができる。相手の号令とぶつかり合っても押し勝てるので、足並みを崩さないように気をつけながら、6部隊でしっかりと『尽忠報国』を使うことを心がけよう。

    呉デッキ
    巨虎の王道デッキ

    前バージョンから変わらない安定感を誇る『巨虎の王道』デッキ。注目すべきは1コストの<C孫瑜>だろう。計略『弱体弓戦法』は士気3で武力+3、相手武力を-4することができる計略だ。計略が使えない開幕や、お互いに号令を使った後の重ね計略として大変優秀だ。<C呂範>という最強の1コストがいるが、号令の+αとして使える計略を持った<C孫瑜>か、開幕に強い特技【伏兵】を持ち、守りで力を発揮する計略を持った<C呂範>か。お好みで採用しよう。

    一対舞闘デッキ

    R凌統>は今回上方修正されたカードの中でも性能が上がった1枚だ。計略『一対舞闘』は武力上昇値が+6になり移動速度上昇も1.7倍となった。<R凌統>で相手の槍兵に抱きつき、後ろから<LE2孫策>の突撃を叩き込めば、号令中の部隊でも倒すことは容易だろう。<R凌統>は特技【復活】を持っているが、撤退してしまうと『一対舞闘』は計略効果が切れてしまうので、撤退させるタイミングをしっかりと見極めることが重要だ。

    蜀デッキ
    決死の大号令デッキ

    こちらも前バージョンから決死の大号令デッキ。号令の強さもさることながら、特技【防柵】を持つ武将を多く採用できることも強みだ。2コストの武将に<R黄忠>を採用した形だと防柵が開幕に3枚あるので、開幕にしっかりと防柵を守って相手の号令に備えるもよし。わざと防柵を兵力が減った相手部隊に破壊させて、万全のカウンターを仕掛けるもよし、と色々な立ち回りができる。また法具【再起の法】に『防柵』をつけておけば、火力の高い号令の性質と相まって鉄壁の守りになるだろう。

    漢デッキ
    漢鳴の大号令デッキ

    Ver2.00Dで『漢鳴の大号令』の時代が帰ってきた。注目すべきは<SR皇甫嵩>の周りの武将達だろう。<UC武安国>は漢鳴0から武力上昇値が+4、漢鳴1だと+6あり、効果時間は約10Cあるので、中盤の相手の号令を凌ぐのにピッタリの性能だ。そして今バージョン最も注目すべきは<SR華佗>。計略『漢鳴の施術』は漢鳴2の武力上昇値が+6になり、並の号令ならそのまま押し込める性能に生まれ変わった。浄化効果もあるので使いやすく、将器【捕縛術】によって騎兵から連続して突撃を受けにくいのも嬉しい。『漢鳴の施術』と『漢鳴の大号令』を重ねれば、正面から受け止めることができるカードは皆無だろう。

    晋デッキ
    盤石なる秩序デッキ

    『漢鳴の大号令』の復権により、少々肩身が狭くなっている晋軍。盤石なる秩序デッキは環境こそあまり良くないが、依然として力のあるデッキなのは間違いないだろう。<SR司馬昭>の計略『盤石なる秩序』は緋略が強力だが、相手とぶつかり合う前に使わなければいけないため、タイミングが難しい計略だ。そこでおすすめしたいのが<R羊コ>の計略『深謀遠慮』の使い分けだ。緋略で知力を上げてから『盤石なる秩序』を叩き込むコンボはもちろん、『盤石なる秩序』の緋略を先に使い、相手の動きに合わせて『深謀遠慮』の蒼略の防護効果を利用し、ぶつかり合いに勝つといった立ち回りもある。柔軟な思考が必用だ。

    群雄デッキ
    魔神降臨デッキ

    UC樊稠>の計略『捨陣の号令』を採用した形の魔神降臨デッキ。弓にコストを割いた編成となっていて、槍兵と騎兵が弱いため、部隊の扱い方には注意が必用だ。<R呂布>の計略『魔神降臨』はこのデッキの形だとあまり狙わず、基本的に『捨陣の号令』か<R2盧氏>の計略『賢狼の導き』で立ち回るのが基本となる。『漢鳴の大号令』などの強力な号令に対しては、『捨陣の号令』で武力の上がった味方を『魔神降臨』で切って超武力の<R呂布>を誕生させよう。

    多色デッキ
    弓撃乱舞デッキ

    新しく登場した<SR2馬姫>の計略『弓撃乱舞』を軸にしたワラデッキ。『弓撃乱舞』は部隊前方に出現する円形の範囲内の部隊に弓攻撃を行うため、まとまってくる相手に対して力を発揮する。さらに<UC張昭>や<UC張絋>の伝授計略の効果も付与されるので、火力不足の点も補うことができる。ただし他の弓兵強化計略と同様に、乱戦されてしまうと弓攻撃ができなくなってしまう。固定将器【速度上昇】将器副効果【速度上昇】×3を活かして、乱戦されないように相手部隊を撃ち抜こう。

    輪廻の舞いデッキ

    R滕芳蘭>の計略『輪廻の舞い』で戦っていくデッキ。将器【攻城術】を持つ<R胡車児>と<UC張梁>が端攻城し、その後ろから<C師簒>の『弱体弓戦法』で相手の足並みを崩していくのが基本の立ち回りとなる。また、将器【復活減少】を持たせた<UC文欽>を相手の部隊に乱戦させて撤退させることにより、端で攻城している歩兵達の兵力を回復させることができる。相手の部隊が整わないように常に攻め続けることができればこちらのペースになるだろう。


    遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

    【遊々亭 三国志大戦担当Twitter】 @yuyutei_san

【検証動画】R1馬超&R公孫度&UC紀霊&R長楽亭主&more【計略】

サイドジャストローダー スリム / ぴったりスリーブ スリム 好評発売中!!

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【動画】ダイナ荘竜崎君主〔40〕【SR3文鴦】

by ダイナ荘竜崎

READ MORE

落日黄昏

by 或椿

READ MORE

3.72A 武力で押すか知力でダメージか!?注目武将紹介!!

by 虎斗

READ MORE

三国志大戦デッキ 倉庫【Ver3.70C】

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【Ver3.10】動画まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

三国志大戦 初心の章 まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE