【2ページ目】月別記事:2024年4月 | Reバース for you | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【2ページ目】月別記事:2024年4月 | Reバース for you

Reバース for you 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Reバース for you担当アカウント@yuyuRebirth 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2024年4月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

攻略コラム『TVアニメ「シャングリラ・フロンティア」』編 by【月心】

    posted

    by 月心

    20240410gessinn_2.jpg
    攻略コラム『TVアニメ「シャングリラ・フロンティア」』編
    ご挨拶
    みなさんこんにちは!月心です。
    今回はTVアニメ「シャングリラ・フロンティア」の《リュカオーンの呪い》デッキを紹介します。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】祝砲 エムル
    4コスト
    8
    5コスト
    4
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:31BKL



    採用【Reコンボ】解説
    宣戦布告 サンラク/リュカオーンの呪い
    【Reコンボ】の効果としては攻撃力+4と非常にシンプルなものでお手軽に3点狙える優秀なアタッカーです。
    【スパーク】が発動すると相手のメンバー1枚除去と自分のメンバー1枚が相手に選ばれなくなります。

    ここで今回このデッキを作った経緯のお話になりますが、<リュカオーンの呪い>のような【スパーク】で自分のメンバーを控え室に置きセット時に1枚除去するReバースをうまく使えるデッキが組みたいと日頃から思っていて、『シャングリラ・フロンティア』では
    • 【スパーク】を中心としたデッキであること
    • 自分のターン中に【スパーク】したいカードが多い
    • 【Reコンボ】が使いやすい
    といった条件を満たしているので組んでみるかと思い立ったのでした。



    ピックアップカード紹介
    開拓者、夜風に吹かれ サンラク
    「手札を1枚控え室に置くことで、控え室からReバースを1枚セットする」か「このターン中、攻撃力を+3」することが出来ます。
    前者は<リュカオーンの呪い>をセットすることで除去として扱うことができ、後者は攻撃力7以上で攻撃することが出来るようになり3点狙いの攻撃が可能になります。
    2つの役割がりデッキの軸となるキャラです。



    張り詰めた空気 エムル
    1コスト払い自分のデッキの上から1枚控え室に置き、それがReバースならこのキャラをReバース置き場に裏向きでReバースとしてセットし、【Reコンボ】をすべて有効に、Reバース以外ならこのキャラをメンバーに置きます。
    どちらの効果になっても自身がエントリーからいなくなることで【スパーク】を狙うことが出来ます。
    前者であれば<リュカオーンの呪い>の代わりになれますし、後者であればメンバーが空席だらけになっていても埋めることが出来ます。
    潤滑油のようなキャラですね。



    目標盤面
    • 20240410gessinn_1.jpg



    採用検討カード
    天音永遠
    相手のメンバーが自分の効果で控え室に置かれた時、自分のエントリーの攻撃力を+1し、【スパーク】であればさらに+1します。
    このデッキはほとんどが【スパーク】のキャラで構成されているのでとても相性が良いです。

    2コスト以下のキャラと数枚入れ替えるのが良いでしょう。



    陽務楽郎
    【Reコンボ】で相手のメンバーに空席があると相手のキャラから選ばれなくなり自分のエントリーの攻撃力を+1します。
    除去の多いこのデッキでは条件は簡単に満たすことが出来ます。

    先ほどと同様に2コスト以下のキャラと入れ替えるのが良いですが、スタートキャラとして使用するのも良いでしょう。



    終わりに
    今回はTVアニメ「シャングリラ・フロンティア」の<リュカオーンの呪い>デッキを紹介しました。
    普段使わないReバースを採用したデッキは使っていて面白いです。
    是非使ってみてください。

    それでは!

攻略コラム『TVアニメ「シャングリラ・フロンティア」』《最大火力 サイガ-0》編 by【頭巾】

    posted

    by 頭巾

    20240409zukinn_3.jpg
    攻略コラム『TVアニメ「シャングリラ・フロンティア」』編
    ご挨拶
    みなさんこんにちは。頭巾です。
    今回は「シャングリラ・フロンティア」の《最大火力 サイガ-0》デッキを紹介します。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】斎賀 玲
    1コスト
    5
    3コスト
    10
    4コスト
    6
    6コスト
    4
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:3RFBN



    採用【Reコンボ】解説
    最大火力 サイガ-0
    【Reコンボ】でターン1回、ブロック不可のアタックができます。
    対応Reバースである<フレンド追加>で初回ATKが+3されるので、ATK9でのブロック不可になります。
    起動効果で2コスト支払うと相手のメンバーを除去できるので、<陽務楽郎>の【Reコンボ】の恩恵を得られます。
    起動効果にはターン1制限はないので、相手のメンバーを全て除去することもできます。



    夜襲のリュカオーン
    【Reコンボ】で1回目のアタックがブロック不可になります。
    最大火力 サイガ-0>よりもコストが低いので、手札からエントリーに置き、<フレンド追加>と共に手軽なブロック不可アタックができます。



    乱入 サイガ-0
    【Reコンボ】の起動効果でターン中ATKが+2され、そのターンに相手キャラをリタイアさせる度に相手のメンバーを1枚除去できます。
    対応Reバースの修正値込みで常時ATKが8になるので、パートナーカードを使っての起動も視野に入れます。



    ピックアップカード紹介
    斎賀 玲
    このキャラのサポートで相手キャラをリタイアさせた時、このキャラをデッキ下に置くことで、手札のキャラをメンバーに【レスト】で置けます。
    基本は<陽務楽郎>と<エムル>を置くことになりますが、次ターン以降のエントリーイン回数を増やすために空席を残し、手札からは置かない選択もできます。



    目標盤面
    • 20240409zukinn_1.jpg

    • 20240409zukinn_4.jpg

    乱入 サイガ-0>の【Reコンボ】を適応させた状態で、<斎賀 玲>のサポートで相手をリタイアさせることで、相手のメンバーに空席を作りながら手札の<陽務楽郎>を配置できます。
    パートナーアタックから入ることで常時ATK9が作れます。



    採用検討カード
    強制縛りプレイ サンラク
    エネルギーからキャラをエントリーに置き、+1/+1の修正を与える【スパーク】です。
    エネルギーフェイズや<フレンド追加><エムル>でエネルギーに置かれたアタッカーをエントリーに出せるようになります。

    開拓者、夜風に吹かれ サンラク>と入れ替えます。



    ラビッツ名誉国民 サンラク
    【Reコンボ】で相手キャラをリタイアさせた時、3コスト支払うとメンバーを【スタンド】します。
    後半の効果は使えませんが、シンプルに連続アタックとして使います。

    乱入 サイガ-0>と<開拓者、夜風に吹かれ サンラク>から1枚ずつ入れ替えます。



    変身 エムル
    【スパーク】でエネルギーを1枚控え室に置くことでメンバーに下がり、【本領発揮Lv7】のメンバー効果ではエントリーを+1/+1します。
    乱入 サイガ-0>を【Reコンボ】込みでATK9、素の<最大火力 サイガ-0>をATK7にできます。
    フレンド追加><エムル>でのエネルギー加速が成功していればエネルギーに余裕があるので、積極的にメンバーに置きたいです。

    初戦闘 サンラク>と入れ替えます。



    終わりに
    今回は《サイガ-0》デッキを紹介させていただきました。
    【Reコンボ】による高ATK、ブロック不可が強力でシンプルな火力デッキになりました。
    是非お試しください。
    ここまでお読みいただきありがとうございました。

攻略コラム『TVアニメ「シャングリラ・フロンティア」』編 by【足軽】

    posted

    by 足軽

    20240402asigaru_2.jpg
    攻略コラム『TVアニメ「シャングリラ・フロンティア」』編
    ご挨拶
    みなさん、こんにちは。足軽です。
    今回はシャングリラ・フロンティアのデッキを紹介していこうと思います。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】沼地での戦闘 サンラク
    1コスト
    1
    4コスト
    10
    5コスト
    0
    6コスト
    4
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:6RDY8



    デッキ作成の経緯
    • 2種対応の【Reコンボ】を活用したデッキを作成したかった。
    • その中でも大きくサイズを上昇させることが可能で対応キャラとの相性が良い、<此岸より愛を込めて花束を>をメインに構築した。
    以上の理由から今回のデッキを作成しました。



    ピックアップカード紹介
    廃人狩り アーサー・ペンシルゴン
    疑似的な追加アタックが可能な【スパーク】と【Reコンボ】でエントリーのATKを上昇させる2つの能力を持っています。
    【本領発揮Lv6】と発動こそ遅いものの、控え室のReバースセット、アタック後にセットされている<此岸より愛を込めて花束を>の【スパーク】発動による追加アタックが可能です。
    数値上はATK4とコストの割に大きくはありませんがReバースの【永】と自身のATK上昇効果でATKを6まで上げることが可能なのでアタッカーとして充分活躍させることが出来ます。



    ラビッツの案内兎 エムル
    メンバーから自身をエントリーに置くことが出来る【Reコンボ】と自身をデッキの下に置くことでデッキの一番上のカードを上か下に置くことが出来る2つの能力を持っています。
    今回のデッキはメンバーを揃えることを目標にしたデッキなのでエントリーインしてしまったカードを上書きすることで控え室に置くことが可能な【Reコンボ】は有用な能力です。
    手札を消費していますが、手札の任意のカードを控え室に置くことが出来る、手札以外のコストはかからない、と手札からの上書きよりもメリットが大きいです。
    下段の能力も手札から出す場合は合計で5コストと少し重めではありますが、エントリーインを誘発することが可能なので【Reコンボ】の達成や<廃人狩り アーサー・ペンシルゴン>の【スパーク】の可能性を上げるなど使い道が豊富です。



    オイカッツォ、変身 エムル
    どちらも自身の効果でメンバーに移動することが可能なパンプ能力を持ったカードです。
    オイカッツォ>は【Reコンボ】ではありますが+2/+1と上昇量が大きいです。
    また、エントリーでも上昇するためアタック後にメンバーと入れ替わる効果との相性が良いです。
    変身 エムル>は【本領発揮Lv7】と発動こそ遅いものの【スパーク】でメンバーに置くことが出来るのでエントリーインの機会を増やすことが出来るという点でも今回のデッキとは相性が良いカードです。



    目標盤面
    • 20240402asigaru_1.jpg



    採用検討カード
    サンラク
    【Reコンボ】で控え室からエントリーに置くことが出来る【起】とデッキ以外からエントリーに置かれたときに<此岸より愛を込めて花束を>の【スパーク】を発動させる2つの能力を持っています。
    回復を採用していないため控え室に置く機会が限られる、メンバー効果のATK上昇を軸にした、などの理由により今回は採用を見送りましたが能力自体は強力です。
    控え室に置く機会は<油断 アーサー・ペンシルゴン>で作り出せ、元々のATKが高くATK上昇の恩恵を受けなくてもアタッカーとしての運用は可能です。

    採用する場合には<変身 エムル>と入れ替える形になります。



    300リミットの攻防 サンラク、アーサー・ペンシルゴン、開拓者、夜風に吹かれ サンラク
    いずれもアタッカー候補になります。
    300リミットの攻防 サンラク>はターン終了時にReバースを手札に戻すことが出来るので【Reコンボ】でエントリーのATKを上げる今回のデッキとの相性が良いカードです。
    アーサー・ペンシルゴン>はメンバーが除去されてしまった時に控え室の<此岸より愛を込めて花束を>をReバース置き場にセットし【スパーク】を発動させること可能です。
    開拓者、夜風に吹かれ サンラク>は控え室のReバースセットと自身のATK上昇、2つの能力を持っていて活躍の場が多いカードです。

    今回のデッキは全体的にコストの重いカードが多く採用されていることもあり、いずれのカードも採用する場合には<ヴォーパル魂 エムル>と入れ替える形になります。



    ここでは アーサー・ペンシルゴン
    一般的な【キャンセル】ではありますが今回のようなメンバーを主体とするデッキでは有用なカードです。
    除去デッキが多い環境では採用することでデッキを安定させることが可能です。

    採用する場合には<貼り付けの笑顔 アーサー・ペンシルゴン>と入れ替える形になります。



    おわりに
    今回はシャングリラ・フロンティアのデッキでした。
    この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
    ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。

Reバース強化買取カード紹介!!(07月04日更新)

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

Reバース新弾コラム集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

【対戦動画アーカイブ】Reバース対戦動画集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

公開済みReQA一覧!

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE