【3ページ目】月別記事:2022年9月 | Reバース for you | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【3ページ目】月別記事:2022年9月 | Reバース for you

Reバース for you 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Reバース for you担当アカウント@yuyuRebirth 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

2022年9月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

デッキ紹介『ゆるキャン△』 《千明・あおい》編 by【不伝】

    posted

    by 不伝

    Reバース デッキ紹介.jpg
    デッキ紹介
    『ゆるキャン△』
    ご挨拶
    皆さんこんにちは不伝です。

    さて、本日は先日発売されたゆるキャン△のブースターパックから野外活動サークル「通称:野クル」デッキの紹介を致します。
    発売から少し期間が経っていますがまだまだこれから研究しがいのあるタイトルではあるので、この記事が少しでも構築の参考になれば幸いです。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】キャンプ場の下見 千明


    3コスト
    12
    5コスト
    4
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:4F9C4


    デッキ概要・戦略
    何度も聞いた台詞>を<きっと、そらでつながってる 千明>の【Reコンボ】で文字通り何度も使いまわし、<至福のひととき なでしこ>で手札交換しながらエネルギーを増やしていくデッキです。

    増やしたエネルギーは<SHINY DAYS 千明>や<キャンプ場の下見 千明>の起動効果を使うコストになります。
    最終的には<きっと、そらでつながってる あおい>の【Reコンボ】効果でフィニッシュを狙います。
    スタートカードは<キャンプ場の下見 千明>です。
    SHINY DAYS あおい>の起動効果や《キャンプ場の下見 千明》のエントリー更新効果を使い、《きっと、そらでつながってる あおい》と《きっと、そらでつながってる 千明》の自ターン中の【スパーク】発動を狙っていきます。

    相手ターンの攻撃は<犬山 あおい>、<特別な日に頂くもの あおい>、<旅下手さん リン>の【スパーク】でしのいでいきます。

    メンバーには《あおい》《千明》《なでしこ》の3種を揃えたいのでデッキの大半のカードをそれらのカードで固めてあります。単体除去の《リン》以外のカードは該当ネームを持つカードを採用しています。
    これらのネームのカードがメンバーに1枚ずつ揃っている形が理想です。
    デッキ全体が様々なカードとコンボするコンボデッキではあるので、使っていてとても楽しいデッキです。



    ピックアップカード紹介
    きっと、そらでつながってる 千明
    【スパーク】時に打点上昇する能力とターン終了時にセットされているReバースを手札に戻す【Reコンボ】持ちのカードです。

    SHINY DAYS あおい>の起動効果や<キャンプ場の下見 千明>のエントリー更新効果を使い、自ターン中の【スパーク】を狙っていきます。
    セットしてあるReバースカード<何度も聞いた台詞>を回収できるので、Reバースの起動効果を次のターンも使うことができます。
    次のターンReバースを貼った時に1ドローもできるため、疑似的なドローソースとしても機能するカードです。



    きっと、そらでつながってる あおい
    基本的には<千明>と同じく<SHINY DAYS あおい>の起動効果や<キャンプ場の下見 千明>のエントリー更新効果を使い、自ターン中の【スパーク】を狙うカードです。
    運用の仕方は《千明》とほぼ同じですが、こちらは【Reコンボ】での詰め用の能力を持っているカードです。

    カフェ休憩 千明>とコンボするカードです。【Reコンボ】でサポート時にATKを上昇させるため相性は抜群です。
    《カフェ休憩 千明》を<何度も聞いた台詞>で控え室から復帰することで【スパーク】を使わなくてもATK8で2回攻撃することができます。
    後半は手札から手出しをすることで、【Reコンボ】を狙いにいきます。
    不足しがちな打点を補うことができるので、この2枚をうまく機能させていきましょう。



    至福のひととき なでしこ
    手札交換しながらエネルギーを増やすカードです。
    何度も聞いた台詞>でメンバーに置かれた時も誘発するので、思った以上に条件が軽く使いやすいカードです。
    このカードでエネルギーに送るカードは<旅下手さん リン>など控え室から復帰させない《あおい》《千明》ネームを持たないカードや被ってしまった《千明》《あおい》の【スパーク】持ちカードがオススメです。

    ネームの関係上、《何度も聞いた台詞》の効果でメンバーに置くことができないので、このカードが控え室に送られにくいようになるべくこのカードからサポートしてアタックする形が理想です。



    SHINY DAYS あおい
    起動効果で山札を3枚めくってそのカードの【スパーク】をこのキャラの【スパーク】として使えるカードです。

    きっと、そらでつながってる 千明>と<きっと、そらでつながってる あおい>をこのカードの起動効果でめくることができれば単騎でATKを6または7にした状態で攻撃することができます。
    また、このカードでめくったカードは控え室にいくので、<何度も聞いた台詞>で復帰するカードを増やすことができます。

    4コスト4/9と純粋なサイズ面も優秀です。
    【スパーク】でATKをあげつつ、返しのエントリーにDEF9が残るため、攻守ともに万能なカードです。



    目標盤面
    20220905hudenn_2.jpg
    《千明》《なでしこ》《あおい》を1種ずつそろえる形が理想です。
    何度も聞いた台詞>の効果の関係上、かなり理想盤面が作りやすいデッキです。 <きっと、そらでつながってる 千明>の【Reコンボ】を使うことで《何度も聞いた台詞》を何度も使うことができるので安定してこの盤面を作ることが可能になります。

    エネルギーが十分にたまったと感じた場合は<至福のひととき なでしこ>の代わりに<カフェ休憩 千明>を複数枚置いてATK8以上で2回、パートナーアタック1回という形にするのがベストです。



    エネルギーセットの方針
    基本的には【スパーク】持ちの高コストカードから置いていく方針で問題ありません。
    真っ先に置くカードは《なでしこ》《千明》《あおい》のネームを持っていないカードである<旅下手さん リン>です。

    至福のひととき なでしこ>や<カフェ休憩 千明>といったメンバーに置いておくと強力なカードと【ブロッカー】を持つカードやReバースカードはなるべく残したいところです。

    序盤の手札に残す優先度としては、
    (高い)<何度も聞いた台詞>→<悪魔のささやき あおい>→《至福のひととき なでしこ》→《カフェ休憩 千明》→<みんなで撮ろう!>→<特別な日に頂くもの あおい>→その他のカード(低い)
    という形になります。
    エネルギーが5以上あり、《何度も聞いた台詞》を握っている状況で終盤の詰め段階ならば<きっと、そらでつながってる あおい>を手札に残したいです。



    採用検討カード
    シュラフのお値段 あおい
    メンバーにいるカードによって効果が変わる【スパーク】です。
    《なでしこ》と《千明》が両方いれば手札交換、メンバー復帰、打点と耐久上昇ができるというよりどりみどりなカードです。 【スパーク】持ちのカードを増やすことができるので、<SHINY DAYS あおい>や、<キャンプ場の下見 千明>でアタック上昇できる可能性を上げることができます。
    効果発揮時に《なでしこ》と《千明》の両方がいないと2枚揃っている時の効果を解決できないので注意が必要です。(ReバースQ&AQ251より

    入れ替える場合は<SHINY DAYS 千明>と入れ替える形がオススメです。



    車の運転 桜
    DEF8の耐久を持ち、エネルギーを2コスト払うことでメンバーに下がるカードです。
    既にメンバーがいる場所にも下がることができるので、メンバーが埋まっている時もエントリーインを誘発させることができます。
    DEF8なので、相手ターンの攻撃に耐えやすくこちらのターンで効果が使いやすいのが特徴です。

    この効果はデッキとは相性抜群なのですが、メンバーにネームをそろえる必要があるこのデッキでは《千明》《あおい》《なでしこ》でない点が少しネックです。

    入れ替える場合は<旅下手さん リン>と入れ替える形がオススメです。



    終わりに
    今回はゆるキャン△のデッキを紹介致しました。
    ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
    また、次の記事でお会いしましょう。

Reバース強化買取カード紹介!!(09月02日更新)

Reバース強化買取カード紹介!!(07月04日更新)

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

Reバース新弾コラム集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

【対戦動画アーカイブ】Reバース対戦動画集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

公開済みReQA一覧!

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE