【1ページ目】デッキレシピ:2025年5月 | Reバース for you | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】デッキレシピ:2025年5月 | Reバース for you

Reバース for you 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Reバース for you担当アカウント@yuyuRebirth 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

デッキレシピ:2025年5月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

攻略コラム『鹿児島地区タイトルカップあおぎり高校参加レポート』編 by【フリアイズ】

    posted

    by デッキレシピ

    20250528aizu_1.jpg
    攻略コラム『鹿児島地区タイトルカップあおぎり高校参加レポート』
    ご挨拶
    こんにちは!
    ReバースのWGPが始まって、3地区参加したのですが中々勝てなくなって来ました・・・
    そんな中、5月24日の鹿児島地区のタイトルカップあおぎり高校でいい所まで勝てたのでレポートを書こうと思います。



    使用デッキレシピ
    【スタートキャラ】(歌って踊る)かっこいいアイドル 蝶美
    1コスト
    1
    5コスト
    7
    春雨麗女
    3枚
    石狩あかり
    4枚

    公式デッキログコード:7R1NP



    デッキの狙い
    回復8枚、除去多めの採用、エネルギーブーストを意識したデッキとなります。
    石狩あかり>、<春風に乗せて 萌実>が除去を飛ばしつつ自身が強化される【スパーク】を持っているので、自ターン、相手ターン両方で活躍させていきます。
    あおぎり高校は<おもしろければ、何でもあり!>や、<春風に乗せて 蝶美>、<春風に乗せて 麗女>でのメンバー復帰を見かけるのが多い印象なので《春風に乗せて 萌実》のエネルギー送り除去は有効になる場面も出ると思います。

    あおぎり高校 蝶美>、《石狩あかり》はリタイア0からでも高火力を出すことが出来る【スパーク】なので序盤からリタイア差をリードすることができます。実際そういう試合が何度かありました。

    回復が8枚入っているのでできるだけエントリー更新を狙っていきたいです。
    初手の<(歌って踊る)かっこいいアイドル 蝶美>や、《おもしろければ、何でもあり!》でエントリー更新を狙っていきます。



    大会結果
    1回戦:○/対戦相手:《麗女》軸
    アタック後に<春風に乗せて 麗女>を出して連パンするタイプ。
    相手は2ドローReバースや、【スパーク】でドンドン手札が増えていきましたが【ブロッカー】があまり引けなかった様子でした。

    こちらは除去や回復をたくさんしましたが、リタイア6の時に相手に<春雨麗女>をエントリーに置かれてしまいました。
    道中使用した除去が多く相手はメンバー2枚でのアタックとなりましたがブロック不可の初撃とパートナーアタックで十分の強さ。しかし、そのメンバー2枚だったおかげで勝利につながることに。
    こちらが7点目に回復し、次にエントリーインしたのが<春風に乗せて 萌実>で相手のスタンドのメンバーをエネルギー送りにし、アタックを凌ぐことができました!

    返しのターンにアタックして勝利です。



    2回戦:〇/対戦相手:《こまる》軸
    春風に乗せて こまる>の【Reコンボ】セットの【スパーク】寄り構築でした。
    序盤は<あおぎり高校 蝶美>の【スパーク】が決まり、リードを取っていきました。
    上手い具合に相手の<春風に乗せて こまる>の【Reコンボ】を揃えられて3回くらい使われた気がします。
    序盤のリードと相手が回復を多く引いてしまったこともあり勝ち。



    3回戦:〇/対戦相手:《音玄》軸
    春風に乗せて 音玄>の【Reコンボ】セットが入ってました。
    リタイア0から<あおぎり高校 蝶美>のATK9が完成したりで爆走。
    相手のリタイア参照除去がめくれた後に《春風に乗せて 音玄》が着地して連続アタックヤバいか?と思ったらこちらのエントリーがコスト3だったので追加効果は発動せず。
    ほぼアタッカーで戦えたので勝ち。



    決勝戦:×/対戦相手:《魂子・ぽぷら》軸
    今までGReの回復が入ってたデッキが相手でしたが、入ってませんでした。
    ほとんどこちらの着地が悪く、アタッカー以外でアタックしてることが多かったです。
    こちらのリタイアが<高性能のアンドロイド 萌実>3枚と<石狩あかり>2枚のフルハウス状態になったことを覚えてます。
    名前がかぶってしまったせいで《石狩あかり》の除去が発動せずどんどんリタイアを稼がれてしまいました。
    回復も1回?くらいしかせずで負けてしまいました。

    相手のリタイア参照除去などもあり、結構山札はめくっていたのですが、残りの山札19枚くらいに回復が5枚入ってました。これはもう運が悪いでいいのでは・・・

    全ての対戦を終えての結果は準優勝でした!タイトルカップの準優勝は何にも貰えません!!
    優勝の方はあおぎりのタイトルカップ2冠らしいです。
    レシピ見ましたがDEF8以上が多くて硬いキャラに寄せて構築しているんだなあと思いました。



    印象に残ったシーン
    勝った3試合すべてが先手だったため、相手の初ターンの動きが初手のコスト2を下げるだけで終わり、こちらのエントリーのDEF5のコスト2が生き延びる試合が2回ありました。
    そうやって序盤のメンバー展開が順調にいき、リタイア差を序盤からリードできたのかなあと思いました。

    今回2枚だけ採用した<あおぎり高校 蝶美>がATK9になって大活躍する場面が何度かありました。
    こちらは採用枚数を増やしたいなあと思いました。



    採用検討カード
    どれもいい仕事をしているので入れ替えが難しいですが、



    千代浦蝶美
    自メンバーを空けてエントリー更新を狙うキャラ。
    入れたさはあるけどアタッカーが少なくなってきたので妥協してましたが入れたさはある。



    我部りえる
    エントリー更新回数を簡単に増やせるキャラ。
    以前使用していたのですが、このキャラの能力で1試合中に2回、回復がめくれたことがあるのでもう信用できなくなりました。
    自信がある人は是非採用して欲しいです。強いです。



    終わりに
    WGPは残り5地区!みなさんも是非参加しましょう!
    次回は6月14日の金沢地区ですよ!

攻略コラム『あおぎり高校』《音玄》編 by【足軽】

    posted

    by デッキレシピ

    20250507asigaru_1.jpg
    攻略コラム『あおぎり高校』
    ご挨拶
    みなさん、こんにちは。足軽です。
    今回は《音玄》を主軸としたあおぎり高校のデッキを紹介していこうと思います。



    デッキ作成の経緯
    今回は以下のようなイメージを持ってデッキを作成しています。
    • 「君のことが大大大大大好きな100人の彼女」の《静》のような3コスト以下のカードが多い《音玄》を活用したデッキを作成したかった



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】orz 音玄
    1コスト
    1
    orz 音玄
    1枚
    4コスト
    0
    5コスト
    0

    公式デッキログコード:418NG



    ピックアップカード紹介
    春風に乗せて 音玄/自称箱内No.1イケメン
    ネーム指定の【Reコンボ】で2コスト払うことで自身のATKに補正をかけつつ条件を達成することでメンバーを1枚スタンドさせることが出来ます。
    自身が3コストと軽く、<orz 音玄>により相手のエントリーのコストを上げることも可能なため、追加アタックの条件も満たしやすく【本領発揮Lv4】と発動も早いため打点を大きく進めることが可能です。
    条件を満たせない場合でもReバース込みでATK8と大きな数値を出せるため相手をリタイアに送りやすい点も強力です。



    こういう僕も好きですか? 音玄
    相手のエントリーが自身のコストよりも大きければ2コスト払うことで自身のATKを+2することが出来ます。
    使用回数に制限がないためコストが続く限りATKを上昇させ続けることが可能です。
    今回のデッキはエネルギーブースト能力を持ったカードを多く採用しているため大きな数値を出すことも可能です。
    【本領発揮】などの条件もないためタイミングを選ばず活躍させることが出来るカードです。



    おもしろければ、何でもあり!
    今回のデッキのキーカードとなる<orz 音玄>が除去された際にメンバーに戻すだけでなく<あおぎり高校 うる虎がーる>を置くことでエネルギーを貯めることも可能です。
    また、アタッカーがいない状態でも、控え室に<山黒音玄>がいればアタッカーとして利用することも可能です。
    【Reコンボ】が揃っていない状況でエントリーインしてしまった<春風に乗せて 音玄>を手札に戻すことも可能なので活躍の場面の多いカードです。



    目標盤面
    • 20250507asigaru_2.jpg



    採用検討カード
    春風に乗せて ゐぶき
    【ブロッカー】である<春風に乗せて エトラ>の回収や盤面から離れてしまった<orz 音玄>の回収など使い道は多く存在します。
    またエントリーのATK上昇能力も持っているため、攻守両面で活躍可能なカードです。

    採用する場合には<山黒音玄>と入れ替える形になります。



    大家族の長女 ぽぷら
    Reバース回収により【Reコンボ】の達成だけでなく<おもしろければ、何でもあり!>でメンバーを整えることも可能です。
    エントリーのATK上昇能力も持っているため条件を満たせない場合に低ATKになりがちな《音玄》との相性のいいカードです。

    採用する場合には<あおぎり高校 音玄>と入れ替える形になります。



    あおぎり高校体操着 ぽぷら
    シンプルな【スパーク】1ドローです。
    今回はエネルギーブースト能力と<おもしろければ、何でもあり!>による回収を優先したためドロー能力を持ったカードを採用していませんが、ドローが欲しい場合にはこちらを採用することになります。

    採用する場合には<高性能のアンドロイド 萌実>、<あおぎりfps部 うる虎がーる>と入れ替える形になります。
    同様にドロー能力を持つカードに<八十科むじな>がいますが【ブロッカー】を1種4枚しか採用していないためDEFの面でこちらを優先しています。



    orz 音玄
    今回はスタートキャラとして1枚のみの採用になっていますが、除去が多かったりする環境では2枚目以降が必要になる場合があります。

    採用する場合には<高性能のアンドロイド 萌実>、<あおぎりfps部 うる虎がーる>と入れ替える形になります。



    おわりに
    今回は《音玄》を主軸としたあおぎり高校のデッキでした。
    この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
    ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。

攻略コラム『あおぎり高校』編 by【フリアイズ】

    posted

    by デッキレシピ

    20250501aizu_1.jpg
    攻略コラム『あおぎり高校』
    ご挨拶
    どーもこんにちは、フリアイズです。
    今回はあおぎり高校の《我部りえる》デッキを組んでみましたのでご紹介させていただきます。



    デッキ作成の経緯
    《りえる》関連の能力が「デッキの上から1枚控え室に置く」関連で一貫していて、中でも「あなたの効果でデッキから控え室に置かれた時」というReバースでは初めての条件を持つキャラが登場したので面白そうなので組んでみました。

    初手は<下僕と2ショット りえる>も捨て難いですが、Reバースの<魅惑のセクシーボディ(Kカップ)>が相手の盤面除去の条件のリタイア3を満たす前にめくれても相手のメンバーを除去できるように<もう起きる時間か...... こまる>にしています。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】もう起きる時間か...... こまる
    1コスト
    0
    5コスト
    10

    公式デッキログコード:6SW04



    ピックアップカード紹介
    下僕くんのこと、見てるよ りえる
    ドロー能力のキャラ。
    メンバーにいる際は<魅惑のセクシーボディ(Kカップ)>の【スパーク】能力で控え室に置くと使用でき、さらに「あなたの効果でデッキから控え室に置かれた時」に使用できます。
    各種《りえる》の能力の他、<月赴ゐぶき>の【スパーク】能力でメンバーに置かなかった場合、デッキから控え室に置かれているためドローをする事ができます。

    さらにもう一つ効果が付いてまして、
    「あなたの《りえる》の効果で控え室に置かれたら、あなたはこのキャラをメンバーに置いてよい。」とあります。
    つまりアタック時に<春風に乗せて りえる>や<下僕と2ショット りえる>の能力で控え室に置かれた場合、スタンド状態でメンバーに復帰してアタック回数が増えます!



    春風に乗せて りえる
    【Reコンボ】でATK7になるアタッカーです。【本領発揮】が無いので序盤から火力を出すことができます。
    さらにもう1つの効果も【本領発揮】が無くて、デッキから1枚控え室に送る能力でReバースが落ちるとターン中相手が【ブロッカー】を使えなくなります。
    キャラが落ちたとしてももう一度デッキから1枚落とすことができ、<下僕くんのこと、見てるよ りえる>を落とす確率も上がっていきます。
    下僕と2ショット りえる>もメンバーに置いてどんどん連続アタックチャレンジをしましょう!



    春雨麗女
    《りえる》のカードで沢山控え室を貯めたらやることといえばそう、このカード。
    控え室2枚につきATKが1上がる<有名なあのカード>の互換能力キャラです。
    さらに1回【ブロッカー】不可のアタックを持っていてやはり強力なフィニッシャーでしょう。



    目標盤面
    • 20250501aizu_2.jpg

    • 20250501aizu_3.jpg



    採用検討カード
    同期のママ ゐぶき
    もっとデッキから控え室に送る機会を増やしたいならこれ!
    【本領発揮Lv5】ですが、<月赴ゐぶき>と同じ能力を持っています。
    相手アタック中に<ときめき りえる>がめくれると除去が発動してアタック回数を減らせます!



    あおぎり高校体操着 麗女
    控え室に送られたキャラを利用したいならこちらも!
    もう起きる時間か...... こまる>を復帰させたり、<春風に乗せて ゐぶき>をメンバーに置いたらATK8が作れます。



    新弾カードピックアップ
    石狩あかり
    困ったらコレ!と言わんばかりの活躍をするキャラ。
    メンバーとリタイアの名称3種類でATK/DEFが8になり、5種類で単体除去が打てます。
    ATK5でパートナーアタックから2アタックを狙うことが経験上多いゲームなので、その動きを1リタイアで止める可能性がある強い【スパーク】です。
    自分のターンにエントリーインしてもそのまま3リタイアを狙えるほどの数値です。



    春風に乗せて 音玄
    《音玄》のテーマが「相手のエントリーのコストがこのキャラより大きいなら」というもので、すべてコスト3以下になっており、ATKかDEFどちらかが物足りないという印象でした。
    このキャラは【Reコンボ】でATK8まで伸び、連続アタック能力にしては珍しい【本領発揮Lv4】なので使ってみたくなってきました。



    終わりに
    あおぎり高校は単体で仕事をするカードが多くてデッキを組む自由度が高くて楽しいです!
    今回のデッキも「本当はこれも入れたかった!」と思うカードがたくさんです。
    いろんなカードを試していきたいです!

Reバース強化買取カード紹介!!(07月04日更新)

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

Reバース新弾コラム集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

【対戦動画アーカイブ】Reバース対戦動画集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

公開済みReQA一覧!

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE