【58ページ目】遊々亭@Reバース担当 | Reバース for you | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【58ページ目】遊々亭@Reバース担当 | Reバース for you

Reバース for you 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Reバース for you担当アカウント@yuyuRebirth 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

遊々亭@Reバース担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

活路を開け!?Reバースクエスチョン!!【第1回】

    posted

    by 遊々亭@Reバース担当

    ヘッダーQA用.jpg
    活路を開け!?
    Reバースクエスチョン!!
    ご挨拶
    皆様お疲れ様です!Reバース担当です。

    新たな企画として『悩ましい状況や最適なプレイング』に対する遊々亭ブロガーの考え方をご紹介していきたいと思います!

    細かい状況指定に対してブロガーの皆様がどのように思考しプレイしているか、是非参考にしてみてください!!


    今回のお題
    今回のテーマは盤面形成に関してです。
    豊富なカードアドバンテージの中、どのように展開するか。また次ターン以降に資産を残すかどのように見極めていくか、状況を追っていきましょう。



    サンプルデッキレシピ
    【スタートキャラ】#とまらないホロライブ おかゆ


    1コスト
    1
    5コスト
    3
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:BSNE



    詳細な状況
    現在ご自身のターンでドローが完了しエネルギーフェイズ中です。(まだエネルギーは置いていません)

    相手のエントリーには4/5/8【のびしろ】のキャラがいます。

    Q_20210511(4).jpg


    画像の様な状況からあなたはこのターンどのように行動しますか?
    一緒に考えてみてください。




    ブロガーの回答
    回答A:手札の《てぇてぇ ころね》をエネルギーに置いてメンバーに2枚目の《的確なツッコミ ミオ》を配置する
    Reブログ新企画盤面_asigaru.jpg


    【ブロッカー】は可能な限りエネルギーに置きたくないのでこの選択肢が妥当と判断しました。

    メンバーに<的確なツッコミ ミオ>を2枚配置することで次にエントリーインするキャラへ最大補正を付与し、更にこのターンのパートナーアタックも確保します。



    回答B:手札の《的確なツッコミ ミオ》をエネルギーにセット⇒エントリーの《黒髪ケモミミ少女 ミオ》をメンバーへ移動
    Reブログ新企画盤面_gessinn.jpg


    エントリーの <黒髪ケモミミ少女 ミオ>のATKを8まで伸ばすプランもありますが、こちらのリタイアが3、手札に【ブロッカー】が1枚と、少なくとももう1ターンはありそうな展開でこのターンに力を入れすぎると次のターンにアタッカーを用意できなくなる可能性があります。

    《黒髪ケモミミ少女 ミオ》がエントリーのDEFを上げてくれる点、回復Reバースを採用している点でエントリーインのメリットが大きくデッキ内にあるATKが2のキャラが9枚中3枚見えていることもあり<的確なツッコミ ミオ>の効果を含めATKが4以上で戦える可能性はかなり高いので、このターンの攻撃も2点取りにいけます。

    除去などでメンバーを減らされても、今あるカードで出来るプレイの中ではリカバリーが利きやすいのも良いですね。



    回答C:エネルギーをセットせずReバースを配置してアタックへ
    Reブログ新企画盤面_hudenn.jpg


    1.エネルギーフェイズをスキップ
    2.Reバースカード<ころねカンパニー>をセット
    3.パートナーを含む4コスト支払い手札から<的確なツッコミ ミオ>をプレイ
    4.そのままアタックフェイズに入ります(<#とまらないホロライブ おかゆ>の能力ではパートナーを起こせないため能力をスキップ)

    理由としては<ミオ>のメンバー効果とReバースの+1/+1修正で相手のエントリーを一撃で割れるATK8を出せることと次のターンでアタッカーとして<てぇてぇ ころね>を残すことを優先しました。

    パートナーアタックはなくなってしまいますが、ATK8は十分に3タテを狙える期待値があることでパートナーをレストしても良いと判断しました。

    このターンのアタックで相手の除去が入らなければ次のターン、エネルギーを置いて、《てぇてぇころね》をプレイ⇒エネルギー全レストで《ミオ》のパンプ効果込みでATK9までいけることを踏まえてエネルギーを置かないことを選択しました。
    仮に前のターンのアタックで相手のエントリーにDEF9がめくれて攻撃が止まってしまった場合も次のターン常時ATK9を出すことで十分ケアできると思っています。

    私は強力なメンバー効果を持つ《ミオ》を2面置ける選択肢と次のターンの動きを踏まえてこの選択肢を取ると思います。

    ただし相手のデッキの採用カードの状況など(DEF9で除去能力を持つ<新時代のアイドル はあと>が採用されていそうな場合など)によって変わってきますが、基本的にはこの選択肢をとる形になると思われます。




    今回は以上となります!

    皆様の考えた選択肢と合致していたでしょうか?もちろんこれが正解かは実際に同様の状況になってみないとわかりません。

    より効率的なプレイングを迅速に導き出せるように、日々研鑽をつんでいきましょう!!

    ではまた!



【Reバース解説動画】『ごちうさローダーセット』最新カード紹介!!【カードショップ遊々亭】

【Reバース解説動画】『ホロライブゲーマーズ』カード紹介!!【カードショップ遊々亭】

    posted

    by 遊々亭@Reバース担当

    ブログヘッダー用ホロ紹介ロゴ.jpg
    『ホロライブ』
    カード紹介動画
    遊々亭@Reバース担当です!

    新規カード追加が待ち遠しいホロライブですが、今回は振り返りということで既存カードの紹介をさせていただきます!!

    これからReバースを始める方も、ホロライブ以外のデッキをお持ちで新弾から参入予定の方も、デッキ作成の方針決定に是非お役立てください!



    動画一覧



    紹介カードのご購入はこちらから!

    遊々亭公式Twitter、Reバース担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】
    @yuyutei_news
    【遊々亭 Reバース担当Twitter】
    @yuyutei_re

Reバース強化買取カード紹介!!(07月04日更新)

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

Reバース新弾コラム集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

【対戦動画アーカイブ】Reバース対戦動画集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

公開済みReQA一覧!

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE