【96ページ目】-遊々亭- デュエマ担当 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【96ページ目】-遊々亭- デュエマ担当 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

-遊々亭- デュエマ担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

11/29~12/12 販売ランキング

    posted

    by -遊々亭- デュエマ担当

    DM販売ランキング.jpg
    1/10~1/23 販売ランキング
    こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

    今回は1月10日から1月23日の販売ランキングを公開したいと思います!
    販売ランキング TOP3
    第3位
    Rハムカツ団の爆砕Go!
    ・S・トリガー(この呪文をシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ唱えてもよい)
    ・次のうちいずれか1つを選ぶ。
    ▶相手のパワー3000以下のクリーチャーをすべて破壊する。
    ▶バトルゾーンにあるカードを1枚選び、持ち主のマナゾーンに置く。
    3位には<Rハムカツ団の爆砕Go!>がランクイン!
    人気の高いGRクリーチャーはパワーの低いカードが多いため、それらを一掃しつつ、火/自然という相性の良い文明のデッキの需要が上がったことで需要が上昇!
    登場時からマナ基盤・防御札として使われている優秀な1枚です!

    第2位
    -幽鬼ブチャカティ
    ・これを付けたクリーチャーに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
    ・これをクリーチャーに付けた時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
    ・これを付けたクリーチャーが攻撃またはブロックした時、このオーラを自分の墓地に置く。
    2位には前回から引き続き<-幽鬼ブチャカティ>がランクイン!
    大きなデメリットもなく、低コストでGR召喚とハンデスが行えるカードとして評価の高い1枚です!

    第1位
    R乱罪 ダイパ殺デー
    ・無月の大罪2(このオーラを使うコストを2少なくしてもよい。そうしたら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体破壊する)
    ・これを付けたクリーチャーに「パワード・ブレイカー」を与える。(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
    ・これをクリーチャーに付けた時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
    1位は<R乱罪 ダイパ殺デー>となりました!
    ハンデスを行うカードとしては<-幽鬼ブチャカティ>がありますが、こちらのカードはコスト軽減を行うことで<U特攻人形ジェニー>と似たような使い方が出来ることと、パワーも上昇されるという点で差別がされております!
    低コストでGR召喚が行えるカードの中でも、ひときわ人気の1枚です!



    今回のランキングは以上となります!
    次回の更新をお楽しみに!
    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm

買取強化カード紹介!! 【更新日:12/6更新】

ガチヤバ4!無限改造デッキセットDX 販売ランキング

    posted

    by -遊々亭- デュエマ担当

    DM販売ランキング.jpg
    ガチヤバ4!無限改造デッキセットDX
    販売ランキング
    こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

    今回は11月16日に発売した最新弾「ガチヤバ4!無限改造デッキセットDX!! ジョーのビッグバンGR」「ガチヤバ4!無限改造デッキセットDX!! ゼーロのドラゴンオーラ」の販売ランキングを公開したいと思います!
    販売ランキング TOP3
    第3位
    -バリスイトーヨー|水筒の術
    ・S・トリガー(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払う代わりにすぐ召喚してもよい)
    ・ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
    ・GR召喚を2回する。(GR召喚:自分の超GRの上から1枚目を、コストを支払ったものとして召喚する)
    3位には<-バリスイトーヨー|水筒の術>がランクイン!
    最近登場していなかった単色のツインパクトカードのためマナゾーンを圧迫せず、クリーチャー・呪文ともに派手な効果はありませんが、S・トリガー持ちのブロッカーであり、GR召喚が行える呪文と安定した効果が得られる1枚です!

    第2位
    -幽鬼ブチャカティ
    ・これを付けたクリーチャーに「ブロッカー」を与える。(「ブロッカー」を持つクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
    ・これをクリーチャーに付けた時、相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。
    ・これを付けたクリーチャーが攻撃またはブロックした時、このオーラを自分の墓地に置く。
    2位には<-幽鬼ブチャカティ>がランクイン!
    低コストでデメリットもなくGR召喚を行いつつハンデスも出来るカードとして需要が上昇中!
    オーラは墓地に置かれてしまいますが、クリーチャーを残しつつ墓地にオーラが溜められるカードとして、オーラデッキの新しい初動として強力な1枚です!

    第1位
    -幽具リンリ
    ・自分のターンの終わりに、自分の山札の上から1枚目を墓地に置いてもよい。
    1位は<-幽具リンリ>となりました!
    U堕魔 ドゥリンリ>がオーラになっており、こちらのカードもデメリットが無く低コストでGR召喚を行いつつ、場に残れば残るだけ墓地肥やしが行えるため、オーラデッキとの相性が抜群!
    こちらもオーラデッキの新しい初動として人気の1枚です!



    今回のランキングは以上となります!
    次回の更新をお楽しみに!
    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm

デュエルマスターズ買取強化カード紹介!!(8/28)

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE