【72ページ目】-遊々亭- デュエマ担当 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【72ページ目】-遊々亭- デュエマ担当 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

-遊々亭- デュエマ担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

買取強化カード紹介!! 【更新日:1/15更新】

12/25~1/7 販売ランキング

    posted

    by -遊々亭- デュエマ担当

    DM販売ランキング.jpg
    12/25~1/7 販売ランキング
    こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

    今回は12月25日から1月7日の販売ランキングを公開したいと思います!
    販売ランキング TOP3
    第3位
    VR傾国美女 ファムファタァル
    ・ビビッドロー[火(4)](自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。そうしたら、このターンこのクリーチャーを[火(4)]支払って召喚してもよい)
    ・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このターン、自分のクリーチャーすべてのパワーを+6000し、「スピードアタッカー」「パワード・ブレイカー」を与える。(「パワード・ブレイカー」を持つクリーチャーは、そのパワー6000ごとにシールドをさらに1つブレイクする)
    ・このクリーチャーが破壊された時、相手のクリーチャーをパワーの合計が6000以下になるように2体まで選び、破壊する。
    3位には<VR傾国美女 ファムファタァル>がランクイン!
    ビビッドローを中心としたデッキ以外でも使いやすいコストに加え、自身も含めた強化効果で少ないクリーチャーで攻撃が可能に!
    6コストを中心にした<SRガチャンコ ガチロボ>のデッキなどでも注目を浴びています!

    第2位
    Cフェアリー・ソング
    ・自分の山札の上から2枚を、タップしてマナゾーンに置く。
    2位には前回に引き続き<Cフェアリー・ソング>がランクイン!
    大型のクリーチャーや呪文を多用するデッキには是非とも採用しておきたい1枚!
    発売当初から高い人気となっています!

    第1位
    U運命の選択
    ・自分の手札を1枚表向きにする。
    ・それが自然のカードなら、自分の山札を見る。その中から自然のコスト3以下のクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
    ・それが火のカードなら、このターン、自分のクリーチャー1体に「スピードアタッカー」を与える。
    ・それが光のカードなら、このターンの終わりに、自分のクリーチャーを1体アンタップする。
    1位は<U運命の選択>となりました!
    発動時に手札から<SR轟く革命 レッドギラゾーン>や<R青銅のバンビシカット|「我が力、しかと見よ!」>を公開することで、<-天災 デドダム>を場に出しつつスピードアタッカーを付与し、公開したレッドギラゾーンに革命チェンジすることで、次のデドダムを用意しつつ攻撃できるギミックが注目を浴びて人気が上昇中の1枚です!



    次回の更新をお楽しみに!
    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm

百王×邪王 鬼レヴォリューション!!! 販売ランキング

    posted

    by -遊々亭- デュエマ担当

    DM販売ランキング.jpg
    百王×邪王 鬼レヴォリューション!!!
    販売ランキング
    こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

    今回は11月21日に発売した最新弾「百王×邪王 鬼レヴォリューション!!!」の販売ランキングを公開したいと思います!
    販売ランキング TOP3
    第3位
    U罪無 ジョイダム垓
    ・ムゲンクライム 2(自分のクリーチャーを2体タップし、[水/闇(2)]支払って、このクリーチャーを自分の手札または墓地から召喚してもよい)
    ・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト3以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出す。
    3位には<U罪無 ジョイダム垓>がランクイン!
    クリーチャーを並べていくムゲンクライムデッキでも、低コストでクリーチャーが2体並ぶという強力な効果!
    ムゲンクライムデッキだけでなく、リアニメイトできるコストも3と低くなく、文明指定などもないため幅広いデッキで活躍の見込める1枚です!

    第2位
    C密かで華麗なるカイタイ
    ・相手の手札を見る。その中から1枚選んで表向きにし、新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに置いてもよい。
    2位には<C密かで華麗なるカイタイ>がランクイン!
    多色ではありますが、3マナという低コストでピーピングハンデスを行える強力なカード!
    表向きでシールドに追加のためギャラクシールドなどの相手には使用できませんが、シールドという干渉されにくい場所に置けるのも優秀な点です!

    第1位
    Cフェアリー・ソング
    ・このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。その後、このクリーチャーから進化できるコスト5以下のクリーチャーを1体、自分の手札からこの上に置いてもよい。
    1位は<Cフェアリー・ソング>となりました!
    条件なく4マナで2マナブーストできる呪文として、カード公開時から話題となっていた人気のカード!
    イラスト人気も非常に高く、多くのマナを必要とするビッグマナ系のデッキで採用率の高い1枚です!



    今回のランキングは以上となります!
    次回の更新をお楽しみに!
    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm

買取強化カード紹介!! 【更新日:5/26更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE