【54ページ目】-遊々亭- デュエマ担当 | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【54ページ目】-遊々亭- デュエマ担当 | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

-遊々亭- デュエマ担当 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

鬼ヤバ逆襲S-MAX!! 販売ランキング

    posted

    by -遊々亭- デュエマ担当

    DM販売ランキング.jpg
    鬼ヤバ逆襲S-MAX!!
    販売ランキング
    こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

    今回は4月23日に発売した最新弾「鬼ヤバ逆襲S-MAX!!」の販売ランキングを公開したいと思います!
    販売ランキング TOP3
    第3位
    Rロマネス仙鬼の封
    ・S・トリガー(このタマシードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
    ・シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
    ・このタマシードが出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。
    ▶相手のコスト5以下のクリーチャーを1体破壊する。
    ▶相手の多色カードを1枚破壊する。
    3位には<Rロマネス仙鬼の封>がランクイン!
    S・トリガーに加えて4マナと扱いやすく、肝心の除去効果も非常に強力!
    特に多色カードの破壊に関してはコストの指定もなくカード指定除去のため、<SR竜魔神王バルカディア・NEX>や<KGM未来王龍 モモキングJO>のような強力なクリーチャーはもちろん、最近流行りの<VRDの妖艶 マッド・デッド・ウッド>といった除去しにくいD2フィールドなども対応可能!
    幅広いデッキに対応できる1枚です!

    第2位
    Rデュザメの黒像
    ・シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
    ・このタマシードが出た時、自分の山札の上から4枚を墓地に置く。その後、進化クリーチャーを2体まで、自分の墓地から手札に戻す。
    2位には<Rデュザメの黒像>がランクイン!
    3マナで墓地肥やしができることでも優秀ですが、タマシードという除去されにくい進化元を場に残せるということが非常に重要!
    自身の効果で進化先を用意しつつ、次のターンでも安全に動き出せることが強力な1枚です!

    第1位
    Rヴィオラの黒像
    ・S・トリガー(このタマシードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ使ってもよい)
    ・シンカライズ:このタマシードがクリーチャーであるかのように、この上に進化クリーチャーを置いてもよい。
    ・このタマシードが出た時、相手のクリーチャーを1体破壊する。その破壊したクリーチャーよりコストが小さいクリーチャーを1体、自分の墓地から出してもよい。
    1位は<Rヴィオラの黒像>となりました!
    R地獄門デス・ゲート>と同じような効果を持っていますが、こちらは確定除去で相手のクリーチャーを除去できることに加えて、クリーチャーでも呪文でもないため<R奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ>や<SR音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ|「未来から来る、だからミラクル」>といったメタクリーチャーの影響を受けない点も非常に強力!
    単純で強力な除去効果を持ちながらも、効果発動後はタマシードとして進化元にもなるため、スター進化を中心としたデッキ以外でも使われている非常に強力な1枚です!



    今回のランキングは以上となります!
    次回の更新をお楽しみに!
    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm

買取強化カード紹介!! 【更新日:4/29更新】

4/8~4/21 販売ランキング

    posted

    by -遊々亭- デュエマ担当

    DM販売ランキング.jpg
    4/8~4/21 販売ランキング
    こんにちは、遊々亭 -デュエマ担当です!

    今回は4月8日から4月21日の販売ランキングを公開したいと思います!
    販売ランキング TOP3
    第3位
    VR魔王と天使 <アブゾ・ドルバ.Star>
    ・スター進化:レクスターズ、光のクリーチャー、または闇のクリーチャー1体の上に置く。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる)
    ・W・ブレイカー
    ・このクリーチャーが出た時、自分のシールドを1つ、墓地に置いてもよい。そうしたら、相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-9000 する。
    ・このクリーチャーが攻撃する時、カードを1枚引き、その後、自分の手札を1枚シールド化する。
    3位には<VR魔王と天使 <アブゾ・ドルバ.Star>>がランクイン!
    王来MAXからの新カード『タマシード』で注目を集めた1枚!
    タマシードのカードにはG・ストライクやS・トリガーなどを持つカードも多数あるため、攻撃・防御・除去を1枚でこなせる優秀なクリーチャーです!
    多色カードのため、マナ基盤としても活躍できる1枚です!

    第2位
    R天幕船 ドンデンブタイ
    ・G・ゼロ:自分の手札が7枚以上あれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
    ・ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
    ・このクリーチャーは攻撃できない。
    ・自分のターンのはじめに、カードを1枚引いてもよい。
    2位には<R天幕船 ドンデンブタイ>がランクイン!
    C巨大設計図>関連のデッキで大きく注目を集めた1枚で、手札の枚数さえ増やせればG・ゼロで召喚できるため非常に相性の良い1枚!
    ドロー枚数を増やすことで後続となるデッキパーツを集めつつも、ブロッカーを持つため赤単などの速攻デッキ相手には積極的に出していきたいですね!

    第1位
    C冒険妖精ポレコ
    ・自分のターンの終わりに、このターン、このクリーチャーがシールドをブレイクしていたら、このクリーチャーを手札に戻す。
    1位は<C冒険妖精ポレコ>となりました!
    自然単色で出せる1マナのレクスターズということで大きく注目された1枚!
    C-foilカチコミ入道 <バトライ.鬼>>や<SR超神羅星アポロヌス・ドラゲリオン>を使うデッキの進化元として使われており、新規のタマシードと合わせて新しいデッキとして大活躍中です!



    次回の更新をお楽しみに!
    遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

    【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
    【遊々亭 デュエルマスターズ担当Twitter】@yuyutei_dm

デュエルマスターズ買取強化カード紹介!!(8/28)

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE