【19ページ目】らいだぁ | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【19ページ目】らいだぁ | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

らいだぁ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【らいだぁ】双極篇 拡張パック第1弾 轟快!! ジョラゴンGo Fight!! 新弾レビュー

    posted

    by らいだぁ

    一押しロゴ-ジョラゴン-らいだぁ.jpg
    轟快!! ジョラゴンGo Fight!! 新弾レビュー
    こんにちは!らいだぁです。
    最新弾。楽しんでますか?
    今弾のヤバさ、スゴさはみなさんご存知かと思いますが特に気になったカードを中心にレビューしていきたいと思います!

    ☆ツインパクトカードについて
    大革命ですよね。昨年は原点回帰から「進化クリーチャー」「S・トリガー」が大幅に強化されましたが、ついに「呪文」が超パワーアップしてしまいました。

    比較対象として適切かはわかりませんが「レインボーカード」並みの強さじゃないでしょうか。
    今後の新カードももちろんですが、ツインパクトカードは全部集めておくくらいでもおかしくないと思ってます。無限の可能性秘めてますね

    今回の新規で注目したカード
    アイアン・マンハッタン
    すでに各地で結果を残していますが、今回のイチオシカードです。
    圧倒的攻撃力と、おまけのようについてくるロック性能。「ジョラゴン」との相性は言わずもがなですが、普通に自然のカードでマナを伸ばして召喚を狙っても強いかと思います。
    よくみるとテキストに「ジョーカーズ」を要求する要素が全くないんですよね...大暴れの予感。

    機術師ディール/本日のラッキーナンバー!
    ナンバーワンゲキ押しツインパクトカード
    「シャッフのような何か」に留まらないスペック。呪文面で唱えれば次の相手のデッキタイプを選ばずかなり広い範囲で動きを封じることができます。
    赤青バスターや墓地ソースに採用してトリガー獣や返しの動きを封じて行きたいところ。ハンド消費自体はあるので<プラチナワルスラ>を絡めた流れを意識しましょう。
    ドレミ24>から投げて成長プランのお供にするのも強そう。

    ぜっっったい今後使うことになるので、今のうちに集めておきましょうね。

    龍装の悟り 天命/ヘブン・デ・エンドレーサ
    スーパー光ドラゴン。<エターナルガード>と、強力なロック性能を持ったドラゴン面。両方ともかなり強いです。
    どちらの面も「ミラダンテⅫ」との相性は抜群なので、ロージアや成長ダンテで活躍してくれそう。
    2ブロックでは白ゼロサッヴァークデッキで活躍しているようですね。

    ☆評価の上がったカード
    ビギニング・ザ・メラビート
    ようやく単体で早出しするメリットのあるJOE持ちクリーチャー<アイアン・マンハッタン>が登場したので株を上げた一枚
    マンハッタン>の効果を早く使うだけならジョラゴンで充分ですが、ジョラゴン自体がオリオティス系統のカードに弱いのでメラビートからの踏み倒しが勝る点も少なくありません。
    ライフ、ライフプラン、ビギニングマンハッタンとか強そう...強そう...

    時の法皇ミラダンテⅫ
    ミクセル>、<天命>などの強力なツインパクトカードによってかなり強化されています。
    受けに寄せた光デッキのフィニッシャーとしてはやはり最強クラスなので、新たなデッキタイプが産まれそうな一枚。
    各種マッハファイターの登場により、成長型のデッキも頭角を現して来そうです。

    時の秘術師 ミラクルスター
    各種ツインパクトカードとの噛み合いの良さから相対的に強化されています。
    スターゲイズ・ゲート>→<ミラクルスター>と繋げるだけでアドを取ることができます。つまり強い。
    やっぱりロージアこれからかなり強いんじゃないかな...

    最後に
    GP6thまで残りわずかです。新カードを利用したまだ見ぬスーパーデッキの登場が楽しみですね!!

    それでは!!

【らいだぁ】好きなS・トリガー TOP3

    posted

    by らいだぁ

    一押しロゴ-ランキング-らいだぁ.jpg
    好きなS・トリガー TOP3
    こんにちは、らいだぁです。周りのブロガーさんに続いて、僕からもデュエマでランキングを!


    ぼくが選んだテーマはデュエマに欠かせない興奮要素、「S・トリガー」です!さっそくみていきましょ〜

    第3位 「共倒れの刃」
    シブすぎ!かっこよすぎ!登場当時の「赤黒ドギラゴン剣」で愛用していました。
    もうすぐ2年も経つのね......

    自分の場に何もいなければ<デーモン・ハンド>より強い!自分の<アパッチ・ウララー>を破壊すればブロッカーが増える!とってもお世話になりました。

    今後控えてる闇文明強化によってはまた陽の目を見るかもしませんね。

    第2位 天守閣 龍王武陣
    赤い<ドンドン吸い込むナウ>。「モルト王」や「赤単ガイグレン」などの準赤単系統のデッキでお世話になりました。
    火の子祭>→龍王武陣の流れで後続の火クリーチャーを回収しながら相手のクリーチャーを破壊できる、腐りづらい良カード。
    通常版>、<銀枠版>もいいですがやはりPR版が板!ドラマチックカードはいいぞ...

    第1位 英雄奥義 バーニング銀河
    かっけええええええ!!!ギンガ!ラオウ!最高か!尊すぎる............

    ドギラゴン ver.2種、モルトvsオバザver.も好きですが、やはりギンガ&ラオウver.が一番!
    スーパーデッキのカード枠を黒く塗り始めたのも初めはこのカードでした。懐かしすぎる。

    性能面も今となっては<爆砕Go!>等と比較して少し物足りなく感じますが、こちらも準赤単デッキを支えてくれる優勝な除去札でした。
    火の子>→<焦土>→<バーニング銀河>の流れは美しいですね。<ウェルカム・ヘル>を1枚で2回破壊できる!すごい!


    そんなわけで好きなS・トリガーランキングでした!やっぱりお世話になったカードが多いですね

    新シリーズ、双極編でも新たな「火の」強トリガーの誕生に期待ですね!それでは!!





    (最後に1枚だけ、一番苦手なやつね)
    調和と繁栄の罠

いっぱいドローしてパーツ集め!「オボロバスター」

デュエルマスターズ買取強化カード紹介!!(8/28)

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE