【16ページ目】らいだぁ | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【16ページ目】らいだぁ | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

らいだぁ アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

今度の赤単はバルガとゴリラ!赤単連ジョッキー&B我ジャックポット

【らいだぁ】超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞ 新弾レビュー

    posted

    by らいだぁ

    New-一押しロゴ-∞-らいだぁ.jpg
    超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞
    新弾レビュー
    こんにちは、らいだぁです。
    ついに出ました。出てしまいました。双極編最終弾です。
    エリア戦に向き合わなければ...2ブロックしなければ...とちょっとプレッシャーな日々が始まりましたが、ぼくは元気です。

    というか、新弾は派手なカードが多くてかなりウキウキしてます。こりゃ何個デッキが作れるか楽しみだぁってところ。


    そんなわけで今回は例によって注目カードを見ていきましょう。

    ■今回の新規カードで注目したカードを教えて下さい!
    ・龍星装者 "B-我"ライザ

    既存の速効型(赤単、赤白ゴゴゴ)、覇道型(赤青、チェンジザ覇道等)に続く「超展開型ビートジョッキー」デッキの親分的存在。
    前弾収録の<DBファンクコング>と組み合わせて圧倒的ボード展開力を見せてくれます。
    「自身のコスト以下の」という部分が気になるかもしれませんが、<末法チュリス>を経由して覇道を始めとした大型ビートジョッキーにもアクセスできます。まさに「連チュリス」。
    また、ドラゴンデッキでも「生きたバトライ閣」として活躍してくれそうです。
    龍秘陣ジャックポット・エントリー>デッキなんかでは8コスドラゴンを並べた後に押し込み役としても活躍してくれそう。

    ・零王の円卓

    今回の「100枚集めたいカード」枠。
    ブロッカー限定の<インフェルノ・サイン>といったところ。
    同時収録の<ゼブルエ>、<阿修羅ンチュラ>、はもちろんのこと<天命>や<初不>との相性もバッチリです!
    ツインパクトカードを呪文として使って墓地に落としてから、蘇生の流れは脳汁出ます。
    ホーリー・スパークトリガー→円卓で初不蘇生→そのままフリーズなんかもできますね。

    ・ソー☆ジェ

    ムーゲッツ特有の踏み倒し能力で簡単に出せちゃう各種卍の期待の新星。
    下の呪文も込みで実質<オクトーパ>のような働きをしてくれるので、<煌世主サッヴァーク>を始めとした破壊耐性持ちクリーチャーをロックし続けることができます。
    1マナの呪文としてもかなり優秀で、苦手なブランド系統の速効デッキをいなすことができます。
    青魔導具デッキだけではなく、黒い卍から飛んで来て突然ひっくり返される可能性もあります。将来有望な一枚です。

    ■評価の上がったカードはありますか?

    この辺のカードは集めておきたいですね。

    ■最後に一言あれば!
    ついにエリア予選まで1月を切ってしまいました。
    今回なにかとすごいので、大量に新デッキ作って本番にのぞみたいと思います。
    次回をお楽しみに!

【らいだぁ】超誕!!ツインヒーローデッキ80 Jの超機兵 VS 聖剣神話† 新弾レビュー

    posted

    by らいだぁ

    New-一押しロゴ-デッキ-raidala.jpg
    Jの超機兵 VS 聖剣神話† 新弾レビュー
    こんにちは!らいだぁです!!

    今回は久々に新デッキレビューです。

    遂にエリア予選も始まった中、2ブロック環境現状最後のプール増加となった地域の方も多いかと思います。
    2ブロ大好きマンなので、今回もその目線で見て行きたいと思います。

    ■今回の新規カードで注目したカードを教えて下さい!
    DX銃斬首領 SEVEN

    今期のジョーカーズロボットの合体形態。
    8マナだけどSEVEN
    サッヴァークデッキや受けの厚いデッキに対して非常に強力な盾焼却能力が何より魅力的ですね。
    カッコいい系ジョーカーズのサプライ早く作って。

    ニルバーナー

    「マナ武装無しの<バイナラドア>」
    ヤバイ...ヤバすぎる...
    色を問わずジョーカーズデッキの新たな標準装備トリガーになりそう。
    先行2ターン目までに飛んでくる<ゴゴゴ>の攻撃に踏ませても受けきることができます。
    スザク>との試合がこじれた時にも、終盤でマナ送りが活きてきます。ジョーカーズ使う人は色にこだわらず枚集めましょう。

    オヴ・シディア†

    一年ぶりに帰ってきたオヴシーくん
    ぱっと見強さがわかりづらいですが、ものすごい制圧力です。
    サッヴァークDG>や<天門ノ裁キ>から踏み倒して、ガンガン殴りながら盾の紋章を再利用してさらなる展開を狙おう!!

    ■評価の上がったカードはありますか?
    DG ~ヒトノ造リシモノ~

    「こいつクソデカメタリカが誕生するたびに卵推してるな」
    それはそう。とりあえず<プレリュード>と<DG>突っ込もう。
    卵採用型は紋章を一つの盾に固めて使うことが多いので、<オヴ・シディア†>の効果とも相性がいいです。
    つまり<オヴ・シディアDG>とも相性がいいんすよね。
    夢のオヴシディア12投デッキはすぐそこだぁ

    煌メク聖戦 絶十

    こいつも大型メタリカと相性がいいため実質強化。
    特に純正煌世主デッキとの差別化難しかったところがありますが、<オヴ・シディア†>の踏み倒しが紋章だけでなくクリーチャーもイケるので<龍終>で殴る以外のフィニッシュが狙えるようになりました。これは実質強化!
    ハピネス・ベル>のような盾が増えるトリガーも追い風になってます。

    ソーナンデス&ドンジャングルS7

    緑ジョーカーズの顔と言えるこの2人も当然強化。
    ソーナン>→<ジャングル>→ソーナン→<ダダダッシュX>→<ガンザンドン>→横の友達でダイレクトとか凄いことになりそう。
    とにかく盾焼却は今までになかったので緑ジョーカーズは要注目ですね!!

    ■最後に一言あれば!
    2ブロック環境に一石を投じつつ、友達と2人で遊べる楽しい仕上がりのツインヒーローデッキ。
    是非お友達と、買ってそのままの状態で遊んでみてください!いい感じのバランスになってるので。
    2種類買えば4人対戦ができる!すごい!全部欲しくなるな!!


    実際この先長いこと使いそうな強いカードがけっこうな枚数収録されてるので、今のうちにデッキのカードは集めちゃいましょうね。


    それではまた!!

デュエルマスターズ買取強化カード紹介!!(8/28)

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE