【31ページ目】あんずはピポサル | ChaosTCG|カオス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【31ページ目】あんずはピポサル | ChaosTCG|カオス

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント@yuyutei_chaos_y 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

あんずはピポサル アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

12/30(水)「ChaosTCG祭2015 2日目(全国決勝大会)」

    posted

    by あんずはピポサル

    お疲れ様です。あんずはピポサルです(・人・ )


    ■ChaosTCG祭2015 2日目(全国決勝大会)
    行って来ました全国決勝大会。今年の集大成です。

    使用したデッキはイオナ。
    誰にも言ってないのですが、チョネさんとレイさんにはバレてました...(;人; )
    しかもチョネさんには「遊々亭ブログ読んでれば流石に分かるぞ」と言われる始末。。

    イオナ.jpg
    今回の全国でも最多パートナー。
    やはりスペックは圧倒的です。主に専用フレンドの群像。コイツが強すぎる!


    1戦目 コンゴウ

    コンゴウ.jpg
    後攻。
    展開ぬるめで、毎ターン全裏で貰う厳しい展開。。
    が、オートレベルアップが途中から強く、1回のトップキャンで大分盛り返せました。
    最後、どうしてもシュートいけなくて、相手に殴らせるように引き付けてキャッチして最後に棄権。
    ターン貰って起こして対峙。これで決まり(・人・ )勝ち!


    2戦目 由夢

    由夢.jpg
    後攻。
    マリガン後、初手レベカ2枚。キャラも群像のみ。
    ギリギリ引いてくるキャラをわかせてなんとか面が埋まる。。
    中盤は翔像で対峙を拾い続けて連打。これで打点を稼いでました。

    終盤、時間切れが怪しくなっても相手がなかなか動いてくれず。。
    何度急かしても無視されて悲しかったですが、なんとか時間内に終了(・へ・ )勝ち!


    3戦目 千冬

    千冬.jpg

    後攻。
    マリガン前後で出せるキャラがおらず、お祈りトップでタカオ登場!
    が、相手はそんなのも関係ない猛攻(;人; )
    ドロメタで縛られ、ユニットはセシリアで縛られた上にこちらの最初のオートで山札残り8枚と深め。。
    そっから返せるパターンもなく投了(;人; )負け。。


    4戦目 メルティナ

    メルティナ.jpg

    後攻。
    序盤から細かい部分で有利気味。
    が、パートナーが全然見えなかったものが、1枚目のパートナーが見えたターンに2枚目と3枚目を同時に引いてきてしまう。。
    しかも試合中、他のイオナが全勝だと聞こえてきたので、もうトスする方向で。。
    タカオで通信機戻して引いたアプリオも貼らないで返してエンド!(←
    返しにシュート撃たれて負け(;人; )


    2-2でオポだけは高くて5位でフィニッシュ。予選落ちです。。
    こうして僕の全一は終わりを告げました...2016年は全国5位です(・へ・ )(←


    ■使用デッキ
    【Chara】28枚
    ユニオンコアの秘密"メンタルモデル"「イオナ」 4
    消えない想い「千早 群像」 4
    蒼き艦隊の一員"メンタルモデル"「タカオ」 4
    "霧の生徒会"会計"メンタルモデル"「ナチ」 4
    "霧の生徒会"もの静かな微笑"メンタルモデル"「ナチ」 1
    "霧の生徒会"ヤル気マンマン"メンタルモデル"「アシガラ」 2
    "霧の生徒会"勇み足"メンタルモデル"「アシガラ」 2
    "霧の生徒会"重巡洋艦「アシガラ」 4
    霧の艦隊 提督「千早 翔像」 3

    【Event】12枚
    Bite the dust 4
    波間に揺られ 2
    クラインフィールド展開 2
    海底からの救出 2
    霧のお茶会空間 2

    【Set】10枚
    機密ファイル 3
    合成肉 3
    カメオ 2
    ノリツッコミ 2

    【Extra】10枚
    "霧の生徒会"総会"メンタルモデル"「アシガラ」 2
    "霧の生徒会"総会"メンタルモデル"「ナチ」 2
    "霧の生徒会"Running Free"メンタルモデル"「ナチ」 1
    航路の先に見えたもの「千早 群像」 2
    "霧くまs"急速潜行合体!「グレートアルペジオ」 2
    大海戦 開幕 1


    解説は別の記事でやります(・へ・ )
    参加した皆さん、お疲れ様でした(・人・ )


    今回は以上です(・へ・ )お疲れ様でした。

12/29(火)「ChaosTCG祭2015 1日目」

    posted

    by あんずはピポサル

    お疲れ様です。あんずはピポサルです(・人・ )

    ■はじめに
    今年も残すところあとわずか。
    1年を振り返ってみて、「色々あったんだなー」と思い出す頃かと思います。
    かくいう私は、大して思い返すことがないような1年でした。。。(;人; )

    とはいっても、最後の最後に全国決勝が残ってます!
    ここで今年1番の思い出を作って帰ってきます!!

    ...というのは意気込みで(・へ・ )まあ、なるようになるでしょう。多分(←


    ■ChaosTCG祭2015 1日目
    今日は「ChaosTCG祭2015」に行ってきました。

    使用したパートナーは千冬。

    千冬.jpg
    息抜きしようかなーとか思いつつも、結局は全国の調整用に(^ー^ )(←
    一夏と音夢とイオナも持ち歩いてましたが、途中から千冬を使うのが面白くなってしまい(?)、結局、全試合通して千冬を使いました。


    1戦目 美夏

    美夏.jpg
    相手はすぎなみさん! 隣にいました笑
    先攻とっていっぱいユニット乗っけてフルパン!
    そのまま山を削りきって勝ち(^ー^ )


    2戦目 ミチル

    ミチル.jpg
    レスガ付与キャラ+先制付与セットを3面貼られてフルパンされて盤面がぼろぼろに。。
    しかもパートナーは初手1枚とボトム4枚中2枚で泣きそうに(;人; )
    けど、最後の最後で2回オートできたので勝ち(・へ・ )


    3戦目 チノ(C)

    Cチノ.jpg
    先攻でドロメタ! 完全に相性が。。
    そのまま何もなく勝ち(・人・ )


    4戦目 遥

    遥.jpg
    初手にパートナー2枚。しかもキャラも停止。
    何もできずに負けました。。(;人; )


    5戦目 律子

    律子.jpg
    初手にパートナーが2枚。。
    知るか!ってことで、一夏にユニット乗せてパンチ! 箒にユニット乗せてパンチ!
    でも防御札を撃たれたら素直にエンドw
    序盤に一気に山を削れたのもあって、終盤ぐだぐだになりながらもなんとか勝ち(・へ・ )


    6戦目 小々路

    小々路.jpg
    初手ドロメタ!
    けど、パンプされたフレンドたちのフルパンに対して毎回防御札要求され、なかなかハンドが増えず。。
    それでも箒が出てからは盤面もハンド枚数も大分楽になり、そのまま押し切って勝ち(^ー^ )


    7戦目 シャル

    シャル.jpg
    初手にパートナー2枚。。そろそろ嫌になってきました(;人; )
    ぬるぬる攻めるも、相手の仕込みオート×2回でなかなか山が減らず。
    気付いたらこっちが先にシュート撃つ体制になってたのでハンド投げつけ! が、これが捌かれる。。
    返しに振り幸+断金+オート1つあったものの、ボトム1つ上でオートしたため、最後の貫通だけ入って負け(;人; )


    8戦目 ユイ

    ユイ.jpg
    最初の2ターンで振り幸を3発貰って悶絶!
    さらに最初の相手のフルパンでこっち山札残り11枚までオートなし。。
    けれど、ターン開始ドローでパートナーを引かなかったので、残りは全部オートで使えるように一夏単体で仕込み続ける。
    相手は相手で手札にキャラが居なくて単体エクストラもキャラ登場もできなくなる状態に。。
    さすがに勝ち。。(・へ・ )


    9戦目 長門

    長門.jpg
    初手にパートナー2枚。わざとやっている訳ではないです。。
    ぬるぬる攻めるも、相手にトップキャン×2や邂逅でなかなか打点が入らず。
    気付いたら相手の長門はテキスト成立。キョンも出ている。。
    貫通無効がなく、中央リベンジ掛けられて連パン! 呆気なく負け...(;人; )


    10戦目 天使

    天使.jpg
    初手にパートナー2枚。もういいです...(;人; )
    セシリア単体が相性よすぎて、なかなか攻め込まれない。
    こっちはユニット乗せた一夏と箒でパンチ!!
    最後は振り幸とつーんで守りきって勝ち(・人・ )


    10試合やって7勝3敗でした。総じて思ったのは、皆さんお強い!
    負けた試合は勿論ですが、勝った試合でも先攻だったからなんとかなっただけ...というのも多く、全体的に厳しい戦いが多かったです。

    あまり見かけないパートナーだからこそ、その人だけ持ってる・研究した強みみたいなものがあるのかもしれませんね...(・へ・ )
    こういうのがChaosTCGの面白いところですね!

    また、対戦して頂いた何人かの方から「ブログ読んでます」と声を掛けて頂けました。
    嬉しい限りです(;人; )これからもぜひ遊々亭をご贔屓に! よろしくお願いいたします(←


    ■さいごに
    冒頭でも述べました通り、明日は全国決勝!
    今年1年を締めくくる大舞台! 泣いても笑ってもこれが今年最後のChaosTCG !
    気張っていきます(・へ・ )


    今回は以上です(・へ・ )お疲れ様でした。

第七回「デッキ紹介(音夢) その3」

    posted

    by あんずはピポサル

    お疲れ様です。あんずはピポサルです。

    今回は前回に引き続き、音夢について解説します。
    その1の記事へのリンクはこちらからどうぞ(・人・ )
    その2の記事へのリンクはこちらからどうぞ(・へ・ )

    解説の続き
    音夢のその他

    音夢のその他(攻め・受け以外)について解説します。

    ・とにかくテキストを使う

    音夢のテキストは使えば使うほど得するので、とにかく使いましょう。
    行きは絶対に追加まで払って使うべきですし、返しも可能であれば追加まで払います。
    行きで使えば確定で返しも(戻すだけでも)テキストが使えるようになります。

    ただ、序盤は控え室の枚数が少なく、コストにしたくないカードしかないので使いたくない...というのは頻出です。
    ですが、そこは気持ちを抑えて(?)テキストを使ってください。
    例え控え室に1枚しか入っていない人形劇や美夏と摩耶しかなかったとしても、です。

    シュートは単独先攻3発からの中央リベンジでもできます。
    振り幸でターン貰ってからのうたたねでもよいです。
    手札にある攻め札を全部投げつければ、それが音夢のシュートです。
    なので、1枚しか入っていないカードを贔屓したり拘りを持ったりはしてません。

    大事なのはテキストを使い続けることです。
    これが途切れてアドバンテージの増やせない方が、よっぽど怖いです。
    最終ターンよりも今のターンを大切にしてください。

    ・RRさくらvsTDさくら

    公式の入賞レシピを見ている方はご存知かと思いますが、音夢は大別すると2パターンあります。
    1つはRRさくらを使った形。もう1つはTDさくらを使った形。
    どちらも強み・弱みはありますが、私としてはRRさくらを使った形を推してます。

    TDさくら.jpg
    TDさくら。セットを貼ると3点飛びます。
    2種の剥がれる単体エクストラがあり、小恋やスキーウェアと組み合わせると1ターンで10点飛ばせます。
    相手ターン中も音夢のテキストでセットを貼ってテキストを誘発させられるため、相性はかなりよいです。

    前述の通り、TDさくらのテキストは音夢と相性がよいため、使いたい気持ちも分かります。
    ですが、ダカーポのは初手に出せるフレンドが極端に弱く、また出せたとしてもスペックやエクストラの繋がりがイマイチ...というキャラが殆どです。(リッカや杏、葵など)
    初手に出せるフレンドの中でもRRさくらは抜き出て強く、現状のダカーポのプールに、これを諦めてまで他のさくらを選ぶ価値はないと思ってます。 ※1

    音夢の総評

    音夢は効率よくハンドを増やせるテキストを持ったパートナーです。
    攻めも受けもそれを利用するような構築・プレイングを目指します。
    故に攻めも守りも水準よりも高い、まさに環境デッキの鑑です。

    反面、ダ・カーポというプールは既に過去の産物となりつつあり、特にフレンドのスペックには不安が残る部分も多いです。

    RRさくら.jpg
    RRさくら。リベンジ単体とも繋がっている、システムの塊です。
    当時はこの手の互換も少なく、システムが1枚に集約しているこのデザインはそれだけで強かったです。
    ですが、多くの互換が生まれ、これだけでは強みとも言えなくなってきたため、必然的に過去の産物に...といった感じです。

    しかし、由姫や枯れない桜などの互換の存在しない強力なカードも存在します。
    また、桜姫のように互換は存在しつつも単体エクストラとのつながりを見れば、実際にはダ・カーポにしかないもの・できないことというのは意外と多いです。

    桜姫.jpg
    桜姫互換の初出。まんま桜姫です(...)
    ハンド戻しの乱入に加えて単体エクストラが智樹互換という唯一の組み合わせです。

    1)妄爆を受けて裏リバになったキャラや初手で仕方なく出した2人組みエクストラの片割れをコストに戻して乱入登場
    2)桜姫をコストに裏リバキャラ登場
    3)桜姫単体エクストラ


    などと、非常に柔軟な動きを取れます。

    他にも、前回紹介した3ルックの選択肢として、姫乃単体があります。

    姫乃単体.jpg 通称アサラン互換。 ※2
    このカード単体でのカードパワーは低く、1度エクストラして得られるのはわずか7貫通という微妙さ。
    ですが、このカードの強みは何度もレベルアップを繰り返すことで、常に山の上を触り続けることにあります。

    枯れない桜のおかげで初手から登場させやすいです。
    また、姫乃はキャラ懇願を内蔵したものも存在するため、デッキに8枚近くの姫乃を採用しても無駄になりません。

    このように、ありふれた互換でありながらも、他のOSとはまた違った、音夢ならではの相性のよいカードというのが多く存在します。


    音夢は方向性の見えづらい、難しいテキストではありますが、その分、プレイヤーの腕次第でいくらでも強くできます。
    前回の美希とは反対に、セット嫁の導入には向いていませんが、長く研究するのであれば断然音夢がお勧めです。


    以上です。お疲れ様でした(・へ・ )


    ※1... ネームがさくらじゃなければ絶対に使ってました。。。勿論、単体はリベンジのままで(^ー^ )(←
    ※2... 紹介しておいてアレですが、僕はこの互換がイマイチ好きになれません。。。ダ・カーポだと強いんですけどね~(・へ・ )

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!(2021/06/02更新)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

タイトル別デッキ倉庫(最終更新日:2017/4/12)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCGコラムまとめ集(2018年発売タイトル)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCG対戦動画集【更新日:2018年12月27日】

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE