Ver1.10C 取り戻せ!希望! | 三国志大戦 アーケード | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

Ver1.10C 取り戻せ!希望! | 三国志大戦 アーケード

三国志大戦 アーケード 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、三国志大戦 アーケードに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@三国志大戦 アーケード担当アカウント@yuyuTaisen 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

Ver1.10C 取り戻せ!希望!

posted

by 虎斗

171128 san ichi.jpg
Ver1.10C 取り戻せ!希望!

こんにちは、虎斗です。
先週行われたバージョンアップで、Ver1.10Cが稼働しましたね。

公式サイトのコメントによれば前バージョンでは各勢力まんべんなく使われていたということで、今回は特に使用率が高かった武将を下方修正して、あまり使用されていない武将を上方修正する調整になったようです。
たしかに、目立ってこの勢力が強化されているな、という印象は受けませんでしたね。
今回のバージョンアップでは、排出で追加、龍玉による購入ではなく、スタンプカードで手に入る新カードが追加されました。
というわけで今回は、スタンプでもらえる4人の武将の解説と、新バージョンでのおすすめ武将をご紹介したいと思います。

第二回大戦スタンプキャンペーン 獲得武将
R関平

ついに蜀にも、1コストで武力4の騎兵がやってきた!
知力2に無特技ではありますが、将器【征圧力上昇】を覚醒させれば副効果に【兵力上昇】が3つもついてくる白兵能力の充実っぷり。
端攻め部隊の処理はこの1枚におまかせできますね。R楽進>?誰ですかそいつは。
計略の『若武者の一閃』はお互いの武力に応じたダメージ計略。
素の武力4の状態で使った場合は武力2相手に約8割と控えめですが、『劉備の大徳』などの号令で武力を上げれば、威力の底上げをしてやることができます。
もっとも武力の低い部隊を対象に取るので、<R賈ク>や<Rホウ統>等の厄介な妨害計略を持つ武将や、各種舞い計略をはじめとした低コストのキー計略持ちの武将を狙って倒せるのがいいですね。

SR貂蝉
ノーイメージ群.jpg
SR 貂蝉 弓兵 1.5コスト
武力6 知力1 征圧力1
「魅力」
気まぐれな昂揚 士気4
戦場にいる味方部隊数に応じて、いずれかの味方の武力が上がる。対象に自身が選ばれた場合、戦場にいる味方部隊数に応じて自軍の士気が上がる。この計略は効果中でも再度発動することができる

計略の『気まぐれな昂揚』は戦場の部隊数が多いほど味方の武力が上がる投げ計略。
動画を見る限りでは武力上昇値は部隊数×1のようで、ワラデッキのような多枚数のデッキならば士気4の効果としては高いですが、対象がランダムであるところを考えれば、士気相応といったところでしょう。

だがしかし(言いたいだけ)。

問題は"自身に効果が掛かる"="当たり"が出た場合、士気が上昇する効果を持つということ。
動画を見る限りでは2部隊で士気が2増えているので、もしかしたら6部隊なら、士気4で武力+6に士気6バックの夢が見られるかも。(戻ってくる士気に上限があることは考えない方向で)さらにこの計略は効果中であっても何度でも使えるという特性も持っているので、当たりを上手く引けばかなりの回数計略を使い続けることができますね。
カードテキストを見ると勢力限定もないので、漢軍と合わせれば漢鳴馬謖の再来が!?
なんという夢の詰まったカードなんでしょうか。
そういえば駄菓子ってくじ引き要素とか、ありましたものね。
なにげにコスト比最高武力で特技「魅力」持ち、将器も【遠弓術】に副効果が【速度上昇】×3つのガチっぷりなので、スペックだけでも群雄がらみのデッキではそこそこ見かけるようになりそうな気がします。

R曹丕
魏ノーイメージ.jpg
R 曹丕 槍兵 2コスト
武力7 知力7 征圧力1
「魅力」
甄の衛士 士気5
戦場に「甄氏」がいるか、いないかで効果が変わる
甄氏有:武力と兵力が上がる
甄氏無:武力と移動速度が上がる

計略『甄の衛士』が独特でして、戦場に「甄氏」がいるかどうかで効果が変わるというもの。
「甄氏」がいる場合は武力と兵力が、「甄氏」がいない場合は武力と移動速度が上がります。
どちらの効果も武力上昇値が+5と、士気5の割には結構控えめ。
計略面だけで考えれば同勢力に士気4で武力が7上がる計略の『鉄壁の守護神』を持つ<R曹仁>がいるので、計略を使う枠としての採用ならちょっと考えるところですね。
魏軍の2コスト槍兵には武力も知力も高めの、いわゆるバランススペックの武将が欠けていたので、『覇者の求心』デッキなんかを使っているプレイヤーにはうれしい追加かもしれません。

SR甄氏
魏ノーイメージ.jpg
SR 甄氏 弓兵 1コスト
武力3 知力3 征圧力1
「魅力」
一心同体 士気4
最も武力の高い魏の味方の武力と移動速度が上がる。ただし自身は移動できなくなり、自身か対象の味方が撤退すると効果が終了する

計略である『一心同体』は味方部隊の武力と移動速度を上げる代わりに、自身が移動できなくなります。
効果時間中に味方部隊か<SR甄氏>のどちらかが撤退すると効果が切れるようですが、姉妹作である戦国大戦での似たような計略のデメリットが、どちらかが撤退するともう片方も撤退する、ということに比べれば小さいほうでしょう。弓兵なので、動けなくても弓は打てますしね。
一応相方としては同時に追加された<R曹丕>を推したいところなんですが、移動速度が上がるという計略の性質上、槍兵である<R曹丕>よりも、他の騎兵の武将に使用したほうが戦果はあげられそうな気もしますね。
効果だけ見れば武力+5に速度上昇つきなので、1コストで武力3、特技「魅力」持ちの武将が持っている士気4の投げ計略としては破格に見えますし、これで名前が「甄氏」でさえなければ、『悲哀の舞い』デッキに即採用だったと思うんですが・・・惜しいですね。

新バージョンおすすめ武将
R盧植

今バージョンから、計略の『先達の号令』の武力上昇値が+5に上方修正され、漢鳴レベル0や1のタイミングで英傑号令等の号令デッキに攻められても正面から戦えるようになりました。
漢鳴デッキは序盤は漢鳴レベル0や1の単体計略でしのいで、漢鳴レベル2のタイミングで<C孔融>の『漢鳴の弱計』などを使ってラインを上げ→漢鳴レベル3の『漢鳴の大号令』がテンプレの動きになっていたんですが、<R盧植>がいれば『先達の号令』3回でしのいで、漢鳴レベル3の『漢鳴の大号令』という形や、そもそも『先達の号令』の2度掛けで攻城を奪って終盤は『漢鳴の大号令』で守る、といった立ち回りも可能です。<R盧植>と士気4の漢鳴計略を持つ武将でデッキを組んで、『先達の号令』2回使用した後、漢鳴レベル2以上の漢鳴計略をばんばん打っていくようなデッキも楽しそうな気がします。
『漢鳴の大号令』以外に号令があると立ち回りの幅がかなり広がるので、中盤までの守りが苦手な方や、最後しか攻めるタイミングがないのが嫌、という方にはおすすめです。

R陸抗

計略の『駿弓の共振』がこれまで士気7の割にはちょっと物足りなかった、効果時間が上方修正されました。
効果自体は、構成にもよりますが武力+6に速度上昇という号令的にはかなり強めの効果が出せる計略だっただけに、効果時間が少し伸びただけでもかなりの強化に感じますね。『駿弓の共振』は弓兵以外のコストが5コストいれば武力+6になるので、デッキを組む際は<R陸抗>以外の弓兵は1コストまでにしておくと、武力上昇値的には最も効率的な形になります。
SR孫策>、<R周泰>、<SR1小喬>+1コスト弓兵を入れた2コスト3枚の形もいけますし、<UC宋謙>や<R2呂蒙>あたりを採用すれば将器【攻城術】や特技「攻城」で城ダメージをもぎ取っていく、武力6大徳のような戦術も可能で、立ち回りに合わせてデッキ構成を変えられます。号令としてのパワーは高いので、これから時代が来るかもしれませんね。


というところで、今回は新バージョンのカードたちについて紹介してきました。
それではまた次回。
虎斗でした。


遊々亭公式Twitter、広報担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!

【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news

【遊々亭 三国志大戦担当Twitter】 @yuyutei_san

サイドジャストローダー スリム / ぴったりスリーブ スリム 好評発売中!!

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【動画】ダイナ荘竜崎君主〔40〕【SR3文鴦】

by ダイナ荘竜崎

READ MORE

落日黄昏

by 或椿

READ MORE

3.72A 武力で押すか知力でダメージか!?注目武将紹介!!

by 虎斗

READ MORE

三国志大戦デッキ 倉庫【Ver3.70C】

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

【Ver3.10】動画まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE

三国志大戦 初心の章 まとめ

by -遊々亭- 三国志大戦担当

READ MORE