
攻略コラム『アニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」』編
ご挨拶
初めての記事になります。フリアイズです。よろしくお願いします。今回紹介するデッキはシャニマスの〔イルミネーションスターズ〕デッキです。
2弾の発売が控えてるのですが、使ってて動きがとても気持ちよくて、最近の好きなデッキになっています。
デッキレシピ
【スタートキャラ】バースオブウィング 灯織
1コスト
計0枚
2コスト
計19枚
公式デッキログコード:7B22C
デッキ作成の経緯
現環境Reバースはやはり【ブロッカー】を使用するデッキが多く結果を残していますので、ブロッック不可の攻撃が何度も出来る〔イルミネーションスターズ〕は強いと思い作ってみました。採用【Reコンボ】解説
櫻木真乃
相手を倒した時、こちらのメンバーが埋まっていると次のアタックがブロック不可になり、自分のメンバーを手札に戻せます。1回目のアタックが対応Reバース込みで、ATK8のブロック不可、
2回目のアタックがATK5のブロック不可、
3回目のアタックパートナーアタック、
この動きが理想です。
2回目の攻撃力が物足りないので<ツバサグラビティ>や<風野灯織>でATKを上げたいところでもあります。
ピックアップカード紹介
FLY TO THE SHINY SKY 真乃
シャニマスの全グループに配られている手札に戻った時に山札の上からキャラをメンバーに置くシリーズの【ブロッカー】です。【ブロッカー】なので手札に持っておきたいのですが、<櫻木真乃>の【Reコンボ】の際にはメンバーに置いて連続攻撃を狙っていきたいです。
広がる空、私の想い。 真乃
めちゃくちゃ強くて好きなカードです。エネブした後にエネから手札にカードを手札に戻せます。
エネルギーに置かれる【ブロッカー】の<Reバース GO! 真乃>を回収したり、Reバースを回収するのが強いです。
<ツバサグラビティ>との相性が抜群でメンバーから手札に戻して再利用したり、空席に復帰させて効果を使ったりできます。
<FLY TO THE SHINY SKY めぐる>でもメンバーに置く可能性があるので、できれば1枚は控え室に置いておきたいキャラです。
ツバサグラビティ
シャニマスの全ユニットと相性が良く作られているReバースですが、エネルギーを利用するテーマである〔イルミネーションスターズ〕は特に相性がいいと思っています。序盤から積極的に能力を起動してエネルギーを貯めていきたいです。
目標盤面
採用検討カード
打ち解けた心 灯織
手札からエントリーに置いた時、エネルギーの数だけATKが上がり、エネルギーが5枚以上なら次のアタックがブロック不可になります。このデッキはエネルギーが8枚以上溜まったりするので簡単に強いアタッカーを作れます。
DEFが低いのが厳しいですが、<ヒカリのdestination>が貼ってあるフィニッシュターンに出すと、
ブロック不可(自身の効果)、ブロック不可(《ヒカリのdestination》効果)、パートナーアタックを作り出すことができ強いです。コストが1なのも出しやすい!
採用する際はただでさえデッキのコストが低めなので低コストのキャラと交換したいですね。
<ツバサグラビティ>や<広がる空、私の想い。 真乃>で回収できるから初手にするのもありでしょうか?!
八宮めぐる
この構築ではヒールReバースが入っていないのでデッキの耐久力に自信がないのであれば除去であるこのキャラの出番になるでしょう。DEF9をエントリーに置いておけば相手はパートナーアタックから行動してくると思いますので、次にこのキャラがめくれれば除去とDEF上昇で耐えることができるかもしれません。
自ターンに【スパーク】すれば高火力なので<Reバース GO! 灯織>あたりと入れ替えてもいいかもしれません。