
攻略コラム『しかのこのこのここしたんたん』
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。今回は『しかのこのこのここしたんたん』のデッキを紹介していこうと思います。
デッキレシピ
【スタートキャラ】シカコレ優勝を狙って こしたん
公式デッキログコード:1H272
デッキ作成の経緯
今回は以下のようなコンセプトで採用カードを選択していきました。- 新ギミック『シカ山』を使ってみたかった
- デッキのカードに多くアクセスできる<ばしゃめ>を使ってみたかった
- <Reバース GO! のこたん>の【本領発揮Lv7】が気になったので、別のアプローチで早い段階からアクション出来る形を目指した
採用【Reコンボ】解説
こしたん
エントリーの《のこたん》か《こしたん》の【スパーク】を強制発動します。
<のこたん><金色に輝く のこたん><鹿せんべいの雨 こしたん><キメポーズ のこたん>、これら盤面に追加でキャラを展開する【スパーク】で連続攻撃を目指します。
「シカ山」から展開されるカード次第では追加でアドバンテージを得ることができます。
ばしゃめ
エネブ、手札補強、サイズアップと多彩な能力を持つカード。
複数枚展開できると大きなアドバンテージを得ることができます。
また、もう一つの効果で〔鹿〕を得ることで<ツノダさん>で参照することができるようになります。
ピックアップカード紹介
シカコレ優勝を狙って こしたん
サポート時にデッキボトムへ移動してサイズを上げられるカード。
主な目的は自身の空席を作成することです。
<こしたん>の【Reコンボ】を実施する際に自身で作成する1枠以外にもう1枠空席が存在することで<激動 シカ>がめくれた際に最大限恩恵を受けることができます。
衝撃の事実 ばしゃめ
対象指定のない【ブロッカー】です。
効果を使用することでエネブができ、<ばしゃめ>の効果でエネルギーから回収することができます。
今回はギミック優先で控え室から回収するカードを採用していないので【ブロッカー】を再利用する機会を逃さないようにしたいところです。
目標盤面



リタイア2点の状態から「シカ山」からの展開ができるようになるので早い段階から追加展開でデッキを動かすことができます。
デッキ内の【本領発揮】を参照するカードが2種類しかないこと、それぞれ3、5と大きな値でないことが特徴のデッキになっています。
採用検討カード
それゆけ元ヤン こしたん
<こしたん>で強制発動する候補になります。
空席作成とドローがかみ合っているかと思いますが【本領発揮】の値が気になったので今回は見送りました。
シンプルな攻撃力を向上したい場合に採用してみてよいかと思います。
外部装甲 のこたん
ブロック不可の攻撃を乗り越えられる防御手段。
今回は《ばしゃめ》ネームが多かったので見送りました。
2種採用している3コスト【ブロッカー】から2枚程度入れ替えてみてもよいかもしれません。
各種【キャンセル】カード
今回【キャンセル】カードの枠を捻出できませんでした。
悩んだ結果なのですが、スタートキャラの<シカコレ優勝を狙って こしたん>を2枚採用していますので、1枚を切り替えて運用してみようと思います。
おわりに
今回は『しかのこのこのここしたんたん』のデッキを研究してみました。
この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。
シカコレ優勝を狙って こしたん
サポート時にデッキボトムへ移動してサイズを上げられるカード。主な目的は自身の空席を作成することです。
<こしたん>の【Reコンボ】を実施する際に自身で作成する1枠以外にもう1枠空席が存在することで<激動 シカ>がめくれた際に最大限恩恵を受けることができます。
衝撃の事実 ばしゃめ
対象指定のない【ブロッカー】です。効果を使用することでエネブができ、<ばしゃめ>の効果でエネルギーから回収することができます。
今回はギミック優先で控え室から回収するカードを採用していないので【ブロッカー】を再利用する機会を逃さないようにしたいところです。
目標盤面
デッキ内の【本領発揮】を参照するカードが2種類しかないこと、それぞれ3、5と大きな値でないことが特徴のデッキになっています。
採用検討カード
それゆけ元ヤン こしたん
<こしたん>で強制発動する候補になります。空席作成とドローがかみ合っているかと思いますが【本領発揮】の値が気になったので今回は見送りました。
シンプルな攻撃力を向上したい場合に採用してみてよいかと思います。
外部装甲 のこたん
ブロック不可の攻撃を乗り越えられる防御手段。今回は《ばしゃめ》ネームが多かったので見送りました。
2種採用している3コスト【ブロッカー】から2枚程度入れ替えてみてもよいかもしれません。
各種【キャンセル】カード
今回【キャンセル】カードの枠を捻出できませんでした。悩んだ結果なのですが、スタートキャラの<シカコレ優勝を狙って こしたん>を2枚採用していますので、1枚を切り替えて運用してみようと思います。
おわりに
今回は『しかのこのこのここしたんたん』のデッキを研究してみました。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。