
攻略コラム『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』編
ご挨拶
みなさんこんにちは。頭巾です。今回は「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」より【のびしろ】デッキを紹介します。
デッキレシピ
【スタートキャラ】迎春 -楽- 瑠璃乃
公式デッキログコード:2GRKM
採用【Reコンボ】解説
ツバサ・ラ・リベルテ 梢
【スパーク】で、メンバーか控え室の【のびしろ】を《「ツバサ・ラ・リベルテ」》としてReバース置き場に裏向きでセットし、さらにそのReバースに「エントリーの【のびしろ】を+1/+2」を与えます。エントリーでの【Reコンボ】では、控え室の【のびしろ】をエントリーに置けます。
回復Reバースや<ツバサ・ラ・リベルテ 花帆>のコストであらかじめ控え室に用意しておきましょう。
ピックアップカード紹介
ツバサ・ラ・リベルテ 綴理
《梢》同様、【スパーク】で【のびしろ】をReバースとしてセットします。こちらは「各ターン【のびしろ】の1回目のアタック中はブロック不可」を与えます。
ATK7の【のびしろ】が2種類あるため、各種Reバースの修正値込みでブロック不可のアタックを狙います。
大沢 瑠璃乃
エネルギーを3払うことで、エントリーの【スパーク】を再発動します。各《ツバサ・ラ・リベルテ》の【スパーク】を使用することで【のびしろ】をサポートできます。
DEEPNESS さやか
サポート時にこのキャラをデッキ下に置くことで、パートナー2枚を【スタンド】します。【のびしろ】を手札からエントリーに置くことが多いため、その際に使用したパートナーを【スタンド】し、パートナーアタックを可能にします。
目標盤面
採用検討カード
夕霧 綴理
このキャラのアタック終了時にパートナーを1枚【レスト】することで、手札から〔DOLLCHESTRA〕をエントリーに置くか、このキャラのATKを+2します。<DEEPNESS さやか>でサポートしてパートナーアタックをし、【スタンド】させたパートナーを使用して〔DOLLCHESTRA〕の【のびしろ】をエントリーに置くことでATKを上げてアタックを継続できます。
<大沢 瑠璃乃>か<ツバサ・ラ・リベルテ さやか>から数枚入れ替えます。
「AWOKE」
《綴理》《さやか》をメンバーに配置できるReバースです。<夕霧 綴理>と共に採用することで、控え室を増やしつつメンバー展開が可能になります。
<「ココン東西」>と入れ替えます。
終わりに
今回はデッキを紹介させていただきました。ここまでお読みいただきありがとうございました。