
ガルパ☆ピコ ふぃーばー!編
ご挨拶
みなさんこんにちは!月心です。今回はコンセプトブースターパック『BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!』を使用した〔Afterglow〕デッキを紹介します。
デッキレシピ
【スタートキャラ】大盛り一丁! 巴




公式デッキログコード:60GX8
デッキ作成の経緯
ブースターパック「BanG Dream! ガルパ☆ピコ-大盛り-」発売時も〔Afterglow〕を組んでいたので、今回のコンセプトブースターパックも楽しみにしていました。今回のカード追加で良かった点は2つありました。
今回のそれは+2/+3ということでエントリーインしても手札から貼っても強く使いやすくなりました。
攻守両面で強化された〔Afterglow〕を使いたくなって今回も記事を書いている、ということです。
ピックアップカード紹介
アコミックトモエスタハリケーン 巴
1枚で実質2点分の攻撃を止めることもあり頼りになります。
ピコたるもの、ふぃーばー! 巴
手札を増やす可能性がある点も良いですが、選ばれなかったカードが控え室に置かれることで<反骨の赤メッシュ 蘭>や<みんなで作るステージ 蘭>で復帰するキャラを仕込めるのも良いですね。
幻想的な世界を奏でるバイオリンロックバンド『Morfonica』/ピコたるもの、ふぃーばー! つぐみ
今回は【ブロッカー】を多めに採用したデッキとなっているので引いて嬉しいカードも多ければ、復帰するために控え室へ置きたいカードも多いので<ピコたるもの、ふぃーばー! つぐみ>のような手札を入れ替えるカードが最も生きるデッキと言えます。
評価の変わった旧弾カード
反骨の赤メッシュ 蘭/豚骨しょうゆ姉御肌 巴/みんなで作るステージ 蘭
<反骨の赤メッシュ 蘭>は<豚骨しょうゆ姉御肌 巴>とのコンボが決まらなくても攻撃力7での4回攻撃が出来るようになりましたし、コンボが決まれば攻撃力10での4回攻撃となるのでフィニッシャーとして使いやすくなりました。
《豚骨しょうゆ姉御肌 巴》がエントリーにいても《幼馴染の王道ガールズロックバンド『Afterglow』》があれば攻撃力8で簡単に3点取ってくれます。
<みんなで作るステージ 蘭>も《豚骨しょうゆ姉御肌 巴》、《幼馴染の王道ガールズロックバンド『Afterglow』》の力を借りれば攻撃力9まで上がります。
かわいいベース ひまり
5/5という攻撃よりのステータスですが、<幼馴染の王道ガールズロックバンド『Afterglow』>の力で攻撃力が7になってうっかり3点取ることもあります。
目標盤面


採用検討カード
ゴーマイウェイ モカ
<幼馴染の王道ガールズロックバンド『Afterglow』>をより多く使いたい場合はオススメです。
同コストの<かわいいベース ひまり>と入れ替えると使いやすいです。
負けず嫌い 蘭
手札を増やせる構築になっているので当然【キャンセル】も使いやすくなっています。
これも同コストの<ピコたるもの、ふぃーばー! 巴>と何枚か入れ替えて使うのが良さそうです。
終わりに
今回はコンセプトブースターパック『BanG Dream! ガルパ☆ピコ ふぃーばー!』を使用した〔Afterglow〕デッキを紹介しました。一番強化されたと言っても過言ではないこのデッキを是非使ってみてください。
それでは!