
《ドレインタッチ カズマ》編その後
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。今回は以前紹介した<ドレインタッチ カズマ>のデッキに旧弾のカードを追加したデッキを紹介していこうと思います。
元のデッキでは<歓迎 荒くれ者>を採用し、ある程度アタッカーを用意できるような構成になっていましたが今回はアタッカーを限定し【スパーク】に寄せたデッキになっています。
デッキレシピ
【スタートキャラ】騎馬戦 カズマ




公式デッキログコード:GWF5
デッキ作成の経緯
新弾コラムで公開したデッキに対して、- 除去能力を持ったカードを増やすことが出来る。
- 旧弾を組み合わせることでしっかりとしたアタッカーを用意することが出来る。
- 上記2つの理由でアタッカーとして使っていた枠を減らすことが可能になるので、デッキコンセプトに沿ったカードを追加することが出来る。
- 《選手宣誓 めぐみん》が使いたかった。
以上の理由から今回のデッキを作成しました。
ピックアップカード紹介
選手宣誓 めぐみん
メンバーが手札に戻るので<青春のアクティビティ ダクネス>のATKを上げることも可能です。
運用上の注意ですが、メンバーが空になってしまう関係上メンバーを並べ直す必要があります。低コスト帯のカードを多く採用しているデッキではありますがエントリーイン次第ではメンバーを揃えるのが困難になってしまうので1コストのカードは必ず手札に抱えておくプレイングが必要になります。
今回のデッキでは採用していませんが【ブロッカー】との相性がいいため今回のようなデッキでなくても使い道の多いカードです。
出がらし女神 アクア
目標盤面

最大値を達成できるのは<青春のアクティビティ ダクネス>がエントリーインした瞬間です。
その他の場合はATK4のキャラがエントリーインした状態での攻撃開始が目標となります。パートナーアタック+4点/4点でリタイア2枚を取りましょう。
採用検討カード
恐怖におびえる めぐみん
採用する場合には<テレポート ウィズ>、<転生者の斡旋 アクア>と入れ替える形になります。
スティール カズマ
採用する場合には<クリエイト・ウォーター カズマ>と入れ替える形になります。
各種【ブロッカー】
<選手宣誓 めぐみん>の項目で【ブロッカー】とも相性が良いと記載しましたが、実際にこのようなデッキを組むことも可能です。【スタートキャラ】騎馬戦 カズマ




公式デッキログコード:P8NZ
こちらは同様のコンセプトの元、除去ではなく【ブロッカー】を多く採用することで相手のアタックを抑制することが目標のデッキになっています。
<この素晴らしいカードゲームに祝杯を! カズマ>、<隠せぬ興奮 ダクネス>を2枚ずつ採用していますがどちらも一長一短ある能力なので環境にあった枚数を採用する形になります。
おわりに
今回は旧弾のカードを加えた【スパーク】中心のデッキでした。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。