
Reバース vol.2
ご挨拶
みなさんこんにちは!月心です。私が住んでいる東京でもショップ大会が開かれ始め再び賑わいを見せている感じがします。
今回は「Reバース vol.2」の〔ヴィーナス〕デッキを紹介します。
サンプルデッキレシピ
【スタートキャラ】Reバースパーティー!沙希




デッキ解説
vol.2のカードを中心に組んだ〔ヴィーナス〕です。特に《Reバースパーティー! 樹里》は【本領発揮】の条件も無いので前半はこのカードに任せ後半は《絢爛フリーダム 沙希》の【Reコンボ】を使うように動ければ、最初から最後まで3点取りに行く布陣で戦うことも可能です。
力isパワー!という感じで攻めていきましょう。
ピックアップカード
Reバースパーティー! 豊/たのしいアルバイト
【ブロッカー】や<Reバースパーティー! 樹里>を戻すことで攻撃面も防御面も動きが良くなります。
朝のひととき 豊
《たのしいアルバイト》を場に戻すと自身の耐久力は10になりますし、リタイアしなければ次のターンに攻撃力6が保証され、<絢爛フリーダム 沙希>や<Reバースパーティー! 樹里>の効果で攻撃力が9以上になることも難しくありません。
採用候補カード
響き渡る歌声 沙希
ターン1回ではなく、Reバースを戻すことも出来る凄いキャラですがATK3、DEF1というステータスが採用を悩ませてきました。
しかし、vol.2で強力なATK上昇キャラを手に入れたので回収能力を複数回誘発出来る可能性が大きく上がりました。
防御面を意識したアタッカーという意味では<朝のひととき 樹里>と役割が似ているので入れ替えて試してみるのも良いでしょう。
耐久力が低くても【ブロッカー】を2枚回収出来れば1点しか取られないのです。
朝のひととき 沙希
これだけ引けば【ブロッカー】やATK上昇系のカードが引けるはずなのでこの先の戦い方が見えてくることでしょう。沙希だけに。
終わりに
今回は〔ヴィーナス〕デッキを紹介しました。vol.2でパワフルさに磨きがかかった印象です。是非ご使用ください。
それでは!