
アステリズム編
ご挨拶
みなさんこんにちは!月心です。人生とは不思議なもので、やたら山札を捲りたくなる時ってありますよね。
そんな貴方に今回はアステリズムのデッキを紹介していきます。
サンプルデッキレシピ
【スタートキャラ】よく当たる?占い 梢




6コスト
計0枚
デッキ解説
特に回復カードである<悩み事はおまかせ>が増幅てきた時のインパクトは強く、2点取られたけど、2点回復して何事もなかったかのように自分のターンがくることもしばしば。
回った時の爽快感は凄まじいものがあります。
ピックアップカード
Reバースプレイヤー 青・よく当たる?占い 梢
<Reバースプレイヤー 青>をスタートキャラとしても良いですが序盤には仕事が無いこと、除去されると2枚目を引かなければいけないこと、2コストであることがスタートキャラにしていない理由です。
<よく当たる?占い 梢>がスタートキャラである理由は1コストであることが大きいですが、デッキが噛み合わなかった時、能動的に【スパーク】を狙って打開が狙える点が優秀です。
今日のオススメ 千春・宇宙を想う 育未
<今日のオススメ 千春>はReバースカードで除去が出来ない弱点を補います。
<宇宙を想う 育未>は除去された<Reバースプレイヤー 青>や<よく当たる?占い 梢>を場に戻すために投入しています。
採用候補カード
私服の梢
【スパーク】を中心に戦う戦略上、今回はデッキに採用されていませんがここぞという時に【ブロッカー】は助けになります。
<アステリズム 青>、<岡崎 育未>によりドロー機会はそれなりにあるので手札に来る確率も比較的高いです。
アステリズム 育未
<マッドサイエンティスト>があると10まで伸びて、誰でも一撃で倒せるスペックに。
【スパーク】したターン中のみの補正ですが、エントリーインの回数を増やすのが得意なデッキなので狙ってプレイすれば発動する可能性は十分にあります。
終わりに
今回はアステリズムを紹介してきました。<マッドサイエンティスト>が活躍すると0-7で勝つ時もあるくらい、ハマれば強いデッキです。
圧倒的な【スパーク】量で勝利して育未ちゃんと宇宙を感じていきましょう。
それでは!