
SSSS.DYNAZENON
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。デッキレシピ
【スタートキャラ】南 夢芽




1コスト
計0枚
2コスト
計26枚
3コスト
計0枚
デッキ概要・戦略
ゲームを進めていく道中フィニッシャーである<合体強竜 ダイナレックス>を上書きして控え室に送る機会が多いので回収能力を持ったカードを置いておきたいからです。
単体除去や【ブロッカー】でターン数を稼ぎつつエネルギーを貯め、終盤までには<合体竜人 ダイナゼノン>か<ダイナゼノン>、どちらかの【Reコンボ】と《合体強竜 ダイナレックス》を手札に抱えておくのが目標になります。
採用カード解説
合体竜人 ダイナゼノン、紅蓮を纏いし竜人
<紅蓮を纏いし竜人>の【永】を含めると初回のアタック中は攻撃力が8になるのでほとんどのキャラをリタイアに送ることが出来る数値になります。
その後、【自】でエントリーに置いた<合体強竜 ダイナレックス>で2回パートナーアタックすることも可能なので3点取ることが出来る可能性も高いのが強みです。
5コストと少し重いのが難点ですが、エネルギーに余裕がない状況でエントリーインしてしまっても自身の効果でエントリーを空けることで解決することが可能です。
エネルギー選択
〔メカ〕以外の【スパーク】→〔メカ〕の【スパーク】→【ブロッカー】→<ダイナレックス>→3枚目以降の<合体強竜 ダイナレックス>→<合体竜人 ダイナゼノン>、<紅蓮を纏いし竜人>または<ダイナゼノン>、<無重力での一斉掃射>→《合体強竜 ダイナレックス》回してみた感想
▼ドロー能力を持っているカードを多く採用しているがキーカードを引けない試合がある。
改築案
万物を炎に包み込む竜 ダイナレックス
【Reコンボ】経由で出した場合<紅蓮を纏いし竜人>の攻撃力上昇効果が発動しない(このターン2回目のアタックになる)ため少し運用に注意が必要です。
心を一つに ダイナゼノン
採用する場合には<改めてのご挨拶 2代目>、<それはいつも突然に ちせ>と入れ替える形になります。
ドレスモード!Swimsuit!2代目/ゴルドバーン
今回は<ドレスモード!Swimsuit! 夢芽>のために〔パイロット〕である<それはいつも突然に ちせ>を採用していますが、調整して困らないようであればこちらに入れ替えてもいいと思います。
採用する場合には《それはいつも突然に ちせ》、追加で枚数を採用したい場合には<飛鳥川 ちせ>と入れ替える形になります。
おわりに
この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。