【1ページ目】攻略コラム:2022年11月 | Reバース for you | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2022年11月 | Reバース for you

Reバース for you 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Reバース for you担当アカウント@yuyuRebirth 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2022年11月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

新弾コラム『リコリス・リコイル』《たきな》軸編 by【足軽】

    posted

    by 攻略コラム

    Reバース 新弾コラム.jpg
    新弾コラム
    『リコリス・リコイル』
    ご挨拶
    みなさん、こんにちは。足軽です。
    今回は《たきな》を軸にしたリコリス・リコイルのデッキを紹介していこうと思います。



    サンプルデッキレシピ
    【スタートキャラ】予想外の理由 たきな


    1コスト
    8
    2コスト
    8
    5コスト
    4
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:7BDD0


    デッキ作成の経緯
  • リコリス・リコイルは収録されているネーム数が少なく、自ネーム対象のカードも収録されているためキャラ単が組みやすかった。
  • 《たきな》はメンバーを揃えるための能力を持ったカードが多く目標盤面を揃えやすくわかりやすいデッキを組むことが出来た。
  • 以上2つの理由で今回のデッキを作成しました。



    ピックアップカード紹介
    向かうべき場所 たきな
    【Reコンボ】でサポート時にセットされているReバースを戻すことでエントリーのATKを+2、《千束》であれば相手は【ブロッカー】を使えなくなります。
    メンバーに2枚並べることでReバースを毎ターン使いまわすことが可能です。
    二人で一緒なら>のATK上昇効果を含めるとエントリーのATK+5とATKを大きく上げることが可能なので打点を取りやすくなります。
    今回のデッキでは&ネーム以外では《千束》を採用していないためATK上昇効果がメインでの採用になっています。



    知らない事実 たきな
    【スパーク】でDEFが+2、メンバーに置かれた時にエントリーのATKを+1することが出来ます。
    コスト1なのでデッキを動かしやすくすることが可能です。
    今回のデッキでは素のATKが大きいカードが少なく、上記の【Reコンボ】での底上げが主になっていますがこちらでも多少の底上げをすることが可能です。



    目標盤面
    20221130asigaru_2.jpg

    採用検討カード
    一緒に行こう 千束&たきな
    相手のエントリーをリタイアさせた時【Reコンボ】で手札1枚を控室に置くことで次の《千束》か《たきな》のアタックがパートナーアタックになります。
    今回のデッキではエネルギーブースト手段が少ないため通常の使い道よりも<二人で一緒なら>でエントリーインする《千束》の確率を上げるのが主な目的になります。
    メンバーに置かれた時にドローすることも出来るので<潜入作戦 たきな>、<予想外の理由 たきな>でメンバーに置くことでデッキを掘り進めることも可能です。

    採用する場合には<もう一つの心臓 たきな>と入れ替える形になります。



    君と一緒なら たきな
    【スパーク】でこのターンの次のアタック終了時にメンバーをスタンドさせることが出来ます。
    こちらも<二人で一緒なら>でエントリーインすることで強みを発揮するカードになります。

    採用する場合には<復帰の辞令 たきな>、<私の居場所 たきな>と入れ替える形になります。



    新弾カードピックアップ
    依頼人の真実 千束
    キャラ単推奨のカードではありますが、【Reコンボ】でメンバーを守ることが出来るため【スパーク】と合わせると高火力で安全に打点を進めやすくすることが出来るカードです。



    サッチェルでガード 千束
    【Reコンボ】ではありますが、Reバースからの補正込みでATK5程度と最低限のアタッカーを控え室から用意することが出来ます。
    またメンバー効果が優秀なカードの多い《たきな》をメンバーに置くことが出来るので次以降のターンに繋げることが可能です。



    ミッションスタート たきな
    エントリーの【スパーク】を再び発動させることが出来ます。
    今回は【Reコンボ】によるATK上昇を優先したため採用しませんでしたがこちらでも大きくATKを上げることが可能です。
    また、メンバーを再スタンドすることが出来る<君と一緒なら たきな>と共存できる数少ない作品なのでその点も強みになります。



    おわりに
    今回は《たきな》を軸にしたリコリス・リコイルのデッキでした。

    この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
    ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。

新弾コラム『アニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」』〔弾丸クノイチ〕編 by【月心】

    posted

    by 攻略コラム

    Reバース 新弾コラム.jpg
    新弾コラム
    『アニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」』
    ご挨拶
    みなさんこんにちは!月心です。
    今回は『アニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」』を使用した〔弾丸クノイチ〕デッキを紹介します。



    サンプルデッキレシピ
    【スタートキャラ】正々堂々の勝負 いろは


    3コスト
    4
    5コスト
    6
    6コスト
    0
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:69APL


    【Reコンボ】解説
    トップバッター かな/最高級マットレス
    Reバースと合わせると1回目のアタック値は10になるのでほとんどのキャラを【ブロッカー】を使わせずに倒すことが出来ます。
    手札に持っていると嬉しい効果が多い〔弾丸クノイチ〕ではドローで有効なカードを引ける可能性が高いです。
    〔本領発揮Lv5〕と比較的早い段階から使える効果なので積極的に使用していきたいですね。



    ピックアップカード紹介
    ぬるい罰ゲーム ちとせ
    サポートしたアタック終了時デッキの下に置くことで自分の手札から〔弾丸クノイチ〕を1枚まで選びエントリーに置くことが出来ます。
    エントリーのキャラが強くなくてもパートナーアタックと共に効果を起動して手札から高コストのキャラを出せば強力な攻撃を3回行うことが出来る良いサポートカードですね。



    冷蔵庫発見 かな
    手札からエントリーに置かれた時自分の控え室から<全員集合!>か<最高級マットレス>を1枚セットすることができセットしたらこのキャラを空席のメンバーに置くことが出来ます。
    《全員集合!》をセットして効果起動から<男狩りの現場 ちとせ>を使うことでアタック値がターン中+4出来るので3点取りに行くことが可能です。
    また、<ぬるい罰ゲーム ちとせ>と組み合わせると1ターンに4回以上攻撃することが出来るようになります。
    その際のエントリーインで<卑怯な買収への追及 かな>が来るとさらに攻撃回数が増えることも。
    夢のあるコンボですね。



    目標盤面
    盤面_1.jpg
    盤面_2.jpg

    採用検討カード
    サラブレッド女子高生 ちとせ
    さらに高い攻撃力で戦いたい場合は入れてみましょう。
    穴を見つめる二人 いろは>との入れ替えがおすすめです。



    牛久 みさお
    〔弾丸クノイチ〕のキャラではないですがドローしやすさと守る対象に制限が無い点でこのデッキでの活躍が見込めます。
    微妙な表情 ちとせ>あたりと入れ替えて【ブロッカー】を手札に貯めて戦いましょう。



    終わりに
    今回は『アニメ「てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!」』より〔弾丸クノイチ〕デッキを紹介しました。
    手札を多く持った安定感のある戦いから一発逆転の可能性を秘めた戦いが出来る面白いデッキです。
    是非お試しください。

    それでは!

Reバース強化買取カード紹介!!(05月06日更新)

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

Reバース新弾コラム集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

【対戦動画アーカイブ】Reバース対戦動画集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

公開済みReQA一覧!

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE