
『リコリス・リコイル』
ご挨拶
みなさん、こんにちは。足軽です。今回は《たきな》を軸にしたリコリス・リコイルのデッキを紹介していこうと思います。
サンプルデッキレシピ
【スタートキャラ】予想外の理由 たきな




公式デッキログコード:7BDD0
デッキ作成の経緯
ピックアップカード紹介
向かうべき場所 たきな
メンバーに2枚並べることでReバースを毎ターン使いまわすことが可能です。
<二人で一緒なら>のATK上昇効果を含めるとエントリーのATK+5とATKを大きく上げることが可能なので打点を取りやすくなります。
今回のデッキでは&ネーム以外では《千束》を採用していないためATK上昇効果がメインでの採用になっています。
知らない事実 たきな
コスト1なのでデッキを動かしやすくすることが可能です。
今回のデッキでは素のATKが大きいカードが少なく、上記の【Reコンボ】での底上げが主になっていますがこちらでも多少の底上げをすることが可能です。
目標盤面

採用検討カード
一緒に行こう 千束&たきな
今回のデッキではエネルギーブースト手段が少ないため通常の使い道よりも<二人で一緒なら>でエントリーインする《千束》の確率を上げるのが主な目的になります。
メンバーに置かれた時にドローすることも出来るので<潜入作戦 たきな>、<予想外の理由 たきな>でメンバーに置くことでデッキを掘り進めることも可能です。
採用する場合には<もう一つの心臓 たきな>と入れ替える形になります。
君と一緒なら たきな
こちらも<二人で一緒なら>でエントリーインすることで強みを発揮するカードになります。
採用する場合には<復帰の辞令 たきな>、<私の居場所 たきな>と入れ替える形になります。
新弾カードピックアップ
依頼人の真実 千束
サッチェルでガード 千束
またメンバー効果が優秀なカードの多い《たきな》をメンバーに置くことが出来るので次以降のターンに繋げることが可能です。
ミッションスタート たきな
今回は【Reコンボ】によるATK上昇を優先したため採用しませんでしたがこちらでも大きくATKを上げることが可能です。
また、メンバーを再スタンドすることが出来る<君と一緒なら たきな>と共存できる数少ない作品なのでその点も強みになります。
おわりに
今回は《たきな》を軸にしたリコリス・リコイルのデッキでした。この記事が構築する際に少しでも参考になるようなものになっていれば幸いです。
ここまでお読みになっていただきありがとうございます。以上、足軽でした。