【20ページ目】月心 | Reバース for you | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【20ページ目】月心 | Reバース for you

Reバース for you 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Reバース for you担当アカウント@yuyuRebirth 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

月心 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

デッキ紹介『ホロライブプロダクション』リフレッシュデッキ編 by【月心】

    posted

    by 月心

    Reバース デッキ紹介.jpg
    デッキ紹介
    ホロライブプロダクション
    ご挨拶
    みなさんこんにちは!月心です。

    東方ProjectのローダーにPRカードが付いたり、D4DJのトライアルデッキが発売されたり年末もReバースは休めませんね。嬉しい!

    今回は巷で噂?のリフレッシュを利用したホロライブのデッキを紹介します。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】新時代のアイドル ルーナ


    0コスト
    1
    1コスト
    4
    3コスト
    4
    Reバース
    8



    デッキ解説
    このデッキはリフレッシュすることを前提に戦っていきます。
    1週目はとにかく山札を削ることに注力しましょう。

    デッキに入っているカードはドローやメンバーへ移動するカード等、山札を減らすためのカードが多く採用されています。
    メンバーが埋まっても<新時代のアイドル ルーナ>や<人見知りな女の子 トワ>、<新時代のアイドル はあと>で自分のメンバーを控え室に置いてさらにデッキを掘り続けます。

    そうしてリフレッシュのタイミングを迎えると15から20枚程度のカードが山札として再構築されます。
    その中にReバースが8枚入れば2週目以降は圧倒的な回復量で有利に立ち回ることができます。

    【スパーク】を楽しみたい方にはオススメのデッキです。



    ピックアップカード
    バイト中 ぺこら/後方腕組 フブキ
    【スパーク】時にメンバーへ移動するカード2種ですが、このデッキにおいては使用するコツが2つあります。

    1つ目は空席のメンバーにはなるべく置かないこと。
    アタック回数を確保するためについつい空席に置きたくなりますがそれよりもエントリーインの回数を増やすことが大事です。

    2つ目はこれらのカードが控え室に置かれるように立ち回ること。
    アタック時には最後にサポートするメンバーとすることで除去の的にしたり2枚目以降が【スパーク】した時に先に発動してメンバーに置かれているものを控え室に置きます。
    2週目で【スパーク】した時に効果を使うことでReバースが捲れる確率がさらに上昇します。



    新時代のアイドル アキロゼ
    控え室にあるカードをエネルギーに置けるキャラですが、このデッキでは2週目に不要なカードをエネルギーへ逃がす重要な役割があります。

    新時代のアイドル あくあ>は1週目では強力な山札削り能力で貢献しますが2週目以降はそれが裏目に出て回復Reバースが捲れ過ぎて悲しい思いをすることになります。



    採用候補カード
    てぇてぇ ころね/ぺこランドの姫 ぺこら
    このデッキの弱点としてはアタックに長けたキャラがおらず勝つまでに時間がかかることです。
    デッキの性質上、制限時間との闘いもあるのでこれらのカードで時短出来ると良いです。

    抜くカードは悩むところですが、<飛びたい あくあ><新時代のアイドル あくあ><あさみこサンデー みこ>を1枚ずつ抜き入れたいアタックキャラを3枚入れましょう。



    暴走ストッパー ミオ/夏の装い
    とまらないホロライブ アキロゼ>や<《なぞなぞ仮面》 フブキ>により【スパーク】重視のデッキながら手札が増える機会が多いので<暴走ストッパー ミオ>は活躍しやすいです。
    【Reコンボ】もこのデッキの方針と噛み合っています。

    抜くカードは<#とまらないホロライブ ころね>と<#ホロふぉーす>になります。
    除去すら抜いて自分との戦いに入りましょう。



    終わりに
    今回はホロライブのリフレッシュデッキを紹介してきました。
    途中でも触れましたが、このデッキは時間がかかるので大会で使う場合はある程度回し慣れた後が良いと思います。

    それでは!

新弾コラム『ホロライブプロダクション』〔3期生〕編 by【月心】

    posted

    by 月心

    Reバース 新弾コラム.jpg
    新弾コラム
    『ホロライブプロダクション』
    ご挨拶
    みなさんこんにちは!月心です。

    ホロライブのブースターパックが発売されました。
    思っていた以上に色々なデッキが構築出来て楽しいReバースライフを送れています。

    今回はホロライブの〔3期生〕5人を使ったデッキを紹介します。



    サンプルデッキレシピ
    【スタートキャラ】脳筋女騎士 ノエル


    1コスト
    3
    5コスト
    4
    6コスト
    2
    Reバース
    8



    デッキ解説
    《ノエル》と《フレア》を中心に据えたデッキです。

    《ノエル》をメンバーに、《フレア》をエントリーに置くことで戦いやすくなるように構築しています。

    特に<#ノエフレ ノエル>と<笑顔の魅力 フレア>の【Reコンボ】が上記の配置を行うことでデッキに採用されている8枚のReバースカード全てで達成されるため、非常に使いやすくなります。

    また4コスト以上のカードはATK重視のパワー型やドロー効果を持ったキャラ、4回以上攻撃出来るキャラなど多彩な攻撃が出来ることも〔3期生〕デッキの魅力です。
    低コストのキャラがやや少なくなっていますが、<惹かれる笑顔>等でメンバー枠を埋めることが出来るので除去が多い日も安心です。


    ノエフレてぇてぇ...。



    ピックアップカード
    新時代のアイドル マリン
    #ノエフレ ノエル>で貯めたエネルギーをこのキャラで活かしていきます。

    エネルギーは7枚まで貯まるとエネルギーのカードを回収出来るので《#ノエフレ ノエル》で【ブロッカー】や【キャンセル】等を埋められるとと強いです。
    DEFが9あるのも頼りになります。



    笑顔の魅力 フレア
    【Reコンボ】を達成しお互いのメンバーが埋まっているとATKが9<惹かれる笑顔>があれば10になるシンプルかつ強力なキャラです。
    ほとんど全てのキャラを1回の攻撃で倒せるのでこのキャラで攻撃することを優先してプレイしましょう。



    採用候補カード
    バイト中 ぺこら
    最近話題になっているこのカードはこのデッキにも採用できます。

    #ノエフレ ノエル>で自らメンバー枠を空ける動きをするのでそれを埋めることが出来る点で噛み合っています。

    メンバーに《ノエル》が必要なのでそれを押し出す危険性を減らすために2枚程度の投入が良さそうです。メンバーを埋める役割が被っている<つよつよネクロマンサー るしあ>と入れ替えましょう。



    全力煽り マリン
    手札のキャラを控え室に置かれている【ブロッカー】やより良い攻撃キャラと交換出来る上に自身のATKも5あるため攻撃面でも貢献できます。

    入れ替え候補は4コスト以上の攻撃キャラがバランスを崩さず安定感を保てます。
    新時代のアイドル ノエル>と入れ替えると違和感なく使えそうですね。



    終わりに
    今回はホロライブの〔3期生〕デッキを紹介してきました。

    このデッキを使用した対戦動画が近々、《月ちゃんねる》というyoutubeチャンネルに投稿されるので是非検索してみてください!

    それでは!

デッキ紹介『ホロライブプロダクション』単体除去多投編 by【月心】

    posted

    by 月心

    Reバース デッキ紹介.jpg
    デッキ紹介
    ホロライブプロダクション
    ご挨拶
    みなさんこんにちは!月心です。

    ホロライブの公開カードは面白いものが多く発売が楽しみですね。
    実際に仲の良い組み合わせはもちろん、自分だけの組み合わせも楽しめる。
    トレーディングカードゲームの良いところです。

    今回はそんなホロライブのデッキを紹介します。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】ドッキリ大成功 かなた


    1コスト
    1
    3コスト
    6
    4コスト
    4
    5コスト
    4
    Reバース
    8



    デッキ解説
    ホロライブのトライアルデッキに多く存在する単体除去を贅沢に使用したデッキです。

    6種24枚採用された単体除去により相手のメンバーを積極的に除去していくことで相手に思うような動きをさせないように戦っていきます。

    メンバーを確保しようとするとパートナーアタックが出来なくなったりエントリーインに頼って失敗し【ブロッカー】でアタックしなきゃいけなくなったりと回りだせば相手の行動を抑制するデッキです。

    除去を繰り返すことで相手のエントリーインが増加するため相手の除去もたくさん受ける可能性がありますが、大半のカードが2コストで構成されているため盤面の再構築も手軽な上、さらに除去をお見舞いすることになります。
    こちらは除去を打たれる覚悟があるのに対し覚悟の出来ていない相手。どちらが有利かは一目瞭然ですね。
    除去以外は圧縮要員やアタッカー、Reバースは回復8枚体制になっています。

    除去に頼り【ブロッカー】を採用しないことでエントリーのATKが最低でも3になり2点取る精度が高いのも良い点です。



    ピックアップカード
    バイト中 ぺこら
    バイトペコラ (1).jpg
    自分のパートナーカードを手札に戻すことで自身をメンバーに置くカードです。

    多数採用されている単体除去や2種の回復Reバースが捲れる可能性を上げてくれます。
    4枚採用しても良いくらいのキャラですが、相手ターンに2枚連続で捲れた場合次の自分のターンにパートナーアタックが出来なくなるリスクがあるので3枚にしています。

    このキャラは「【第3回】ホロライブプロダクション発売記念ファン交流会」にて配布中です。
    ブースターパック発売後も活躍できる良いカードなので、交流会に参加して手に入れましょう。



    桐生会 4代目会長 ココ/あさココLIVE ココ/無限に待ってる みこ
    単体除去が多いこのデッキにある隙としてATK4を用意してパートナーアタックから入られると1枚除去しても残った3枚目のメンバーでサポートされて2点目を取られる部分があります。

    これら3種のカードは上記のプレイングをしてきた場合に対処することが出来ます。



    採用候補カード
    ぺこランドの姫 ぺこら
    【ブロッカー】がないデッキなので手札に持つカードの優先度が高くなるのはアタッカーです。

    コストとATKを考慮して一番攻撃力と使いやすさを兼ね備えているのがこのキャラです。



    アイドルVTuber すいせい
    【キャンセル】を持ちながらATK5を誇る優良キャラです。

    アタッカー枠としても仕事をしつつ、勝負所で【キャンセル】することで勝利を手繰り寄せることが出来ます。



    終わりに
    今回はホロライブのデッキを紹介してきました。
    次回はブースターパックのカードを使ったデッキを紹介予定です。
    お楽しみに!

    それでは!

Reバース強化買取カード紹介!!(05月06日更新)

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

Reバース新弾コラム集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

【対戦動画アーカイブ】Reバース対戦動画集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

公開済みReQA一覧!

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE