【8ページ目】頭巾 | Reバース for you | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【8ページ目】頭巾 | Reバース for you

Reバース for you 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Reバース for youに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Reバース for you担当アカウント@yuyuRebirth 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

頭巾 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

攻略コラム『TVアニメ『ぽんのみち』』《跳》編 by【頭巾】

    posted

    by 頭巾

    20240702zukinn_1.jpg
    攻略コラム『TVアニメ『ぽんのみち』』《跳》編
    ご挨拶
    みなさんこんにちは。頭巾です。
    今回はTVアニメ『ぽんのみち』より、《跳》軸のデッキを紹介します。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】索子チーム 跳
    1コスト
    1
    2コスト
    15
    5コスト
    4
    6コスト
    0
    Reバース
    8

    公式デッキログコード:7Q85H



    採用【Reコンボ】解説
    Reバース GO! 跳/お礼参り
    起動コストとしてエネルギーからキャラを2枚公開し、それらと相手のエントリーのコスト数値が3連番であれば、セットされている<私たちの場所><お礼参り><イカサマの証拠>から2枚選び、手札に戻します。 【Reコンボ】の対応である《お礼参り》を戻し、再度セットし起動することで【キャンセル】を手札にキープしたり、【キャンセル】Reバースの《イカサマの証拠》を戻して相手の【スパーク】Reバースに備えることができます。
    注意点として、《私たちの場所》《お礼参り》によるエントリーの強化は永続効果なので、手札に戻した後は忘れずにセットしましょう。



    麻雀ビーチフラッグ 跳
    自分の【キャンセル】を持つキャラが手札から控え室に置かれた時、【Reコンボ】でエネルギーからキャラを2枚まで公開し、それらとこのキャラのコスト数値が3連番であれば、控え室に置かれたそのキャラをメンバーに置けます。
    アタックフェイズ中に相手の【スパーク】を【キャンセル】し条件を満たすことで、追加のアタックが可能です。
    後述する【キャンセル】の《跳》と合わせて使うと強力です。



    ピックアップカード紹介
    好きなもの 跳/お雑煮 跳
    共通の条件として、このキャラの【キャンセル】で控え室に置かれた時、【キャンセル】されたキャラと自分のメンバーのキャラのコスト数値が3連番であれば、それぞれ「ブロック不可」「エントリーを+2/+2」が発動します。
    これらキャラの【キャンセル】を使い、<麻雀ビーチフラッグ 跳>の効果を先に解決することでメンバーに【キャンセル】したキャラが置かれるので、それらのコストを3連番に含ませることができます。
    相手デッキの採用【スパーク】に依存するため、あらかじめメンバーに3連番を成立できるようなコストのキャラをキープしましょう。
    お礼参り>の起動【スパーク】を【キャンセル】することで自分エントリーのコストを参照できるので、安定した効果発動が見込めます。



    麻雀ビーチフラッグ リーチェ
    メンバーの起動効果で、起動コストとしてエネルギーからキャラを2枚公開し、それらと自分のエントリーのコスト数値が3枚同じか3連番ならエントリーのATKを+1し、Reバースがセットされているならさらに+2します。
    エントリーイン次第で最速2ターン目からも起動できます。



    席決めのやり方 跳
    メンバーの永続効果で、自分のターン中にリタイアが3枚以上なら、効果で相手エントリーのコストを参照する際に任意のコストとして扱えるようになります。
    Reバース GO! 跳>や自分ターン中の【キャンセル】《跳》の条件を満たしやすくなります。
    3コスト払うと控え室から【キャンセル】を回収できる起動効果も付いています。



    エネルギーセットの方針
    エネルギーと自エントリーを参照するキャラは4コストが基本なので、コスト3→コスト2or5と優先してエネルギーに置きます。
    初期手札にコスト4が2枚ある場合は、コスト4のキャラを2ターン続けてエネルギーに置くことで、<麻雀ビーチフラッグ リーチェ><最初の一手 なしこ>の最速起動を狙えます。
    リーチェいっぱつ リーチェ>と【ブロッカー】の引き次第でコスト4、5を優先して置く場合もあります。



    目標盤面
    • 20240702zukinn_2.jpg

    • 20240702zukinn_3.jpg



    採用検討カード
    数え役満 跳
    好きなもの 跳><お雑煮 跳>と同じ条件で、メンバー2枚が相手キャラから選ばれなくなります。
    除去【スパーク】を対策する場合に採用します。 《好きなもの 跳》か《お雑煮 跳》と入れ替えます。



    終わりに
    今回は《跳》デッキを紹介させていただきました。
    ここまでお読みいただきありがとうございました。

攻略コラム『TVアニメ『ぽんのみち』』編 by【頭巾】

    posted

    by 頭巾

    20240625zukinn_4.jpg
    攻略コラム『TVアニメ『ぽんのみち』』編
    ご挨拶
    みなさんこんにちは。頭巾です。
    今回はTVアニメ『ぽんのみち』の4コストを軸にした3連番デッキを紹介します。

    『ぽんのみち』の特徴として、指定された領域のキャラのコストを参照し、その数値の並びを条件にして発動する効果が多いです。
    例えば、相手のエントリーのキャラとエネルギーから公開したキャラ2枚のコストが、3枚同じ(例:4コスト/4コスト/4コスト)であるか、3連番(例:2コスト/3コスト/4コスト)であるか、などです。

    今回は「自分のエントリーのキャラと、エネルギーから公開するコストの数値が3枚同じか3連番」が条件のキャラを中心に、3連番の達成を目指して構築したデッキになります。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】ソバのお面もどき なしこ
    1コスト
    1
    5コスト
    0
    6コスト
    0
    Reバース
    8
    中ビーム
    4枚

    公式デッキログコード:7Q7EF



    採用【Reコンボ】解説
    最初の一手 なしこ/中ビーム
    【Reコンボ】で、起動コストでエネルギーからキャラを2枚公開し、それらとこのキャラのコスト数値が3枚同じか、3連番であれば、1ドロー+1エネルギー追加を行います。
    対応Reバースの<中ビーム>は【スパーク】でアタックストップになるReバースであり、シンプルに強力で使いやすい【Reコンボ】のセットです。



    ピックアップカード紹介
    私たちの場所
    【スパーク】で1ドローし、自分のメンバーか手札を1枚エネルギーに置けます。
    置くエネルギーは【スタンド】状態で置かれるので、自分のメインフェイズ中であればカードのプレイに使えます。

    また、起動効果の方はコストでエネルギーからキャラ2枚を公開し、それらのコストと自分と相手のいずれかのエントリーのコスト数値が3連番ならこのReバースが永続効果として「あなたのエントリーを+3/±0」を得ます。
    今回紹介のリストではデッキ内キャラのコストが2から4のみなので比較的楽に条件を満たせると思います。



    キャタピラ なしこ
    最初の一手 なしこ>と同じ条件の起動効果を持っており、得られる結果がターン中ATKを+3となります。
    もう一度勝負 跳>、<ぼんぼり作り リーチェ>と併せてアタックすることで、相手エントリーのDEF9に対してリタイアを取れるようになります。



    あがったふり 泉
    【スパーク】ですが、こちらも同じ条件です。
    相手のメンバーを控え室に置き、さらに+1/+1し、ATK5/DEF6になる除去【スパーク】です。
    このキャラはコスト3なので、コスト4のアタッカーの条件を優先してエネルギーを置いていると発動できない可能性があるので注意しましょう。



    ティータイム リーチェ
    このキャラのみ他と条件が異なり、相手エントリーと公開したエネルギー2枚が3連番であれば、相手エントリーに1ダメージ、Reバースがセットされていればさらに2ダメージを与え、フェイズを終了する効果になります。
    中ビーム>がセットされていると、常時ATK6+効果ダメージ3点を与えるので、相手エントリーのコストによっては、実質初回ATK9でのアタックが可能です。
    エネルギーの内容次第ですが、コスト4・5の相手には積極的にエントリーに置いて効果を起動したいです。



    エネルギーセットの方針
    基本は2コスト→3コスト→4コストの順でエネルギーに置きます。
    後手の場合、スタートキャラの<ソバのお面もどき なしこ>の効果でエネルギーを1ターンで合計2枚置けるので、2コスト→4コストと置き、<あがったふり 泉>の最速除去を狙うこともできます。



    目標盤面
    • 20240625zukinn_2.jpg

    • 20240625zukinn_3.jpg



    採用検討カード
    どちらもコスト数値の条件はレシピ内の4コストキャラと同じになります。



    思いついたら行くしかない なしこ
    このキャラのコストと公開したエネルギー2枚で条件を満たすと、相手のメンバー1枚をデッキ下に置けるキャラです。
    「ホロライブプロダクション」「陰の実力者になりたくて!」などのメンバー効果が強力な相手に使用したいです。
    ティータイム リーチェ>と入れ替えます。



    パンク系ファッション好き 跳
    こちらも同じ条件で、【本領発揮Lv5】の【スパーク】で、相手のエントリーをデッキ下に置きながら、相手のメンバー1枚を【レスト】します。
    相手のエントリーイン次第ではリタイアを1点に抑えることもできます。
    こちらも<ティータイム リーチェ>と入れ替えます。



    終わりに
    今回は4コスト軸デッキを紹介させていただきました。
    条件を満たす際に相手エントリーに左右されにくく、ATKを安定して出せるデッキになります。是非お試しください。
    ここまでお読みいただきありがとうございました。

攻略コラム『アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」』《劇場へようこそ! 未来》編 by【頭巾】

    posted

    by 頭巾

    20240507zukinn_1.jpg
    攻略コラム『アニメ「アイドルマスター ミリオンライブ!」』編
    ご挨拶
    みなさんこんにちは。頭巾です。
    今回はPRカード<劇場へようこそ! 未来>を使用した〔Team8th〕デッキを紹介します。



    デッキレシピ
    【スタートキャラ】瑠璃色金魚と花菖蒲 紬
    1コスト
    1
    2コスト
    8
    4コスト
    13
    5コスト
    11
    6コスト
    4
    春日 未来
    4枚
    Reバース
    8
    REFRAIN REL
    3枚
    Thank You!
    3枚

    公式デッキログコード:52NYG



    ピックアップカード紹介
    劇場へようこそ! 未来
    ショップ大会参加で貰える新規PRカードです。
    【本領発揮Lv4】〔Team8th〕で、サポートしたアタック終了時に、このキャラとエネルギー1枚を控え室に置くことで、エントリーをキャラのいるメンバーに【レスト】で置きます。
    基本は2回目以降のアタックをこのキャラで行い、新たなエントリーインを発生させ連続アタックを狙います。
    有用なメンバーを押し出してしまわないように、初回のアタックでサポートするメンバーには注意します。



    春日 未来/夢のとびらを叩こう 静香/ハラペコ怪盗 奈緒
    【スパーク】で控え室からキャラをメンバーに置けるので、<劇場へようこそ! 未来>を再利用できます。
    エネルギーの消費は増えますが、さらなるアタック追加が見込めます。



    舞浜 歩
    アタックした時に味方メンバーを【スタンド】させる【スパーク】です。
    劇場へようこそ! 未来>を使用しているとメンバーに空席を作れるので、前述のメンバー再配置【スパーク】と違い、メインフェイズ時点で連続アタックが確約されます。



    伊吹 翼
    サポートしたアタックで相手をリタイアさせた時、このキャラをデッキ下に置くことで、エントリーを控え室に置きます。
    劇場へようこそ! 未来>と同時に使用する際はパートナーアタックを残すようにし、確実にエントリーイン回数を増やしましょう。



    目標盤面
    • 20240507zukinn_3.jpg
    今回の構築での攻撃回数増加を狙える盤面です。
    • 桜守 歌織>の【Reコンボ】で2回アタック
    • 伊吹 翼>でパートナーアタック
    • 春日 未来>の【Reコンボ】で《桜守 歌織》の上にメンバー展開
    • 《伊吹 翼》の効果で再エントリーイン、各種【スパーク】による追加アタック
    • 劇場へようこそ! 未来>でアタック、効果で再エントリーインが発生し各種【スパーク】によってスタンドのメンバーを作成できる機会が得られます
    【スパーク】次第ですが、このように1ターンに複数回のアタックを行えます。



    採用検討カード
    私たちの劇場 未来
    【スパーク】で手札からメンバーにキャラを置けます。
    〔Team8th〕の採用枚数を増やせます。
    【Reコンボ】ではメンバーに《未来》《静香》《翼》が揃っていると+3/+3されるので、各種メンバー展開効果で意識しておくとアタッカーになります。
    ハラペコ怪盗 奈緒>と入れ替えます。



    終わりに
    今回はPRカード採用の〔Team8th〕デッキを紹介させていただきました。
    連続アタックの可能性がさらに増えた〔Team8th〕、ショップ大会で手に入れた際に是非お試しください。
    ここまでお読みいただきありがとうございました。

Reバース強化買取カード紹介!!(05月06日更新)

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

Reバース新弾コラム集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

【対戦動画アーカイブ】Reバース対戦動画集

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE

公開済みReQA一覧!

by 遊々亭@Reバース担当

READ MORE