
【kyo】あけおめ千花【デッキレシピ】
あんまり年末感も新年感もない今日この頃、世間は慌ただしく騒がしいですが、
それでもボクは元気です( ・∇・)
まずはプレメモの雑記から
去年一年間、一回も大会出てない件について。。。
状況も相まって、公式大会には出れず友人とディスコードを通して対戦するくらいでしたね。
それでも、プレメモの情報を全く見てなかったわけではなかったのでちょくちょく見てはいましたけど、実際に大会がある年に比べて触る機会は極端に減りました。
今年は大会に出ると意気込みたいところですが、先の見えない話なので面白そうなタイトルあったら、
考えて発信できたらなーって思います。
とはいえ、ワシにその気力があればなのですが(( _ _ ))..zzzZZ
最新タイトルより、なんか思いついたら描くことがメインになりそうです。
今回のデッキも新年から連想して思いついたやつなのでd( ̄  ̄)
というわけで本題ですじゃ。
『かぐや様は告らせたい』の千花メインデッキです。
なんでかぐやかというと、お正月っぽい絵があるから。あと、個人的に好きだから。
みなさん知ってますか?
かぐやはアニメ三期とOVAの制作が決定しているのですよ!!
しかも、実写の方も続編が夏に公開されるということで橋本○奈と平野○耀もといキン○リが好きな人は朗報です!
ワシは実写もいける口なので、楽しみで仕方ありません!
アニメの方は、OVAは短編で一話完結の原作から持ってくるのかなーって感じですけど、
三期は文化祭やって欲しいなーという願望が。。。
二期では石上メインの体育祭だったので、三期でかぐやと御行メインを楽しみにしています。
これ以上話すとネタバレまで口にしそうなので、ここで打ち止め。
かぐやを知らない方は、とりま原作を全巻書いましょい。二十巻あるんで。
デッキレシピ
お正月天然千花
キャラクター
計44枚
EXカード
計15枚
回し方
デッキタイトルつけるなら、お正月天然千花です。お正月要素は一種類だけです。なので、一月限定のデッキです。
以前から、なんとなく(千花作りてぇなー)って思っていたので、
今回、レシピを作って見ました。
藤原は天然メインで戦っていくデッキなので、相手を素通りできるところに強みがあります。
ただ早めのではないので、動きは遅く後攻を取った時に防御の握りようによっては、普通に殴られて終わっちゃうので注意です。
マジぴえん。
このデッキのコンセプトは、
天然と、知略を使い回すです!!
序盤
まず、マリガンの基準ですね。先行ならイベントよりも並べられるキャラクター優先で、コスパのいいカードを握ります。
後攻なら<一緒に学校へ>を握りつつ、<5コストSR知略千花>を握ります。うまくいけば殴れます。
中盤
メインのイベントは封じれるので、阻害を防止しつつポイントを入れていきます。<5コストSR知略千花>は出した時に、なんでも裏向きで置けますがそのあとは、
コスト2以下しかおけないので一応候補として
基本、中盤はソースを確保しつつポイントを通すって感じですかね。
相手の殺意が高かったら、ひたすら防御札を握ってソースを確保した方がいいです。
<壁ダァン>とか、<お可愛いこと>があるので、守れそうではある。
終盤
中盤とやること変わらず。。。盤面揃ってリーサル見えたら、フルパンする感じですかね。
一応、<口撃>を打ちやすいよう<タイトルイベ>もあるので強襲も狙えるから、
それ含めてリーサルいけそうって思ったらいきましょう。
直感は大事です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
総評
相変わらず、さっぱりしたデッキレシピ記事ですまん。新年で、そうだかぐやだ! っていう思惑で書いたやつなので参考にならんかもしれへん。
かぐやが好きな人か小原さんが好きな人はフルホロで組んでください。
それじゃー、また何か思いついたら会いましょい。
あ、関係ないけどゾンビランドサガリベンジは今年放送やで。