
ガルパン最終章【事前レビュー】
夏に入るとか書いてたなのに、もう夏本番過ぎたこの頃。。。
いやー、だいぶ空いたっすね←
空白の間に色々プレメモ界隈に新規カード情報やら大会やらあって例のごとくまったく感知してないっていうニワカはワシじゃよ、新一。
っていうのは置いといて、もう発売間近の《ガルパン最終章》のレビューっす!
総評
いつも最後に総評持ってくるけど、今回は初っ端から。。。今回、わりと特殊なんすよ。公式サイト見て驚きマルでした!∑(゜∀゜)
制限解除(エラッタカード)
そのままですね。ガルパンって制限多かったけど、それらを解除するために使えるレベルに性能落とすっつうやつです。
割とさらっと書いてあったけど、結構大幅な変化ですよね。
全体的に、コスト上げたり、特定ネームに縛ったりって感じの規制で、グッスタよりも単デッキの汎用になっていきそうです(カードによるけど)。
一枚だけ変わってないのもあって
ネーム縛り
制限解除による影響か、今弾に収録させるカードもネーム縛ってんのが多いです。っていうかほぼ。種類でいえば、
- みほ・武部・冷泉・秋山・五十鈴
- 河嶋/角谷/小山
- お銀
- マリー/安藤/押田
ソース
いつからか3ソースが普及しだして、今じゃフツーですけど《ガルパン最終章》まではありませんでした。ないっていうか刷られていない。今回で04-091 ガールズ&パンツァー 最終章が増えたが、それでも1種。
その代わりか知らないけど、04-001 西住 みほや04-080 五十鈴 華のようにネーム限定で2ソースが4ソースになるカードがあります。
ネーム縛りのカードはどのタイトルにもありますが、テキストの調整もあって、それが顕著に出ていますね。
思い切った動向ですけど、色々楽しめそうですヽ(*゚д゚)ノ
ネーム紹介
こっからは気になったネームを紹介していくよ!(発売前なので画像は無しでリンク貼ってます)
みほ
みほネームは元から強ぽよだったから、一番アリよりのアリなネーム。今回の弾に、〔SR・2/2.40/40.登場時コスト4以上のみほを捨て札から出す〕が出ます。
これだけでも強い気がするんですが、そもそものプールもあるんで安定しそうです。
あと、みほは、まほと絡ませられます。ゆーてもみほまほコンビネームですけど。
みほまほコンビ採用できたら、調整カードのEXみほまほ使えるからね。
お銀
04-043 お銀、04-044 お銀、04-049 お銀等々、数値百縛り系のカード多い印象。他のタイトルに百以上限定でアプローチ封じるやつなかったけ?←
とにかく、高パワーでアクティブ持っていて盤面投げていける系。
マリー&安藤&押田
マリー本筋の、あと二人がサポート的なやつ。04-053 マリー、04-060 マリー、04-063 マリーみたいなドロソとか拒絶あるから、動かしやすそう。
河嶋&角谷&小山
殴ったら三枚ドローできるけど、アプローチ時に退場したら敗北するっていう04-024 河嶋 桃が目を引く。04-079 角谷 杏&小山 柚子がドロソ兼我慢があるので、そこらへん安定したら普通にイケそう(小並感)。
他もわりかし、有用性が高いカード多いので、ありかも?
まとめ
突然の規制解除(調整)で驚きましたが、結構思い切った調整ですね(・∀・)どういった構築にすればいいのか。かなり悩ましいけど、面白い動きのデッキが増えそうですヾ(*´∀`*)ノ
では、さらばヽ(*゚д゚)ノ