こんにちは、遊々亭@プレメモ担当です!
今回は最新弾『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』の販売ランキングを公開!
最新タイトルが出て、早くも2週間が経とうとしていますね!
最新弾ではどんなカードが人気だったのでしょうか!?
プレメモ販売ランキング 「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」
![]() |
第3位 |
---|---|
<SR司波 達也> | |
このカードが登場した場合、デッキの上のカード5枚を見て、その中にある【魔法師】を持つキャラを2枚まで抜き出し、表にしてから手札に加える。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。 自分のキャラがアプローチでポイントを与えた場合、このカードをデッキの下に移す。その場合、カードを2枚引く。 |
第3位は<SR司波 達也>!
キャラクター唯一のランクインは、このタイトルを組む上でほとんどのデッキに複数投入されるであろうこのカード!
登場時の5-2ルックに加え、アプローチ成功時の自身をボトムに送って2ドローする効果を持っており、強力な1枚ですね!
![]() |
第2位 |
---|---|
<R水辺のきらめき> | |
[メイン/自分]:自分の【魔法師】を持つキャラ1枚を指定する。その後、デッキの上のカード7枚を見て、その中にある指定したキャラと同じ名称のキャラ2枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。 |
第2位は<R水辺のきらめき>!
自分の【魔法師】を指定して7-2ルックするサーチイベント!
注意したいのは必ず「2枚」を抜き出すという点。
1枚だけではカードを加えられないため、コンビを指定するなどでできるだけサーチを成功させられるようにしたいですね!
![]() |
第1位 |
---|---|
<R秩序を守る者> | |
〔ブレイク〕 [アプローチ/相手]:相手のキャラ1枚は、このターン、アプローチでポイントを与えることができない。このカードが〔ブレイク〕している場合、自分のキャラ1枚を活動状態にすることができる。 |
そして今回の第1位は<R秩序を守る者>でした!
11月度のランキングでも紹介しましたね!11月で最も人気のあったカードです!
アプローチ自体は止められないものの、ポイントを回避することができる防御札。
相手のアプローチを見てから使えるため強力な効果ですが、<PR矢野エリカ&宮森 あおい>などのアプローチ中の行動を制限する効果には注意!
いかがでしたか?
『劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』は司馬兄妹デッキや千葉エリカ/雫ほのかなど、特長の異なるデッキを複数組みやすいエキスパンションとなっているため、いろんなデッキを組んで使ってみたいですね!
それでは、また次回!
遊々亭公式Twitter、プレメモ担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
是非是非、 チェックしてみて下さい!
【遊々亭 公式Twitter】 @yuyutei_news
【遊々亭 プレメモ担当Twitter】@yuyutei_pm