
恒例の販売ランキングの更新となります。
今回は、8月11日までの販売ランキングとなります!
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<がっこうぐらし!> | |
[メイン/両方]:自分の全ての『がっこうぐらし!』のキャラは、ターン終了時まで+20/+20を得る。ターン終了時にAPの値が100以上の自分のキャラがいる場合、カードを1枚引く。DPの値が100以上の自分のキャラがいる場合、自分の全てのキャラを活動状態にする。
|
数値上昇、ターン終了時にドロー+活動状態と、使い勝手の良いカードです。
第4位 | |
---|---|
<学園生活部> | |
このカードは、ゲーム中、「丈槍 由紀」としても「恵飛須沢 胡桃」としても「若狭 悠里」としても「直樹 美紀」としても「太郎丸」としても扱う。このカードが登場した場合、デッキの中を全て見て、その中にあるこのカードと同じ名称のキャラを2枚までサポートエリアに出す。その後、デッキをシャッフルする。 |
複数ネームを持つ点に加え、現状では数少ない汎用ソース3のカードなたため、追加されるカード次第では重宝する可能性が高いです。
第3位 | |
---|---|
<ハナヤマタ> | |
《使用条件》:このターン、自分の「関谷 なる」と「ハナ・N・フォンテーンスタンド」と「笹目 ヤヤ」と「西御門 多美」と「常盤 真智」がアプローチに参加している。[アプローチ/自分]:相手に1ポイント与える。 |
効果は強力ですが使用条件を満たすのが難しいカードで採用率が低かったのですが、<由比浜学園中学よさこい部>の追加により条件が満たしやすくなったのが影響していそうですね。
第2位 | |
---|---|
<恵飛須沢 胡桃> | |
〔アクティブ〕
このカードが登場した場合、相手のキャラ1枚を休息状態にする。その場合、このカードは、ターン終了時まで退場しない。このカードが退場した場合、カードを2枚引く。 |
ドロー効果を持つアタッカーにもなれるカード。
PRの<恵飛須沢 胡桃>や<シャベル格闘術>を組み合わせる事により相手ターンでも登場可能なため、汎用性も高いのが魅力ですね。
第1位 | |
---|---|
<宝多 六花> | |
このカードが、〔EXカード〕を持つ自分のキャラがいる状態で登場した場合、カードを2枚引く。[アプローチ/自分]:《休》〔EXカード〕を持つ自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+20/+20を得る。 |
今回のランキング1位は<宝多 六花>でした。
基本的にはドロー効果を持つカードが多く稼働している印象でした。
デッキを高回転させるのは重要ですからね。
遊々亭公式Twitter、担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 プレメモ担当Twitter】
@yuyutei_pm