【攻略コラム】HSA環境振り返り【らじお】 | Lycee Overture | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【攻略コラム】HSA環境振り返り【らじお】 | Lycee Overture

Lycee Overture 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、Lycee Overtureに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@Lycee Overture担当アカウント@yuyutei_lycee 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【攻略コラム】HSA環境振り返り【らじお】

posted

by らじお

リセ 一押し.jpg
【攻略コラム】HSA環境振り返り【らじお】
どうも、らじおです。
もろもろイベントの開催も告知されましたが、ひとまず目の前の名古屋GPに向けて、個人的注目デッキに触れつつ今環境を振り返ります。
HSA環境振り返り
宙日
これが一番強いと思います。
今更語ることもあるまいとも思っていますが、1ターン目からトップスピードで殴りかかってくるくせに優れたスペック、特にAPを出せてしまい、おまけというにはあんまりなハンデスが売りのデッキです。
HOOKからは<御子柴>しか追加されていませんが前環境よりも初手からめちゃくちゃできるようになっています。

ただただ<天女伝説>というシステムが凄すぎるため、このデッキを意識するのであれば、数枚のハンデスを受けてなおトントンの打点レースを維持できる展開力か、そもそもの<きらら>を着地させないカウンターのどちらかは必要になるかと思っています。
天女伝説>のメタカードも複数あるにはありますが、プレイできた上でなお有利にならないデッキの方が多いので色しか合っていないデッキにとりあえず採用するのはおすすめできません。
まず宙日と戦えるデッキコンセプトありきで、そこにメタカードが噛み合うかどうかを検討の上採用した方がいいです。

月単
カウンター自体の性能は大きく変わっていませんが、AFキャラとカウンター以外の選択肢が充実しさまざまなプランが取れるようになりました。
コンバットトリックもキャラを動かす方も相手によっては致命的な効果となり、AFキャラのコスト発生能力からわりと気軽に打てるのでコスパも悪くありません。
2コス以下を中心にしたデッキに対しては本当に無力ですが、環境にはびこる宙日を含めた中型デッキをハメきって完封することも可能です。

欠点は運要素の高さ!初手に万全な手札を用意できても、相手のキーカードがカウンターできないタイミングで出てくるとそこから普通に負けたりします。
結局2ターン目以降はいかにうまくカウンターを引くかというのが勝敗を大きくわけることが多く、手札の内容でゲームが決まってしまうカードゲームのイマイチな側面が強く出てしまうのが苦手な人は多いかもしれません。

カウンターを打たれる側としてはカウンター後の自分の展開を考えて展開するしかないですね。
先手後手問わず現実的に月単がカウンターを2回打つ初手というのは滅多になく、また打ったとしてもその場合月単自身の盤面が弱くなってしまう諸刃の剣となりがちと思っています。
よって相手がカウンターしてくれそうなカードを2枚準備して順々に出してあげるのが一番強い!2枚ない場合は祈ります。
初動をカウンターされた後あまり強い動きができないのであればそのままエンドして手札を整えるのもありです。

このようにカウンター月との対戦はお互い祈りを捧げて終わりがち。
練習の成果を出しづらい、相手の練習の成果を出させづらいのでこういうのをポジティブに受け止められる人向けです。

宙単
色々なアーキタイプがあるデッキでしたが、今回は新たに中型中心のグッドスタッフ的なデッキが登場しました。
手札宣言やアイテムといった宙らしい要素は最低限と言った感じでコスパがいいキャラで盤面を組むデッキとなっています。
既存の手札宣言、超大型も合わせて宙日に並ぶ勢いで使われており有力な属性と言えるでしょう。

宙日と同様のカードやそれ以上にスペックアップに特化したカードもある宙はもともとカタログスペックは宙日を超えるものもあるデッキでしたので、こういう状況もさもありなんといった感じですね。
カウンター月相手にも単色のメリットや強力なカードの量、自然に投入されるコンバットトリックで混色の事故要素を抱えた宙日より有利に進められそうで、立ち位置のよい属性と思います。

花単
今回の強化は中型推しですね。
今までよりスペックの上がり幅も大きく、準備を整えれば高スペック高ダメージの連続攻撃を無条件で行えます。
欠点はとにかくキャラが重いこと。AFキャラが額面通りのコストで出てドローもコスト発生もしないので、準備が整うまでが果てしなく遠いです。そして盤面が整うまでは売りである連続攻撃もままなりません。ハンデスやカウンターでこちらの準備を妨害してくるデッキが多いのもマイナスですね。
序盤に背負った不利を逆転するだけの時間が確保できない現状は強さとしては一段落ちるデッキという感想です。カウンター月とは逆に小型中心のデッキにはめっぽう強いので環境の変化に期待です。

なおなんの強化も受けていない小型の花単は宙日以外にはいい勝負ができる立ち位置を維持しているので、全く変化がない点以外はオススメです。

日単
強化されたのは小型とハンデス?になるのですが、ハンデスのための制限が非常に厳しいです。
既存の移動を活かしたカードと共存できないため、小型のカードと合わせるかとなると既存の小型カードとは共存できず...
そもそものハンデスカードがあまり手札効率がよくなく、似たような効率のAFを使いたいなら宙の方が...となってしまいます。
今後プールが変わって元の宣言型の基本能力を持たずに移動できるAFや、移動するけど元のDMGが1以下で殴る時だけ上がるAFとかが出たとき再検討されるかといったところ。

SR2種は小型キャラの中でも随一の軽さでどういう日単でも採用されうるので、強化自体はそこそこのものを貰えています。
前弾の<小日向>、<本郷>と合わせて移動日に小型を混ぜる形、小型に<小日向>を混ぜた形と試行錯誤はできるので楽しく遊べると思います。
一番いいのは日に宙を混ぜた形...という感じは拭えませんが、それはそれとすれば十分戦える範囲のデッキです。

と言った感じです。勝ちを貪欲に求めるなら宙日・月単・宙単あたりの3つからデッキを選ぶのがお勧めです。
宙の中型のスペックが今まで以上に高いため、対抗するのであればこちらもスペック操作に優れたデッキであったり有利な手札交換を狙う手札効率に優れたデッキを使いたいという環境と感じています。
カウンターは意識する必要はあると思いますが、カウンターに対して特定のメタカードを採用して中型中心のデッキが劇的に勝てるかというとそうでもないと思うので、ご利用は計画的に。

今回はこれまで。名古屋GP参加予定の方頑張ってください。それではまた。

Lycee Overture 買取強化カード紹介!!(4/18更新)

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

始めよう、Lycee overture! まとめ

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE

ゆずソフト 3.0環境 リセフェスタ通常構築戦 使用カードランキング

by -遊々亭- リセ・オーバーチュア担当

READ MORE