
【デッキレシピ】アイギス限定構築花単【タマーMAX】
最近は、スカイプでリセをやる事で色々デッキを試せているので何個か紹介できたらなと思います。
今回は、アイギス花単を紹介します。
デッキレシピはこちら
アイギス限定構築花単 デッキ
EX2
計55枚
主力カード説明
フレデリカ
どのデッキに出しても強く。マリガン基準はこのカードで決めていいと思っています。相手ターンにおきるカードと合わせて4-5打点のキャラクターとして運用していきたいです。
ヒバリ
エターナー
<フレデリカ>や<ヒバリ>の効果のサポートやサポート追加など仕事は多いです。強力な効果たちをしっかりサポートしてくれます。
モルテナとアンナ
トトノ
隠密
他にも除去カードに対しても対策になり<フレデリカ>や<ヒバリ>などのエースアタッカーを逃がして盤面に再登場させていきたいですね。
採用カード・不採用カード
シズカ/不採用
リオン/採用
このように<リオン>でしかできない行動が結構あったので個人的にはかなり評価の高いカードになりました。
マリガン基準
現状では、<フレデリカ>を全力で探すことにしています。どの相手に対しても裏目のないカードですのでこのカード基準でいいとは思っています。序盤の行動(先攻の場合)
1ターン目
2ターン目
ハンド状況や相手のデッキにもよりますが、いくつかパターンをまとめて紹介します。
- AF3体目を追加→<フレデリカ>と<ヒバリ>と<エターナー>が揃う場合
- 相手ターンにおきるキャラ(<エターナー>など)がいる→<トトノ>をプレイ
- 除去を打ってくる→<隠密>をハンドに残す、<ミレイユ>をプレイ
- 数値を上下してくる→<アンナ>、<モルテナ>をプレイ
- 相手ターンにおきるキャラがいない→<イリス>などをプレイ
目指したい盤面
キャラクターがダウンしないように立ち回り、盤面が6マス埋まるのを目指して行きましょう。パターン:1
パターン:2
トワ等に対してのポイント
<トワ>などで相打ちになる危険性がある場合は、<モルテナ>や<アンナ>が来るまで殴らないなどの選択肢も大事になってきます。
最後に
今回はアイギス花単の解説になりました。強いカードがハッキリとしており初心者にお勧めのデッキだと思います。是非、アイギスが好きな方、一緒にリセを遊びませんか?
今回はこの辺で終わりたいと思います。ノシ