【1ページ目】攻略コラム:2020年5月 | ファイアーエムブレム サイファ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2020年5月 | ファイアーエムブレム サイファ

ファイアーエムブレム サイファ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ファイアーエムブレム サイファに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ファイアーエムブレム サイファ担当アカウント@yuyutei_fe0_s 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2020年5月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

【近松】サイファ オンライン対戦について

    posted

    by 攻略コラム

    chikaon.jpg
    サイファ オンライン対戦について
    皆様こんにちは。
    現在は多くのカードショップが閉店していたり、営業時間の短縮によってショップ公認大会が行われないご時世の為、 サイファで遊ぶ機会が滅法減ってしまったと思われます。

    そこで、今回はSkypeやDiscordなどの通話ツールを用いたオンライン対戦の使用感などを記事にまとめます。
    サイファをしたくても出来ない方は、是非参考にしてみて下さい。
    必要なもの

    デッキ
    cardgame_deck.png

    サイファで遊ぶには必要不可欠のデッキですね。
    一点、スリーブに関しては無地のものよりキャラスリや模様が入っているものの方がオススメです。
    カメラ越しだと、どうしてもオーブや裏向きの絆カードが数えづらくなり、無地のスリーブですとより一層視認性が悪くなります。

    sleeb.jpg

    もし準備出来るなら、キャラスリに変えておくと対戦がスムーズになるでしょう。
    パソコン、Webカメラ
    computer_laptop.png

    こちらもオンライン対戦では必須。Webカメラを固定するツールとして、アームのようなものもあると便利だと思います。
    しかし、現在はテレワーク需要等でWebカメラが品薄になっているそうです。
    スマートフォンまたはタブレット
    sankyaku_smartphone.png stand_tablet.png

    では、パソコンやWebカメラが無い場合は、アプリを導入したスマートフォンやタブレットでWebカメラを代用しましょう。
    メタルラック等の上に置けば綺麗にカメラ代わりとなります。端末が複数あれば、相手の画面も見やすくなります。
    ダイス、コイン
    saikoro_145.png sports_coin_toss.png

    通話越しでのじゃんけんは難しい為、先手後手を決める道具は用意しておくとオススメです。
    数字が大きく表記されているもの(トランプなど)
    no.jpg

    これは実際に自分がオンライン対戦を行って欲しくなったものです。
    手札はどうしてもカメラに映らないので直接枚数を尋ねるしか確認方法が無いのですが、予めその数を提示しておけば試合がスムーズになります。
    手札だけでなく、オーブもカメラ越しですと確認しづらい為、あると便利ですね。
    オンライン対戦の感想

    実は1弾の頃から友達とSkypeを使用してオンライン対戦を行っていました。
    新しいデッキを試したくなったり、純粋に「今すぐサイファをやりたい」と思った時にすぐパソコンを立ち上げていました。
    オンライン対戦と実際のオフでの対戦では、勿論オフの対戦の方が快適ですが、
    そこまで大きな差は感じず、外に出なくても変わらずサイファが出来るのはメリットだと思います。

    また、オンライン対戦の大きな利点として、
    • 新しいデッキや改造案を思いついた時に、「すぐに」試す事が出来る
    • カード公開のあった新弾要素を取り入れる
    • ショップ対戦会に行けなくてもサイファが出来る
    • フリーソフトやアプリ等を用いて対戦を録画出来る

    の4点が挙げられます。

    まず、対戦相手がいれば24時間いつでもサイファが出来ます。
    その為、ふと思いついた案が冷める前に実戦出来るのは非常に重要です。
    自分も帰路で考えた案をまとめ、帰った後にすぐ試す......この繰り返しはサイファの地力を上げるのにうってつけのプロセスになっていました。

    次に、Twitterでの公式の新弾カードが公開された場合に、既存のデッキに採用したらどうなるのだろうとすぐに実験する事も行っていました。
    実際に使用してみないと強さが実感出来ない事がサイファには多いので、新弾の予習としてもオンライン対戦を活用していました。

    また、自分は仕事やバイト等で公認のショップ対戦会に行く機会が限られていたのですが、
    サイファがしたくても大会に行けない状況が続いていた時にはオンライン対戦に熱中していました。
    転勤で近くに公認大会の環境が無かった時も、非常に役立っていました。
    公認大会とは違って、待ち時間もほぼ無いのでガンガン対戦出来る点も魅力的です。

    そして最後に、自分は試した事が無いのですが、フリーソフト等を用いて対戦の様子を録画する事も可能です。 自分の対戦をすぐ見返す事が出来るのは便利ですよね。

    中々敷居が高く感じてしまうかもしれませんが、一回初めて見ると非常に快適で癖になりました。
    サイファしたくても出来ない方は是非とも試してみて下さい!

【ぱられる】全味方移動スキル主人公のすすめ

    posted

    by 攻略コラム

    tyia.jpg
    全味方移動スキル主人公のすすめ
    こんにちは。ぱられるです。

    新弾のカード紹介始まりましたね。1c支援30の魔術紋章のピアニー公開直後です。
    FEHやめちゃったので詳しく知らないんですが、見た目的にミルラとかティバーン的な羽持ちだと思っていたので支援30だとは驚きです。

    今回のブログのテーマは移動です。ずっと使っているティアマト主人公に加えて、最近サイラス主人公も使い始めました。 どちらも味方全移動を武器とする騎馬主人公です。似ている部分も多く愛着がわいてきました。
    味方移動スキルを持った主人公のメリットを考えながら書いてみます。良かったら最後までお付き合いください。

    全味方移動スキル主人公のすすめ

    1. 全味方移動スキルって?

    2. 味方を守るときと主人公を守るとき

    3. 相性の良いカード

    4. デッキ紹介

    5. おわりに

    1.全味方移動スキルって?

    自身も含む味方を移動させるためのスキル
    前衛と後衛のシステムはサイファの勝負をする上で欠かせない要素の一つです。
    前衛と後衛を行き来させるための移動スキルは数多く収録されてきました。
    一番手ごろで身近なスキルは『天空の運び手』、支援スキルは『天空の紋章』だと思います。
    ※天空の運び手:【起】【アクション】他の味方を1体選び、移動させる。
    ※天空の紋章:自分の攻撃ユニット以外の味方を1体選ぶ。その味方を移動させてもよい。
    両者とも味方1体を移動させるスキルです。

    ティアマトの『紅の号令』やサイラスの『行こう、望む場所へ』は条件付きで自信を含む全ての味方を移動できます。 この自身も行動権を消費しないで移動できることが強みです。

    2.味方を守るときと主人公を守るとき

    移動を使うときの場面とは
    移動スキルを使うときはどんな場面かというと
    • 味方を敵の攻撃範囲の外に逃がして、攻撃されにくくするとき(後衛に味方を逃がすなど)
    • 味方が攻撃できるように移動させる(後衛の射程2を前衛に移動させて、相手の後衛を攻撃するなど)
    • 前衛または後衛にいる場合に発動するスキルを使用する

    主な場面は上の3つになるでしょうか。この中でも一番上の逃がすことが最もポピュラーだと思います。自陣の味方維持をすることでターンごとの攻撃回数が増え勝利に近づきます。
    主人公を守るメリット
    主人公を守ると当たり前ですがオーブを守れます。
    例えば、味方の維持をする場合、進軍システムがあるので主人公を1体だけ前衛に残す布陣が多くとられます。 お互いに殴り合いが発生するデッキだと味方の維持をしようと味方を逃がした結果、主人公に攻撃が集中してコロッと負けちゃうこともあります。 攻撃的なデッキだからこそ、主人公のオーブを守る選択肢が重要です。

    さて、攻撃的なデッキ同士の対決でお互いのオーブが少ない場面を想像してみてください。
    負けてしまうからといって、攻撃せずに移動だけをする主人公と攻撃もしながら逃げる主人公だとどちらに分があるでしょうか。 1回の攻撃が撃破につながるサイファです。後者のほうが分があるかと思います。

    他にも相手の主人公を攻撃した時(<6c天空アイク>など)や撃破した時(<5cリン>など)のスキルを持つ主人公相手にも強気に攻めることが出来ます。

    3.相性の良い主人公

    全味方移動スキルは1ターンに何回でも都合よく使えるわけではありません。 ヒット&アウェイをするためには、後衛に逃がした味方を移動させて攻撃後、もう一度移動して次の相手の攻撃に備えるのがベストです。 なので移動を主軸にするデッキこそ他の移動スキルを持つカードが力を発揮します。

    メジャーなカードは<5cヒノカ>、<5cセテス>など。後衛に下げるだけであれば<海割りタクミ>もありますが、主人公を後衛に逃がせないデメリットも存在します。

    全体移動にこだわる必要は無く、天空の紋章や運び手のような単体移動スキルを多くデッキに加えることで理想的な動きに近くなります。

    4.デッキ紹介

    ティアマト(新レギュ)
    ティアマト横のガウェインこそ至高
    1cのティアマト>は<ガウェイン(グレイル)>支援で攻撃時80~100、防御時80を出せますのでティアマト主人公の最大の強みであるガウェインはフルで投入しています。 <5cガウェイン>は1絆払うだけで相手の主人公のオーブ1枚と敵全撃破を放つとんでもカードです。相手はオーブ2枚以上のキープを強いられます。
    相手のオーブが1枚じゃなくてもガウェインのメダリオン全体+10は相手ターンも有効のため、ティアマトの移動効果盤面維持とも相性が良いです。
    移動補助カード
    序盤から出撃できる1cも多いですが、最上級職を1ターン早く出すための種でもありますので無駄な出撃を控えて、 <ジル><クルトナーガ>や<サナキ><ガウェイン>で相手が崩しにくい盤面を作ります。
    戦い方
    天空の紋章8枚、攻撃しながら移動出来る<エリンシア>、運命の紋章3枚のおかげで移動を容易にしてくれます。<ラジャイオン>はLv2で60のガウェインパンプ込みで70出せるので後半も腐りにくいのが良いです。
    後衛処理
    今まで悩みだった後衛処理が20弾の<4cエリンシア>が追加されて安定するようになりました。主人公への集中攻撃も防げます。
    まとめ
    絆を惜しみなく使って勝ち切るので気持ちよく対戦できるデッキになっているかと思っています。Lv5までのスキルを使える<ティアマト>ティアマトですが、ガウェインが使えるだけでも存在意義が高いです。
    サイラス(新レギュ)
    1cでも3-2に匹敵する硬さ
    サイラス>も白黒に支援されると戦闘力があがり、70~80ラインの戦闘力を1cながら繰り出します。(ティアマトに近い)せっかくの高支援を生かすために主人公の総枚数をかなり減らしてます。
    大量出撃で相手を翻弄
    一般的に4-3のCCターンはCCのみで終わることが多いですが、<サイラス>は1cでCC出来るので1cや2cを同時に出撃できます。<カムイ女>や<龍脈リリス>なら20パンプ込みで相手を攻撃できるのでマウントを取りやすいです。 その後の<カンナ男>や、<リョウマ>、<ヒノカ>、<6cカムイ男>と毎ターン複数出撃できるので相手の処理が追いつかなくなります。
    4cシグレを使いこなせ
    高騰してる<HRシグレ>。他の主人公だと戦闘力60でパッとせずシステムユニットになることも多々あります。 その点、サイラスの横だと戦闘力80の1ドローユニットへ変化します。敵移動(無限送るのが<リリス>なら主人公も)で射程1主人公を支える大きな味方です。
    カンナ男で痒い所に手が届く
    カンナ男>も相手に合わせて柔軟に動けるキーポイント。<エリーゼ>呼んで全体パンプ。 <カムイ女>呼んで主人公耐久。<リリス>でスキル出撃抑制。フィニッシャーに<1cクリムゾン>!(2絆払うスキル結構な頻度で使います。)
    先攻4ターン目に戦闘力90にして後ろに逃がせば大体残ります。減らした手札が5ターン目のリョウマに繋がる流れはグッドです。
    まとめ
    どんな白黒カードも+20で輝くので未来が明るいサイラスです。
    魔法主体のデッキに80にした<ジョーカー>を立たせるのが夢です。

    5.おわりに

    最近ハマっているデッキ2つを紹介しました。前衛後衛のシステムはサイファの中でもとても好きな要素です。移動を1つするしないで勝敗に大きく関わってくるので常日頃から使っていきたいです。

    前回と同じくSkypeやDiscordで良ければ対戦も可能ですので良かったらお相手してください。最後までお付き合いいただきありがとうございました。また次の記事でお会いしましょう。

[B19]覇天の聖焔カード売り上げランキング

by -遊々亭- サイファ担当

READ MORE

FE0 超買取強化カード紹介!!(8/31)

by -遊々亭- サイファ担当

READ MORE