【オリジナル環境】ラッカ鬼羅スター | デュエルマスターズ | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【オリジナル環境】ラッカ鬼羅スター | デュエルマスターズ

デュエルマスターズ 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、デュエルマスターズに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@デュエルマスターズ担当アカウント@yuyuDuelM 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews
 

【オリジナル環境】ラッカ鬼羅スター

posted

by オチャッピィ

New-一押しロゴ-鬼羅スター-0722.jpg
【オリジナル環境】ラッカ鬼羅スター
皆さんこんにちは、オチャッピィです。今回は6月25日に発売された王来MAX最終弾 切札!マスターCRYMAX!!で強化されたラッカキラスターを紹介していきたいと思います。
「正義星帝」 鬼羅.Star>は元々2コスト、3コストのメタクリーチャーが多く採用されているメタビートでそのフィニッシャーとして採用されているカードです。
従来の構築だと<赤い稲妻 テスタ・ロッサ>、<奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ>、<その子供、可憐につき>、<奇天烈 シャッフ>などが採用されていました。

今回の新弾でどのように構築が変わったのかリストをあげてから紹介していきたいと思います。リストは以下の40枚です。

デッキレシピ
呪文
7
ツインパクトカード
1


採用カード
メッチャ映えタタキ
いまの環境だと青魔導具がおり、青魔導具に採用されている<新世壊>をカード除去で処理するために採用しています。もちろん青魔導具以外にも赤単のリソースの軸となる<カンゴク入道>を除去することも可能なため3枚採用しています。

飛ベル津バサ「曲通風」
今回新弾で収録されこのデッキが強化された要因の1枚です。効果は以下の通りです。

・G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
・ジャストダイバー(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)
・相手が自身の山札を1枚以上見る時または表向きにする時、かわりに相手の山札の上から1枚目を表向きにする。

相手が自身の山札を1枚以上見る時または表向きにする時、かわりに相手の山札の上から1枚目を表向きにする。という効果は今よく使われている<天災 デドダム>、<禁断英雄 モモキングダムX>などといった複数枚山札を見るまたは山札を表向きにする効果を1枚しか見れなくします。
今まで<「正義星帝」 鬼羅.Star>は盤面を展開しても<切札勝太&カツキング -熱血の物語->からの革命チェンジで盤面が返されることが多々ありましたが、<飛ベル津バサ「曲通風」>は切札勝太&カツキング -熱血の物語-で山札を見れる枚数も1枚にすることができます。このカードが登場したからいま「正義星帝」 <鬼羅.Star>が強いと言われてると言ってもおかしくないので4枚採用しています。
しかし、2枚目以降を引いても盤面に出さなかったり、使わない対面にはとことん使わないので3枚にしてもいいかもしれません。

煌ノ裁徒 ダイヤモン星
こちらも新弾で新しく登場したメタクリーチャー。効果は以下の通りです。

・G・ストライク(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
・ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)
・このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
・相手のカードを使うコストを少なくする能力は無効になる。(「S・トリガー」など、コストを支払わずにカードを使う能力は使ってもよい)

相手のカードを使うコストを少なくする能力は無効になる。(「S・トリガー」など、コストを支払わずにカードを使う能力は使ってもよい)という効果は赤単の<"罰怒"ブランド>、<我我我ガイアール・ブランド>のコスト軽減効果を無効にするのはもちろん最近環境で流行っているグルメ墓地ソースの<樹食の超人>や<龍装鬼 オブザ08号|終焉の開闢>などのコスト軽減も無効化できます。今までだと<奇石 ミクセル|ジャミング・チャフ>を採用していた枠になりますが、今の環境だと<煌ノ裁徒 ダイヤモン星>の方が刺さる対面が多いので4枚採用しています。

赤い稲妻 テスタ・ロッサ
元々採用されていたメタクリーチャーです。とくにJO退化やミラーに刺さるため採用されています。環境によって枚数は変動しますが、今なら4枚採用で問題ないと思います。

その子供、可憐につき
最近だと2枚になっていたり枚数が減っている1枚ですが、個人的に2枚引いてもマナの色基盤になるのでマナに1枚置けることまで考えると2枚採用はかなりありかと思います。
その子供、可憐につき>が場にいると<奇天烈 シャッフ>がスピードアタッカーになるので奇天烈 シャッフを出したターンに2回数字を宣言することができるのがとても強力だと考えているので4枚採用しています。

T・T・T
基本的にドロー効果を使います。ドロー効果を使うことで4ターン目に<エヴォ・ルピア>から<「正義星帝」 鬼羅.Star>を出す理想的な動きをすることができます。減らす理由もないため4枚採用しています。

蒼狼の大王 イザナギテラス
打てる呪文は8枚と少ないですが、山札5枚見てその中から<「正義星帝」 鬼羅.Star>で場に出したいクリーチャーを持ってこれると考えたらかなり強力かと思います。
4ターン目に<エヴォ・ルピア>か「正義星帝」<鬼羅.Star>の揃っていない方をサーチし、次のターンに容易に動けるのを可能にしているカードです。個人的に3枚以上採用が望ましく、今回は一番回しやすい構築として4枚採用しています。

エヴォ・ルピア / 「正義星帝」 鬼羅.Star
このデッキのコンセプトなので4枚ずつ確定採用。<エヴォ・ルピア>を採用されているからラッカにしているまであります。

奇天烈 シャッフ / 機術士ディール|「本日のラッキーナンバー!」
相手のトリガーをケアする2種類。<機術士ディール|「本日のラッキーナンバー!」>は<蒼狼の大王 イザナギテラス>から唱えられるので<「正義星帝」 鬼羅.Star>で攻撃時に唱えることができます。

採用候補
単騎連射 マグナム
機術士ディール|「本日のラッキーナンバー!」>ではコスト1種類しかトリガーをケアすることができませんが、<単騎連射 マグナム>があれば簡単にケアすることができます。しかし、今クリーチャートリガーが多い環境ではないので不採用にしました。

正義の煌き オーリリア
主に青単ムートピアを見て採用を考えました。しかし、枠がなかったため採用を見送りました。青単ムートピア対面は<奇天烈 シャッフ>の宣言5で対応していきましょう。

イグゾースト・II・フォー
各呪文を1回ずつ唱えられる回数が多くなります。特に1度使った<機術士ディール|「本日のラッキーナンバー!」>を墓地から再度唱えることができるのがかなり強力です。入れ替えるなら<蒼狼の大王 イザナギテラス>を減らして採用するかと思います。

瞬閃と疾駆と双撃の決断
「正義星帝」 鬼羅.Star>を2回攻撃にして盤面展開を行ったりします。<蒼狼の大王 イザナギテラス>からも唱えられるので採用候補にしました。
今の構築だと<メッチャ映えタタキ>が入っているため火文明の枚数が多くなってしまうので不採用にしました。メッチャ映えタタキを不採用にしたら<瞬閃と疾駆と双撃の決断>を採用することができます。

ブランド-MAX / キャンベロ レッゾ.Star
ブランド-MAX> から<キャンベロ レッゾ.Star>に侵略することができるのでこの2種類を採用するのであれば2種類とも採用するべきかと思います。
ブランド-MAXの効果を使って<「正義星帝」 鬼羅.Star>の攻撃回数を増やすことも可能です。忘れやすいですが、キャンベロ レッゾ.Starは<エヴォ・ルピア>からも進化することができます。しかし、火文明の枚数が偏ってしまうので今回は採用を見送りました。


今回は6月25日に発売された王来MAX最終弾 切札!マスターCRYMAX!!で強化されたラッカキラスターを紹介していきました。
今ではCSの最大母数がラッカキラスターということも多々あるので環境デッキといっても問題ないと思います。
皆さんも新弾で強化されたラッカキラスターをぜひ組んでみてください。かなり構築も幅広いので面白いです。

買取強化カード紹介!! 【更新日:3/29更新】

by -遊々亭- デュエマ担当

READ MORE