いつもお世話になっております。アルミです。
今回は、遂に!赤文字のラムが収録されるクロスキャンペーンのPRについてです。
イラストが全部終盤のイラストなのでブースター段階で間に合わなかったんだなーと思いました(笑)
ひそかに終盤だけで追加エクストラブースターとか期待してたのにPRかよ!ってのはありましたが...
2月のショップPRもラムのために作られたのでは無いかという感じだったので今まで考えてた構築が"ゼロから"になってしまいました。
○各カードについて
![]() |
笑顔に浮かぶ涙「レム」 デザインとしては<RRスバル>の専用フレンドというイメージ。 今までが<RRスバル>戦えなすぎたので救済ですね。 これで<RRスバル>で<死に戻り>を使いやすくなりました。 ただ問題は、項羽互換のネームがスバルなため、キャラの直ダメ無効を出されるだけで勝てなくなるという部分があります。 これに目を瞑れるならかなり使いやすくなりました。 他のパートナーだと後述する、 <手違いの強襲「ラム」>が純粋にレムのネーム参照のためそこそこ相性がいいです。 2月のPRから出す動きを狙うといいと思います。 3点からピン5にエクストラしてスキメタになるのが世莉架っぽいですね。 あとはRRエミリア、それなりに耐久があり1パンを少し耐える場合があるので入れてもいいかなと思ってます。いるだけで1パンで抜くことを要求出来るので地味に効く気がします。 ただエミリアは盤面結構キツキツなので構築と相談ですが... |
![]() |
4日ぶりの再会「パック」&「ベアトリス」 エミリアに入れて下さいって書いてあるようにも思えますが、むしろパックネームがパートナーエミリアじゃなくても仕事するようになったのでエミリア以外でキャラ増やす択もとれるようになりました??? そんな枠何処にあるんだ...って思ってましたが、異世界での出会い「エミリア」とこのカードだったら基準値以上のカードになるので増やさなくてもいいのかなーとは思います。 かかってきな、朱雀壱弥。 エミリアで運用する場合、<第一村人「ベアトリス」>とかも試してみようかと思ってます。 パック枠とベアトリス枠が同じになったので、<結ばれた契約「ベアトリス」>だけ入れておけば出せるようになったのが大きいです。 <パックの怒り>で十分な場面も多いですが、やってみようと思います。 |
![]() |
愛の狂気 イベントなので何に入れるのがいいというのは特に無いですが、コストがあって無いようなものなのでかなり雑に投げられるカードになっています。 ギルティと比べると見劣りしますが... せめてバトル参加中に使わせて欲しかったです。 そんなタイミングが来るのか怪しいですが、一応死に戻りめくることが出来ますね。 スタンドするタイミングによっては連パン阻止できたりも |
![]() |
見えざる手 スーパー天象儀ですね(老害 これでスマガシュート...ではなく、パックの怒りの自分側への被害0に出来ます。 ひなたぼっこ互換がほぼ間違いなく8減少で打たれてしまうという所からもエミリアにはかなり相性のいいカードになっています。 他では逆に、<空飛ぶラム>や<約束のリンガ>との選択になるので他のPRより採用頻度は低くなるかと思います。 |
○手違いの強襲「ラム」草案

キャラ: 24
4 <PR手違いの強襲「ラム」>
4 <R男は度胸「ナツキ・スバル」>
4 <PRめぐりめぐって「エミリア」>
3 <PR笑顔に浮かぶ涙「レム」>
4 <C慇懃無礼な毒舌「レム」>
3 <C道化な仕草「アル」>
2 <PR4日ぶりの再会「パック」&「ベアトリス」>
イベント:24
3 <R特別な時間>
2 <PR愛の狂気>
1 <R魔女教の襲撃>
2 <R鬼化の代償>
1 <C世界一の英雄>
2 <U白鯨襲来>
4 <R絶望に、抗え――>
2 <U振り返ると……>
3 <R知恵と勇気の合わせ技>
2 <Rくるくるベア子>
2 <C時間切れ>
セット:2
2 <R千里眼>
エクストラ:10
3 <R死に戻り>
1 <Cゼロから>
4 頬を染める「レム」
2 <C本音がチラリズム「ラム」>
兎に角パートナーを焼き落としてーってイメージで仮組してみました。
使いたかったカード(新規多めに)入れてみましたが手札がギリギリな感じがするので改良していきます。
上手くCレムを乱入で戻し続けられれば大丈夫なのですがそう毎回上手くいくものでも無いので...
○終わりに
PRが今年になってから7種も増えたのでまだまだこれからも期待してます!
とりあえずは現状で各パートナー煮詰めていけたらなと思います。
余談ですがWSの方のSRとRRRが良すぎて全部集めそうになってます...
本当にSRとRRRのイラストはシーン選び、抜群に良かった...
今回は以上になります。お疲れ様でした。