雪が降ってる地域が
多いようですが皆様
お身体いかがでしょうか?
聖です(`・ω・´)
雪と言えば
<舞い落ちる雪 アリサ>

ではなく
<舞い落ちる雪 松嶋みちる>

が思い付きましたので
グリザイアの今使ってるデッキを
載せたいと思います(`・ω・´)☆
デッキレシピ
4 <約束の指きり「榊 由美子」>
4 <プールサイドの誘い「榊 由美子」>
4 <南国の青空「風見雄二」>
2 <思い出した過去"美浜学園"「風見 雄二」>
4 <ほんわか学園長「橘千鶴」>
4 <神の視線「風見 一姫」>
4 <ベッドの上でのお出迎え「周防天音」>
4 <入浴中"美浜学園"「小嶺 幸」>
イベント:16
4 <振り向けば幸がいる>
2 <デレよこい>
2 <ローキック>
2 <鮮魚超人マグロマン>
2 <心地よい睡眠>
2 <お見舞い>
2 <少女達の戦い>
セット:4
4 <日記帳と記念写真>
エクストラ:10
4 <歩んできた道の先>
1 <旧知の間柄「橘 千鶴」&「風見 雄二」>
2 <自転車でやってきた「小嶺幸」>
2 <反逆者の証「風見雄二」>
1 <労いの敬礼"美浜学園"「橘 千鶴」>
このデッキのコンセプトは
秋の感謝祭で配布されました
<歩んできた道の先>を使用します☆
<ベッドの上でのお出迎え「周防天音」>と
<ローキック>を使用し
ベッドに良い子でお座りしている
天音の足癖を悪くさせるデッキです←


各ターンの流れ
まず多くの山札を掘る方法がありますので
全体2/2上昇の<千鶴雄二>を成立させます
その次にお決まりの<神の視線「風見 一姫」>の登場です
受け方としてはレベル3までは
<振り幸>、<断金互換>、<プールサイドの誘い由美子>



この辺りを使い手札を温存しつつ山札で受けます
次に<天音>を登場させます
この時点で<千鶴のリベンジ単騎>やバトルでセンターテキスト使用しつつ<天音>の貫通条件を成立させます
手札が余っていてかつセンターがレベル3でしたら<ローキック>を<センター>と<天音>に付与します
失策互換が序盤で打たれている事を祈り
<天音>に<歩んできた道の先>を使用し2パンさせます
<天音>が<センター>の全体3/0テキストと全体2/2の<千鶴雄二>、<ローキック>テキストで3/0、<神の視線>のテキスト3/3を振れば
直ダメ1点×2 20点貫通の出来上がりです☆





最終面では<上昇幸>も採用していますのでレベルアップをいれますと24点×2
高火力が期待出来ます(`・ω・´)!
昨今、控えがバクヤに飛ばされたりと
<由美子>も涙目でしたが<歩んできた道の先>を
使用して能動的に控えを作れますので
裏になった<神の視線>を起こしつつ
センターテキストを喋れます(`・ω・´)
リベンジ内蔵キャラがかなりキツいのでうまく<マグロマン>を合わせないとしんどいですorz
第一線や第二線でも旧OSだと
厳しいかもしれませんが
全く弱い訳では無いと思いますので
公開致しました(*^^*)
尚、勝てるとは言っていませんが
旧OSはないものねだりしながら
気合いで勝つしかないのです←笑
終わりに
ファントムトリガーの追加を夢見て
環境の寒さと生活環境の気温の寒さを
耐えている聖でした(´°̥̥̥̥ω°̥̥̥̥`)
閲覧ありがとうございました☆

このみちるも自分で
<歩んできた道の先>のコストを
導き出せるのでオススメです!☆