最近はフリープレイをする機会が少なくなってしまったこともあり、記事を書いていませんでしたが生きています。
地区決勝にももちろん参加します!
大阪、名古屋、東京に参加する予定なのでお手柔らかにお願いします。
さて本題のISLANDのコラムですが大阪までに出る最後の段ということで研究にも熱が入りますね。
■今回の弾でデッキを組んでみたいパートナーはどのカードですか?

〇選択したパートナーの簡易紹介
まずメインドロー、ISLAND(extra)によってすでに<R叛乱の騎士姫「アンネロッテ」>と同じステータスでありながら、先制攻撃持ちに全体攻撃3上昇することによる押しつけとスキル無効を付与する効果にでの防御を兼ね備えており、バランスの良いパートナーだと思います。さらに流行りの<RRもふもふバンド「シャロ」><U“チマメ隊”「チノ」&「メグ」&「マヤ」>に対して有利な攻撃力の高い盤面を作れることも利点ですね。
その反面耐久力は低いので焼きデッキなどに対しては厳しいですね。
■上記で選んだパートナーで組んだ場合、最終盤面はどのように想定していますか?
<RR最初の一歩“浦島御三家”「枢都 夏蓮」><R煤紋病患者「御原 玖音」>
<U兄の願い「枢都 守春」>
<C折り紙遊び「三千界 切那」&「御原 凛音」>
<RR裏切りの魔女「サラ・ガーランド」>

ISLANDを捲る条件である<C折り紙遊び「三千界 切那」&「御原 凛音」>から登場させ、
レストガード付与の<U兄の願い「枢都 守春」>、貫通付与の<R煤紋病患者「御原 玖音」>、連パンの<RR裏切りの魔女「サラ・ガーランド」>の順番で展開できれば理想的ですね。アタックするだけでみるみる相手のデッキが減ると思います。防御に関しても<U兄の願い「枢都 守春」>によるレストガードとパートナーのスキル無効付与によって殴り合いには非常に強いデッキですが、除去に対しては貧弱で低い耐久力を焼き切られたり、フルパンした返しに対峙を打たれたりすると一気にダメージをもらってしまうのでそこが大きな課題ですね。
■新弾とは異なりますが、すべての弾の中で好きな効果のイベントBEST3を教えてください
1位

2位

3位

【理由】
質問の意図とは違うかもしれませんがchaos歴の中で最も好きだったデッキの3種の神器なので選ばさせていただきました。最近では貫通無効は無茶する麗互換を採用することが多くなりましたが、棄権互換は今でもよく使いますね。
<C冬デート>はあまり互換がないカードですが今度まじ恋の追加が発売された際には採用したいと思っています。
今回は以上とさせていただきます。お疲れさまです。