
ChaosTCG販売ランキング(オーバーロードII)
恒例の販売ランキングの更新となります。
今回は、8/31に発売された「オーバーロードII」の販売ランキングとなります!
販売ランキング TOP5
第5位 | |
---|---|
<四つの利点> | |
【使用】自分の「アインズ・ウール・ゴウン」が登場している。 自分の【表】の「デミウルゴス」が登場している場合、以下の4つから1つを選ぶ。その後、ターン終了時まで、自分は《4つの利点》を使用できない。 【Main】ターン終了時まで、目標の自分のキャラ2体は相手のカードの目標に選ばれない。 【Main】【Battle】自分の控え室のキャラカード2枚を手札に加える。 【Battle】目標のセットカード1枚を手札に戻す。 【Battle】自分の「ヤルダバオト」が登場している場合、ターン終了時まで、お互いのキャラすべては攻撃力が4上昇する。 |
主に「相手のカードの目標に選ばれない」効果が選択されるのではないでしょうか?このカードの採用率によっては環境を定義する防御札が変化していくのかもしれません。
第4位 | |
---|---|
<仮面の襲撃者「ヤルダバオト」> | |
【追加ネーム】「デミウルゴス」 [永続]このキャラは自分のフレンドの「デミウルゴス」の能力でのみ登場できる。この能力はすべての領域・すべての状態で発動する。 [永続]このキャラにダメージが与えられる場合、そのダメージを5減少する。 [自動]このキャラがアタックキャラに選ばれた場合、自分の手札のキャラカード1枚を控え室に置いてもよい。そうした場合、目標のフレンド1体を【裏】にする。その後、ターン終了時、このキャラを【レスト】から【スタンド】にする。 『貫通』 |
上記<四つの利点>の効果を最大限活用するには必須となります。
第3位 | |
---|---|
<残虐なる蟲姫「エントマ・ヴァシリッサ・ゼータ」> | |
【登場】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕 [自動]自分のバトルフェイズ開始時、ターン終了時まで、自分のキャラすべては攻撃力と耐久力が2上昇する。 【Main】【Battle】【ターン1】〔自分の控え室のカード2枚をバックヤードに置く〕以下の2つから1つを選ぶ。 ・目標のキャラ1体に3ダメージを与える。 ・ターン終了時まで、目標の自分のキャラ1体は耐久力が2上昇する。その後、カード1枚を引いてもよい。 |
自身の打点の低さも効果で補う事が出来るので様々なデッキと好相性なのではないでしょうか?
第2位 | |
---|---|
<終わりなき忠誠「アルベド」> | |
【登場】〔カード2枚を引き、自分の手札1枚を控え室に置く〕 【乱入】〔自分の手札1枚を控え室に置き、自分のフレンド1体を手札に戻す〕 [永続]自分の【表】の「アインズ・ウール・ゴウン」が登場している場合、このキャラは攻撃力と耐久力が5上昇し、『貫通』を得る。 [自動]このキャラが登場した場合、自分の【表】の「アインズ・ウール・ゴウン」が登場しているなら、自分の控え室のキャラカード1枚を手札に加えてもよい。そうした場合、目標の手札に加えたカードの攻撃力より攻撃力が低い相手のフレンド1体を【レスト】にする。その後、ターン終了時まで、自分は《終わりなき忠誠「アルベド」》を登場できない。 |
第1位 | |
---|---|
<ゲヘナの幕開け「デミウルゴス」> | |
[自動]このキャラが登場した場合、カード2枚を引いてもよい。 【Main】【フレンド】〔このキャラを控え室に置く〕自分のパートナーが「アインズ・ウール・ゴウン」の場合、自分の手札のカード名に〈〈〈デミウルゴス〉〉〉を含まないキャラカード1枚を【登場】を無視して登場させる。(カードの効果によるキャラの登場は「1ターンに登場できるキャラは1体まで」の制限に含まれず登場できる) |
今後、WGP交換PRで高まる感情「デミウルゴス」が配布されますが、そちらの効果にも注目していきたいですね!
オーバーロードIIの販売ランキング1位は<ゲヘナの幕開け「デミウルゴス」>でした。
<アインズ>の強化には欠かせないパーツが多く並ぶ結果となりました!
対戦相手の効果を無効にしながら攻めるオーバーロードに対して、果たして回答となるパートナーは見つかるのでしょうか?今後の環境にも要注目です!
では、また次の記事でお会いしましょう!
遊々亭公式Twitter、ChaosTCG担当Twitterでは、更新情報や、Twitter限定のお買い得情報等々、リアルタイムに情報を発信しています!
【遊々亭 公式Twitter】
@yuyutei_news
【遊々亭 ChaosTCG担当Twitter】
@yuyutei_chaos