【1ページ目】攻略コラム:2015年11月 | ChaosTCG|カオス | トレカ通販・買取ならカードショップ -遊々亭-

【1ページ目】攻略コラム:2015年11月 | ChaosTCG|カオス

ChaosTCG|カオス 遊々亭Blogです。遊々亭一押しのプレイヤーさん達による攻略情報やゲームに関する様々な情報、担当のおすすめなど、ChaosTCG|カオスに関する情報を配信していきます。Twitterでも情報配信中です!
遊々亭@ChaosTCG|カオス担当アカウント@yuyutei_chaos_y 遊々亭公式アカウント@yuyuteiNews

攻略コラム:2015年11月 アーカイブ

タイトル一覧へ ≫

第四回「デッキ紹介(美希) その2」

    posted

    by 攻略コラム

    お疲れ様です。あんずはピポサルです。
    今回は前回に引き続き、美希について解説します。

    →前回の記事へのリンクはこちらからどうぞ(^ー^ )

    解説の続き
    美希の攻め

    美希の攻め方について解説します。


    ・焼いて攻める

    美希の攻めは何といっても焼き! これに尽きます。
    アイマスは貫通を持ったキャラが弱いため、必然的に焼きに寄ります。

    焼きの要は美希のテキストと千早+千早単体エクストラです。
    千早自身が3点。千早の単体エクストラ→レベルアップで5点+5点。
    加えて美希自身で4点。

    千早単体.jpgのサムネイル画像
    これに焼きメタを裏にする凹む等を絡めれば、序盤は中央を含め、殆どキャラを落とせます。
    いまでは多くの互換キャラが刷られていますが、初出はこの千早です。

    焼いた後は妨害されることなく打点が入りますが、美希のフレンドは全体的にステータスが低いため、オートレベルアップさせた後にさらに打点を入れるというのは難しいです。
    かといって盤面をすべて裏にしたのに即オートレベルアップされたせいで打点が殆ど入らなかったのでは、焼いた手間の割に合いません。

    なので、相手の盤面をすべて裏にできたとしても、相手のパートナーは美希で抜く前提で、手札の消費を抑えてフレンドだけを裏にすることも視野に入れます。

    勿論、相手のパートナーのレベルが4の場合は裏にしますし、レベルが3の場合もオートさせることに意味があるので、焼いて確実にオートレベルアップまで持っていきます。
    この辺は自分と相手の状況次第なので何が正しいとは言い難いですが、リスク・リターンを考えて最善手が打てればベストです。※1

    また、春香の連パンは美希の攻め方全般と相性がいいです。
    面裏を取ってダイレクトすれば、殴ったフレンドが裏になりません。
    フレンドが裏にならなければ、自由に連パンしたいフレンドを選べます。

    春香.jpg
    わずか手札1枚+控え室2枚で連パン! 強すぎます...(・へ・ )

    ここでカップメンの攻撃3上昇が活きてきます。
    フレンドのサイズは小さめですが、カップメンを複数枚剥がして強化することで、連パンの価値を上げてくれます。
    雪歩で拾ってこれるため、終盤に備えて盤面に複数枚用意しておくプレイングは頻出です。

    カップメン.jpg
    通称カップメン。焼きメタとしても優秀です。


    ・焼けなくても?

    美希の焼きは強力ですが、終盤になればなるほど裏を取れるカードが少なくなります。
    また、千早単体も有限なため、終盤には使い切っていることが殆どです。

    つまり、焼きが主体のデッキでありながら、焼きで押し切ることができないという、残念な(?)一面を持ち合わせています。

    ただ、焼きで押し切ることが正しいのかというと、そんなことはないです。
    終盤になればなるほど焼きメタやステータスの高いキャラが並ぶため、美希でなくても焼きで押し切ること自体が難しいです。 ※2

    美希の場合、焼き以外にもイベントループして攻める方法があります。
    最終ターンに備え、凹むやうたたねといった、サイズを無視した除去を複数構えることができます。

    ここが焼きでしか攻められないデッキとの大きな違いです。

    凹む.jpg
    通称凹む。いつの時代も面を裏にする除去は正義です!

    つまり、序盤は焼きで打点通す。終盤はイベントで打点を通す。
    これが美希の攻め方です。


    美希の受け

    美希の受け方について解説します。

    ・攻め+受け

    美希は攻めに注目されがちですが、受けも強力です。

    マゼクックの種にダブルネームが存在するため成立しやすく、片割れはキャラ懇願なので終盤に引いても無駄になりません。

    10060.jpg
    美希自身の単体エクストラと玲音単体のおかげで裏リバのコストとなるキャラも多く、盤面を強化しやすいです。

    10007.jpg
    地味ですが、ここまで使いやすいダブルネームを持ったマゼクックのエクストラ種はアイマスだけ持つ特権でもあります。

    振り幸や懇願がキャラなのでチェルミ(イベント耐性持ち)を有するデッキに対しても有効です。
    また、キャラが多くなるので、先防イベントが使いやすいのもポイントです。 ※3

    加えて、カップメンによる焼きメタや千早単体による乱入メタなど、攻めと受けを兼ね揃えたカードが多数存在します。
    これが美希の受けの強みです。


    ・やりすぎない受け

    これらは単純に「受け」という言葉からイメージされるものとは少し違うかもしれません。
    受けが強いという言葉からは、棄権+スキメタやリベンジ内蔵みたいなものをイメージすると思います。

    これで受けが強いというのは、当たり前の話です。
    ただ、こういった受けはやればやるほど特定のデッキには勝てるようになるものの、別の特定のデッキへの勝率は著しく落ちます。 ※4

    やりすぎはデッキとしての視野を狭めます。
    が、かといって全く考慮しないのは論外です。

    シェリー.jpg
    全く攻めてこないシェリーなどには無力なので、やりすぎは禁物。デッキパワーを落としかねません。

    美希の攻めは一級品ですが、受けに関してはスキメタ+棄権のような"100点の受け"はありません。
    しかし、この攻めの強さに加えて、カップメンや千早単体、マゼクックといった"やりすぎない"受けの強さを持ち合わせています。

    通常、攻め一辺倒のデッキにありがちな受けの弱さが、美希には全くありません。
    これもまた美希が持つ受けの強みです。


    美希の扱い方

    知っておいた方が得する(?)動かし方について解説します。

    ・セットが1枚しかない

    美希はバトル中にセットを戻すことでテキストが誘発するため、往復で2枚のセットが必要になります。
    しかし、序盤であったりセットを割られた返しなどにはセットが1枚しかない...といった状況は頻出です。

    そうなると行きか返し、どちらかでしか美希のテキストを使うことができないため、どちらで使うかは悩みどころです。

    勿論、どちらで戻した方が良いのかは状況次第としか言えませんが、迷った場合は行きに戻した方が良いです。
    返しに戻そうとして待ったタイミングで、その唯一のセットが割られた時が最悪です。

    ならば2枚目を引くまではドローと返しのステータスを諦めてでも、行きで戻して温存するべきです。
    焼きのテキストは発動し続けられるため、若干無理気味になりますが、攻めることはできます。

    手札はターン開始ドローとアタックドローに加えて玲音単体があるため、ある程度キープすることは可能です。
    また、直接セットを引けずとも、雪歩で拾うこともできます。

    10033.jpg
    セットが1枚しかなくても悲観せず、冷静に対処することが大事です。

    10091.jpg
    とにかくアイマスのすべてを握る1枚。毎ターンめくりましょう!


    ・セットは誰に貼る?

    美希は千早単体のような攻めるテキスト+守りのテキストを持ったキャラを中心に戦います。
    既に攻め(千早の場合は除去+ダイレクトの打点)という役割を終えたキャラに対して凹むなどの除去を向けなければならないという状況自体がアドバンテージになります。

    これ一発にゲームを決める力はありません。
    しかし、この積み重ねによってゲームを有利に運ぶ、もしくは展開を左右するということはあります。

    防御能力を持ったキャラを並べることで相手からの単発の除去が通りにくくなれば、除去を溜め込みつつ、平パンによる貫通+面押しに切り替えてくるパターンは頻出です。

    それによって無理攻めを強いやすくなり、こちらとしてもターンを貰った際の除去を温存することができます。
    除去を温存することができるということは、それより前の段階に先払いで大規模なシュートを撃つことができます。

    攻め+受けのキャラは単体での影響力がそこまででもなくとも、複数並ぶことで真価を発揮します。

    これを体現するために、カップメンは真や雪歩などの優先して攻撃に参加するキャラに貼るのがよいです。
    さっちんは元から裏にする対象に選ばれやすい春香やマゼクック、プロデューサーなどに貼るとよいです。

    ...これが意識できれば、あとはフルパンするだけです 笑


    総評

    その1でも書きましたが、美希は発売して一年が経ちましたが、それを感じさせない強力なパートナーです。

    玲音単体の存在からプレイングや構築の負荷も低いため、セット嫁の導入としては最適なパートナーかと思います。
    「セット嫁はちょっと...」といった方も、これを期にぜひとも触れてみてはいかがでしょうか? ※5

    以上です。お疲れ様でした(・へ・ )


    ※1... 攻めだけに限った話ではないですが...(・へ・ )
    ※2... むしろ最初から最後まで焼きで押し切れるデッキなんてあるんでしょうか?って書こうと思ったのですが、旧セシリアとかありますね。。やっぱりなしで(?)
    ※3... 最近は手札2枚バックヤードだったり1枚+裏で撃てる互換も増えてきましたので、セット嫁でも使えないカードではなくなってきました。
    ※4... シェリーと一夏をイメージしてみると分かりやすいかもしれません。対一夏には有効な棄権+スキメタは、対シェリーでは全く役に立ちません。
    ※5... そんな人いるのか?とか、どこの回し者だよとか、色々と言いたくなる気持ちは分かりますが。。ぜひ、美希を使ってみてください!(?)

ぱんぴーの思いつき。第三回。

    posted

    by 攻略コラム

    お久しぶりです。レイです。

    第三回です。


    先日は金沢地区決勝に参加させていただきました。
    それの結果報告と感想。

    僕のお気に入りレシピと解説。

    そんなブログ書きますね!!


    金沢地区

    ネオスタンダード
    使用:一途で不器用「凰 鈴音」

    RR鈴音.jpg
    今回の中央はこれ。
    まあ多分オンリーワンでした。
    選んだ理由はいろいろあるし語りきれない。

    まだまだ今後の地区使う予定なのでレシピも未定。
    質問があったら答えるかもですが。答えられる範囲で。

    結果は予選3-0

    決勝T2回戦で敗退。対戦相手はヒーローの否定「織斑 一夏」

    10045.jpg

    やっぱり先行の一夏は強いなーって感じでした。
    やっぱり負けは悔しいと思うし、勝つ選択肢もあっただけに今回は思うところがたくさんありました。


    ところで。

    結果はヒーローの否定「織斑 一夏」の優勝。
    準優勝も同一。

    各地区で毎回決勝Tにはいるもののどこかで負けてしまっていたこのパートナーがようやく優勝といった感想です。

    先行を取ったときの暴力的な攻め能力。
    ほぼ解決不可能なイベント無効+上昇無効+貫通の2パン。

    準決勝も決勝も圧倒的だったと感じました。

    今まではマルチに勝てるDCやらゆずそふとなんかが上位でしたが、今回の結果も見て爆発力のあるISも増えていくのではないでしょうか??


    上位入賞者のみなさんはおめでとうございます。

    自分自身勝てるようにより一層がんばりたいと思います。


    金沢地区参加のみなさん。
    ジャッジ、運営、スタッフのみなさん。

    大変お疲れ様でした。



    お気に入りレシピ

    話は変わってお気に入りレシピの投稿です。

    最近になってまたいじり始めたお気に入りOS:魔弾の王と戦姫
    これのレシピを紹介しようかと思います。

    パートナーは雷渦の閃姫「エリザヴェータ」

    RRエリザヴェータ.jpg

    デッキレシピ

    雷渦の閃姫「エリザヴェータ」 4
    頷く"戦姫"「エレン」 4
    エレンの腹心「リム」 4
    神出鬼没の"戦姫"「ヴァレンティナ」 4
    警戒する「レギン」 4
    決意の「レギン」 4
    付き添う決意「ティッタ」 4
    あなたのそばに「ティッタ」 2
    ナヴァール騎士団団長「ロラン」 4
    キャラ 34

    シエロ・ザム・カファ 3
    甦る魔弾 2
    涙の感謝 3
    イベント 8

    目覚めの剣 2
    破邪の穿角ラヴィアス 2
    不敗の剣デュランダル 4
    セット 8

    作戦遂行中「リム」 1
    安堵する「レギン」 1
    はっとする「レギン」 3
    黒弓を差し出す「ティッタ」 3
    へたり込む「ティッタ」 1
    最強の騎士「ロラン」 1
    エクストラ 10

    レイさん盤面エリザヴェータ.jpg


    盤面とか動かし方

    雷渦の閃姫「エリザヴェータ」
    最強の騎士「ロラン」
    へたり込む「ティッタ」

    頷く"戦姫"「エレン」
    はっとする「レギン」
    作戦遂行中「リム」
    の4面の選択。

    魔弾盤面.jpg
    レギンは基本的に面に欲しい。面における復帰のレベルアップ権。面のサイズと復帰。

    エステル警戒ならエレンも一緒なら心強いですよね!

    リムは中央のサイズと焼きメタ。
    焼き警戒の目的はもちろん、初手のキャラの選択肢と中央のサイズ。

    またはもとのタップドローのリムも十分面においておける強さです。

    Rリム.jpg
    相手の控え室をさわりたいとかって時に便利な一枚。
    控え発動系(バックヤードに送られたら~とか、控えから盤面に~とか)に有効です!

    裏技的なのは破邪の穿角ラヴィアスの攻撃上昇を誘発することもできるので相手のキャラのAP下げてこちらダウンなし+AP2上昇みたいな可能性もあります。

    ラヴィアス.jpg
    何しろ面におけるイベントみたいなキャラなので常駐もOK!
    裏製造も割りと約に立ったり?

    基本的にはメタの面を揃える。

    ドロメタ
    焼きメタ
    回収メタ
    控え室除去

    このあたりを面に並べて大きな中央で勝つ。

    中央が抜けないとほぼ勝ちがないので追加セット、センターパンプ、全体パンプで大きく。
    最悪はうたたね!!!!!

    環境を見ながら変えることも可能ですが今ならこのキャラ選びかなーって考えてます。
    何しろドロメタが強い!

    といいつつも一番のお気に入りはエレン

    Rエレン.jpg
    このOSの強みのひとつではないかと。

    回収メタ+焼きメタ。
    この関係のテキストでは最上位。

    入院しているマスター「岸 桂司」や

    Rマスター.jpg
    お菓子作り「朝倉 由夢」

    PR由夢.jpg
    などと比べたら強さが分かるかと。


    OSの関係上パートナーにセットはほぼ必要としています。
    それが条件となっているので焼きが完全メタ。

    回収止まるのも相手だけ。
    しかし条件変わらず裏表登場。これはお買い得。


    あとは不敗の剣デュランダルの存在が大きいですかね。

    デュランダル.jpg
    このテキストはもう刷られることがないでしょう。
    圧倒的な特徴カード。OSの強みNo1的な。
    もう強いんですよ!強すぎる!!!

    いまの環境メタである自動ドローメタが採用しやすいカットドローのパートナー。
    盤面にメタカードを並べても打点に困らないパートナーサイズ。

    ぜひ!魔弾の王と戦姫を考えてみてはいかがでしょうか??

    僕のお気に入りです^-^


    次回はみくるのレシピの更新でもできたらいいなーと思います。
    簡単ですが今回は以上です。

ウサたん・・・ウサたんありがとう!

    posted

    by 攻略コラム

    すぎなみです。

    以前Twitterでも書きましたが、WGP仙台地区のえとたまタイトルカップで優勝する事が出来ました。
    パートナーは"アダルトモード"卯の干支神「ウサたん」でした。

    IMAG0041.jpg
    というわけで、今回はえとたまカップで使ったデッキと簡単な説明的な記事を書きたいと思います。
    レシピに関しては、公式サイトに載っていますので、そちらで確認をお願いします!
    公式サイトへのリンク

    すぎなみさんえとたまウサたん.jpg

    動かし方

    基本的な動かし方としては

    キャラ並べてサイズ上げてドーン(∩゚∀゚)∩

    がコンセプトです。

    ウサたんのテキストのお陰でターン終了時に全キャラがスタンドするので、全キャラでアタックできるように意識していくようなイメージとなってます。


    各カード採用理由

    今回投入していたカードの採用理由とかをざっと説明していきます。


    まさかの温泉回「ドラたん」&「シマたん」

    10118.jpg
    リカバリー&攻守2上昇のエクストラ。
    このデッキはリカバリー要素が少なめなので、まさかの温泉回「ドラたん」&「シマたん」ソルラルチャージ「ドラたん」を中心にリカバリーしていく形になってます。

    10099.jpg

    また、"アダルトモード"卯の干支神「ウサたん」の効果も含めると合計で攻撃が5上昇するので、全キャラでアタックするコンセプトの今回のデッキとはとても相性が良いです。


    くつろぐ「シャアたん」

    10058.jpg
    所謂リベンジ内蔵と呼ばれるキャラ。
    普段はガード時に使用される事が多いのですが、ウサたんの場合はアタッカーにもなります。

    上で書いたドラたん&シマたん+パートナーのウサたんの効果を合わせると、上昇無効8点のパンチャーになります。
    これが意外と邪魔くさくて、相手の序盤のパートナーであればほとんど裏にできます。

    今回のタイトルカップでは、攻守共にシャアたん大活躍でした。
    ありがとうシャアたん!


    お風呂掃除中「メイたん」

    10067.jpg
    減少効果をばらまくキャラ。
    ソルラルチャージ「メイたん」を経由することにより、相手にリベンジ効果+耐久3減少を2回当てる事ができます。

    10105.jpg
    相手のパートナーの上昇を無効&耐久を減少すれば、フレンドでも相手のパートナーの数値を超えやすいのでフルパンチもしやすいです。
    注意点としては、エクストラを経由する関係で別キャラになるので、ウサたんの攻撃上昇の効果を発動させるタイミングを気を付けないと、メイたんだけ攻撃上昇を得られなくなってしまいます。


    立ちはだかる強敵

    10122.jpg
    対ピヨたん用カードその1。
    焼き効果よりは相手の控え室を除外する方がメイン。
    ピヨたん以外が相手の時は割と使わずに手札コストとして捨ててる事が多いです。


    衝撃的映像

    10125.jpg
    対ピヨたん用カードその2。
    ピヨたんの減少ショットを無効化できるので、ここぞという時に打つイメージ。
    実はウサたんミラーでも結構使ったりもする。


    伝説のバナナ

    10149.jpg
    対ピヨたん用カードその3。
    減少に対して攻撃上昇を使用すれば、ガードできるキャラが増える・・・かも?
    焼きメタも兼用。


    その他のカード

    それぞれ理由はあるけれど、今回は割愛します。
    べ、別に面倒くさいわけじゃないんだからねっ(゚∀゚ )


    キャラ配分とか諸々

    イベント・セットで欲しいカードが多かった関係でキャラ枚数が少なめの配分になっていますが、ドロー系の効果もそれなりに採用しているのと、必須カードはドラたん・シマたんだけなので、見た目以上に事故る事も少なめなのとマリガン基準も明確だったりもします。

    『採用しているキャラが少ない』という意識があれば、残りキャラ枚数と相談しつつプレイできるので、慣れてくると意外と平気な感じでした。
    といっても、勿論キャラ事故しないわけでもないので、もし組んでみてキャラ事故が頻発するようでしたら是非キャラを増やす等で調整してみてください!



    簡単にですが、以上が今回使ったデッキの紹介等々になります。
    どこかで誰かのデッキの調整元になれば幸いです。



    【追記】
    せっかくの優勝だったので、帰りに牛タン&ビールでお祝いしてきました。

    IMAG0042.jpg
    でも、正直な話をいうと、日本選手権で結果を残せなかったのは悔しかったです(´・ω・`)
    次は日本選手権で優勝じゃ!

ChaosTCG 買取強化カード紹介!!(2021/06/02更新)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

タイトル別デッキ倉庫(最終更新日:2017/4/12)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCGコラムまとめ集(2018年発売タイトル)

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE

ChaosTCG対戦動画集【更新日:2018年12月27日】

by -遊々亭- Chaos担当

READ MORE