チョネです。
先日、浜松地区決勝に参加したのですが、悔しい結果に終わりました。
地区で使ってるデッキは結果を残した時に気持ちよく語りたいのでそれまで待っててください。
と言うことなので、代わりのデッキを記事にします。
前回のパーシヴァルを弄ったやつですね。
取り敢えずレシピから!
デッキリスト
変更点は<"円卓の騎士"馬食の騎士「ランスロット」>(フィオネ互換)を採用させました。
採用理由
ランスロットを採用することの利点は、無限セット割系にもこれでなんとなく対応できる気がしてきます。
チハヤのレベル権とランスロットのエクストラ権により誘発させやすさを考えました。
<シュガーナイトメア>を使えば先制防御は付与出来ますが攻めが弱くなるので裏取りモードを使いたいのでランスロットの防御力にも期待しています。
<チハヤ>の後付貫通もあるので多面アタックが理想なので受けも攻めも強化が期待されます。
控え除去でなかなか<アショーカ>だと単体行けないパターンがあったので手切りの復帰も用意しようかと。手段が多い方が良いですからね!
と言うことで攻めの意識を上げるために除去+多面アタックをコンセプトにしました。
凹む互換が打ちづらいのもあって、単独先行互換を採用して攻めを強化。
こっちのレシピもなかなか強いと思います。
前回の記事みて組んでくれた皆様はこっちのレシピも組んでみてはいかがでしょうか??
今回の記事は以上です。
地区優勝して語りたいからプリティーリズム分を補給するために
KING OF PRISM ~PRIDE the HERO~見てきます。